エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 文化施設 > 中国・四国 x 文化施設 > 四国 x 文化施設 > 徳島・鳴門 x 文化施設

徳島・鳴門 x 文化施設

徳島・鳴門のおすすめの文化施設スポット

徳島・鳴門のおすすめの文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。世界の名画に出会える「陶板名画美術館」を訪ねて「大塚国際美術館」、魅力うず巻くうず潮ミュージアム「大鳴門橋架橋記念館エディ」、1年中、阿波おどりが楽しめる「阿波おどり会館」など情報満載。

  • スポット:24 件
  • 記事:10 件

徳島・鳴門のおすすめエリア

徳島・鳴門の新着記事

【徳島スイーツ】地元食材をスイーツで楽しめるおすすめの店はこちら

なると金時や阿波和三盆など、徳島が誇る食材がスイーツに変身!徳島でおいしいスイーツが味わえるカフェを...

【徳島】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

約400年の歴史を誇る真夏の祭典、阿波おどりをはじめ世界三大潮流のうず潮、世界中の名画を陶板で再現し...

【徳島タウン】アニメスポット! 一年中楽しめる!

イベント期間中以外でも出かけられる、徳島タウンのアニメスポットはこちら。

徳島ラーメン おすすめの店7選!行列店や名店はこちら!

徳島ラーメンは徳島を代表するご当地グルメ。草分け的存在の名店をはじめ、地元で愛される老舗や行列覚悟の...

【徳島】絶品海の幸グルメ! 多彩な魚介を楽しむ!

鳴門で食事を楽しむなら、鳴門海峡で揚がる海の幸はハズせない!ボリューム満点&リーズナブルなのは鳴門だ...

鳴ちゅるうどんが美味しい店!黄金のダシを味わおう

かつて、鳴門の塩田で働く人たちのおやつとして親しまれていた鳴ちゅるうどん。だしまで「ちゅる」っといけ...

【徳島】産直市でショッピング! とくしまマルシェや阿波食ミュージアムに注目!

海、山、川の恵み豊かな徳島には、個性豊かな産物がめじろ押し。地元でも一目置かれる人気の2つの産直市で...

【徳島グルメ】阿波ブランド肉!牛、豚、鶏が勢ぞろい!

徳島のおだやかな気候と豊かな大地に育まれた徳島のブランド肉。素材のうま味をダイレクトに楽しめる一品を...

【徳島・脇町】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

徳島市街から西へ約50㎞の山間にある藍商人の町。通り沿いに軒を連ねる重厚な屋敷が、往時の繁栄を物語る...

脇町うだつの町並み観光♪ おすすめおさんぽスポットをご紹介!

江戸時代から明治時代にかけて、阿波藍の集散地として発展した脇町。通り沿いには「うだつ」をあげた重厚な...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 24 件

徳島・鳴門のおすすめの文化施設スポット

大塚国際美術館

世界の名画に出会える「陶板名画美術館」を訪ねて

西洋名画約1000点を陶板で原寸大に再現した陶板名画美術館。ミケランジェロの美の世界を体感できるシスティーナ・ホールをはじめ、古代遺跡や礼拝堂を環境空間ごと再現した立体展示は臨場感あふれる。

大塚国際美術館
大塚国際美術館

大塚国際美術館

住所
徳島県鳴門市徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65-1
交通
JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで15分、大塚国際美術館前下車すぐ
料金
入館料(当日券)=一般3300円、大学生2200円、小・中・高校生550円/前売り券料金=一般3160円、大学生2140円、小・中・高校生530円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(入館券の販売は16:00まで)
休業日
月曜日(祝日の場合は翌日、1月は連続休館日あり、その他特別休館日あり、8月は無休)

大鳴門橋架橋記念館エディ

魅力うず巻くうず潮ミュージアム

徳島の豊かな自然や阿波おどりを体感できる「4K360°シアターawa」や体中でデジタルアート作品が楽しめる「Play the eddy!」などの体験型展示物を楽しむことができる。屋上「パノラマ展望High Up in the Sky」では360度の感動的な絶景が広がる。

大鳴門橋架橋記念館エディ
大鳴門橋架橋記念館エディ

大鳴門橋架橋記念館エディ

住所
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65鳴門公園内
交通
JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで24分、鳴門公園下車、徒歩5分
料金
入館料=大人620円、中・高校生410円、小学生260円/アドベンチャーシミュレーター(うず丸)=大人200円、小・中・高校生100円/ (障がい者とその同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、GW・盆時期は8:00~17:30(閉館18:00)、夏休み期間は9:00~17:30(閉館18:00)
休業日
無休

阿波おどり会館

1年中、阿波おどりが楽しめる

ホールでは毎日5回、専属連による阿波おどりが上演され、最終公演では有名連が登場する。踊り手のレクチャーを受けた後に舞台で踊る体験も可能。館内には衣装や鳴り物の資料を展示した阿波おどりミュージアムがある。

阿波おどり会館
阿波おどり会館

阿波おどり会館

住所
徳島県徳島市新町橋2丁目20
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/専属連による阿波おどり観賞料=大人800円、小・中学生400円/有名連による阿波おどり観賞料=大人1000円、小・中学生500円/ (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)、施設により異なる
休業日
施設により異なる、2・6・10月は第2水曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、12月28日~翌1月1日休)

徳島市立徳島城博物館

全国唯一現存の大名鯨船千山丸や城下町などの暮らしの資料を展示

徳島城の表御殿庭園を囲むようにして立つ博物館。徳島藩や蜂須賀家、城下町の暮らしに関係する資料を展示している。藩の大名鯨船千山丸は現存する全国唯一のものだ。

徳島市立徳島城博物館
徳島市立徳島城博物館

徳島市立徳島城博物館

住所
徳島県徳島市徳島町城内1-8徳島中央公園内
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
大人300円、高・大学生200円、中学生以下無料、特別展は別料金 (障がい者とその介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館(12月28日~翌1月2日休)

藍住町歴史館藍の館

藍商宅を利用した阿波藍の資料館

天保から明治にかけて大藍商として発展した奥村家の、旧屋敷を利用した資料館。藍の栽培から加工、販売までの工程を再現した紙細工のミニチュア模型のほか、伝統的な藍染めの着物や古布などを展示。東寝床では、藍汁を使った昔ながらの藍染め体験(所要30分)ができる。

藍住町歴史館藍の館
藍住町歴史館藍の館

藍住町歴史館藍の館

住所
徳島県板野郡藍住町徳命前須西172
交通
JR徳島駅から徳島バス鍛冶屋原車庫行きで33分、奥野下車、徒歩10分
料金
入館料=大人300円、中・高校生200円、小学生150円/藍染め体験=1000円~/ (障がい者手帳持参者入館料100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、藍染め体験は~15:30
休業日
火曜、祝日の場合は開館(12月28日~翌1月1日休)

脇町劇場オデオン座

懐かしい薫りが漂うたたずまい

昭和9(1934)年に芝居小屋として建てられ、戦後は映画館として親しまれた劇場。うずら桟敷や花道、回り舞台などが当時のままに修復・再現され、内部を見学できる。

脇町劇場オデオン座
脇町劇場オデオン座

脇町劇場オデオン座

住所
徳島県美馬市脇町猪尻西分140-1
交通
JR徳島線穴吹駅からタクシーで8分
料金
大人200円、小・中学生100円 (15名以上の団体は2割引き)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月27日~翌1月1日休)

ufotable CINEMA

徳島のアニメ文化の発信基地

「マチ★アソビ」をプロデュースしている映像制作会社ufotableが運営する映画館。アニメや音楽、地方ではなかなか見られない個性派作品も上映。地階にはアニメイト徳島もあり、徳島のアニメ界をけん引する。

ufotable CINEMA
ufotable CINEMA

ufotable CINEMA

住所
徳島県徳島市東新町1丁目5-3
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
上映により異なる
休業日
無休

徳島県立阿波十郎兵衛屋敷

『傾城阿波の鳴門』ゆかりの地

阿波人形浄瑠璃『傾城阿波の鳴門』の主人公、板東十郎兵衛の屋敷跡。人形浄瑠璃の木偶や道具などの資料が展示されるほか、阿波人形浄瑠璃を1日2回、毎日上演する。

徳島県立阿波十郎兵衛屋敷
徳島県立阿波十郎兵衛屋敷

徳島県立阿波十郎兵衛屋敷

住所
徳島県徳島市川内町宮島本浦184
交通
JR徳島駅から徳島バス川内循環線左回りで25分、十郎兵衛屋敷下車すぐ
料金
大人410円、高・大学生300円、小・中学生200円 (20名以上は団体料金2割引、障がい者手帳持参者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)、7・8月は~18:00(閉館)、人形浄瑠璃上演は11:00~、14:00~(8月11~16日は10:00~、11:30~、13:30~、15:00~)
休業日
無休(12月31日~翌1月3日休)

徳島県立文学書道館

言葉があふれるミュージアム

徳島ゆかりの文学作品や書、資料を集めた文学書道館。瀬戸内寂聴、モラエスをはじめとする文学者の資料、中林梧竹、小坂奇石ら名筆家の書など、多彩な作品を展示。

徳島県立文学書道館

徳島県立文学書道館

住所
徳島県徳島市中前川町2丁目22-1
交通
JR徳島駅から徒歩15分
料金
常設展観覧料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円/特別展観覧料=大人510円、高・大学生350円、小・中学生250円/ (小・中・高校生は土・日曜、祝日、長期休業期間無料、65歳以上、障がい者手帳持参者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

徳島県立近代美術館

奈良美智やピカソ、クレーら国内外の作品が鑑賞できる美術館

徳島県文化の森総合公園にある美術館。2階には、3つの展示室と屋外展示場があり、ピカソ、クレー、奈良美智らの作品をはじめ、国内外の近代、現代美術が鑑賞できる。

徳島県立近代美術館

徳島県立近代美術館

住所
徳島県徳島市八万町向寺山徳島県文化の森総合公園内
交通
JR徳島駅から徳島市営バス文化の森行きで20分、終点下車すぐ
料金
所蔵作品展=大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円、特別展は別料金/所蔵作品展(祝日、振替休日)=無料、特別展は別料金/所蔵作品展(土・日曜、長期休業期間中)=大人200円、大学生100円、小・中・高校生無料、特別展は別料金/ (65歳以上は所蔵作品展の観覧料無料(証明できるものを持参)、各種障がい者手帳持参で本人とその介護者1名は所蔵作品展及び特別展の観覧料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月4日休)

パゴダ平和記念塔

真っ白な塔を目指そう

徳島県ビルマ会が第二次世界大戦時の戦死者慰霊のために建てた記念塔。パゴダと呼ばれる仏教寺院の仏塔の内部を公開し、戦争遺留品や資料を展示している。

パゴダ平和記念塔

パゴダ平和記念塔

住所
徳島県徳島市眉山町茂助ヶ原
交通
JR徳島駅から徒歩10分の眉山ロープウェイ眉山山麓駅(阿波おどり会館5階)からロープウェイで6分、眉山山頂下車すぐ
料金
大人200円、小・中学生100円 (15名以上は団体料金5割引き)
営業期間
3月16日~12月14日の日曜、祝日、翌1月1~3日
営業時間
9:00頃~17:00頃(時期により異なる)
休業日
期間中荒天時

吉野川市美郷ほたる館

ホタルの生態が学べる

昭和45(1970)年に美郷がホタルの発生地として天然記念物に指定されたことから設けられたホタルの研究・学習施設。館内には展示室、研究室、人工河川などがある。

吉野川市美郷ほたる館

吉野川市美郷ほたる館

住所
徳島県吉野川市美郷宗田82-1
交通
JR徳島線阿波山川駅からタクシーで10分
料金
高校生以上200円、小・中学生100円 (15名以上の団体は高校生以上150円、小・中学生70円、障がい者手帳持参者入館料大人150円、小人70円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)、ほたるまつり期間中は~21:30(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、ほたるまつり期間中は無休(12月28日~翌1月3日休)

徳島県立鳥居龍蔵記念博物館

鳥居龍蔵の業績を顕彰し、その偉業を伝えるための活動をしている

徳島県が生んだ人類学・考古学・民族学の先駆者である鳥居龍蔵の業績を顕彰するとともに、その偉業を伝えるための活動をしている。

徳島県立鳥居龍蔵記念博物館

徳島県立鳥居龍蔵記念博物館

住所
徳島県徳島市八万町向寺山徳島県文化の森総合公園内
交通
JR徳島駅から徳島市営バス文化の森行きで20分、終点下車すぐ
料金
観覧料(平日)=大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円/観覧料(土・日曜)=大人200円、高校生以下無料/観覧料(祝日)=無料/観覧料(企画展)=別料金/ (65歳以上常設展無料、企画展半額、障がい者とその介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月4日休)

徳島県子ども科学館

月の重力やバーチャル宇宙旅行が楽しめる、体感シアター

月の重力が体感できる「ムーンウォーカー」や、3種類の放電実験を間近で体感できる「カミナリシアター」は大人にも大人気。プラネタリウムを併設している。

徳島県子ども科学館
徳島県子ども科学館

徳島県子ども科学館

住所
徳島県板野郡板野町那東キビガ谷45-22あすたむらんど徳島内
交通
JR高徳線板野駅から徳島バスあすたむらんど経由鍛冶屋原行きで12分、あすたむらんど下車すぐ
料金
入館料=大人510円、小・中学生200円、小学生未満無料/プラネタリウム=大人510円、小・中学生200円、小学生未満無料/ (障がい者割引の詳細は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)、7・8月は~17:00(閉館17:30)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(8月12~15日は営業)

鳴門市賀川豊彦記念館

賀川豊彦の軌跡をたどる

青少年期を鳴門で過ごした賀川豊彦は、日本の社会運動の草分け的存在。活動内容の写真パネルや直筆原稿、著書など、1階、2階あわせて600点を超える資料を紹介している。

鳴門市賀川豊彦記念館

鳴門市賀川豊彦記念館

住所
徳島県鳴門市大麻町桧東山田50-2
交通
JR高徳線板東駅から徒歩20分
料金
大人200円、小人100円 (身体障がい者手帳または療育手帳持参者割引あり、身体障がい者手帳または療育手帳1種は本人とその介護者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
第4月曜、祝日の場合は翌日休(12月28~31日休)

鳴門市ドイツ館

『第九』のふるさとを訪ねる

第一次大戦時、板東俘虜収容所で過ごしたドイツ兵と地元住民との交流を伝える史料館。ベートーヴェンの「第九」初演の地として有名で、等身大の人形が演奏する“第九シアター”は必見。

鳴門市ドイツ館
鳴門市ドイツ館

鳴門市ドイツ館

住所
徳島県鳴門市大麻町桧東山田55-2
交通
JR高徳線板東駅から徒歩20分
料金
大人(高校生以上)400円、小人(小・中学生)100円 (20名以上の団体は2割引、身体障がい者手帳または療育手帳持参者割引あり、身体障がい者手帳または療育手帳1種は本人とその介護者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
第4月曜、祝日の場合は翌日休(12月28~31日休)

鳴門ガレの森美術館

アール・ヌーヴォーのガラス工芸

フランスのガラス工芸作家、エミール・ガレ(1846~1904年)の作品を所蔵し、常時20点を展示している。アール・ヌーヴォー期に活躍した作家のランプなども見ることができる。

鳴門ガレの森美術館

鳴門ガレの森美術館

住所
徳島県鳴門市撫養町林崎北殿町149妙見山公園内
交通
JR鳴門線鳴門駅から徒歩20分
料金
大人800円、高・大学生500円、中学生以下無料 (障がい者は200円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館)
休業日
木曜(年末年始休、臨時休あり)

犬飼農村舞台

130枚の襖絵で42景の舞台を演出

明治6(1873)年に建てられた人形浄瑠璃の野外舞台で、国の重要有形民俗文化財に指定。130枚余りの襖絵を操り、42景の舞台背景を演出する襖からくりが保存されている。

犬飼農村舞台

犬飼農村舞台

住所
徳島県徳島市八多町八屋67-3五王神社境内
交通
JR徳島駅から徳島バス五滝行きで40分、終点下車、徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年(阿波浄瑠璃とふすまカラクリの奉納公演は11月3日)
営業時間
見学自由(外観のみ)、阿波浄瑠璃とふすまカラクリの奉納公演は11:00~15:30
休業日
無休、阿波浄瑠璃とふすまカラクリの奉納公演は期間中無休

徳島市立考古資料館

阿波史跡公園内の施設。徳島市で出土した銅鏡や土器などを展示

阿波史跡公園の中核施設。平成元年に宮谷古墳で出土した古墳時代前期の青銅鏡「三角縁張是作六神四獣鏡」をはじめ、徳島市内で出土した銅鏡や土器など約700点を展示。

徳島市立考古資料館
徳島市立考古資料館

徳島市立考古資料館

住所
徳島県徳島市国府町西矢野奥谷10-1
交通
JR徳島駅から徳島市営バス石井・神山高校行きで21分、鳥坂北下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

阿波木偶人形会館

浄瑠璃人形の総合展示場

約100体の木偶人形と関係資料を展示する。木偶人形の歴史から人形頭の制作工程を紹介。木偶人形作家、人形健氏のユーモアある解説も好評だ。

阿波木偶人形会館
阿波木偶人形会館

阿波木偶人形会館

住所
徳島県徳島市川内町宮島本浦226-1
交通
JR徳島駅から徳島バス川内循環線左回りで25分、十郎兵衛屋敷前下車すぐ
料金
大人400円、中・高校生300円、小学生200円 (20名以上の団体1割引、障がい者1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
第1・3月曜、祝日の場合は開館(12月31日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む