阿蘇・熊本・大分 x 大型商業施設
阿蘇・熊本・大分のおすすめの大型商業施設スポット
阿蘇・熊本・大分のおすすめの大型商業施設スポットをご紹介します。見る、買う、食べるが集結した人気複合施設「桜の馬場 城彩苑」、海のリゾート施設「リゾラ テラス 天草」、ファッション&雑貨も、みやげもおまかせ「アミュプラザおおいた」など情報満載。
- スポット:12 件
- 記事:2 件
阿蘇・熊本・大分のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 12 件
阿蘇・熊本・大分のおすすめの大型商業施設スポット
桜の馬場 城彩苑
見る、買う、食べるが集結した人気複合施設
熊本城ミュージアム「わくわく座」、飲食物販施設「桜の小路」、総合観光案内所からなる。城彩苑と二の丸広場を結ぶ無料のシャトルバスがあり、約15分間隔で運行している。


桜の馬場 城彩苑
- 住所
- 熊本県熊本市中央区二の丸1-1
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩7分
- 料金
- 桜の小路=無料/入館料(わくわく座)=大人300円、小・中学生100円/お茶の泉園のいずみ茶「香」=864円(100g)/阿蘇庭山見茶屋の馬肉焼=1380円/天草海まるのうにコロッケプレミアム=390円/いきなりやわたなべのいきなり団子=150円~/ (熊本市・福岡市・北九州市・鹿児島市在住の小・中学生と65歳以上無料、障がい者手帳持参でわくわく座入館無料)
リゾラ テラス 天草
海のリゾート施設
風光明媚な天草・松島を眺める観光リゾート施設。全席オーシャンビューのレストランやカフェ、ベーカリーなどがあり、売店では地元の素材を使ったスイーツなどを販売。


リゾラ テラス 天草
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6215-16
- 交通
- JR三角線三角駅から産交バス天草アレグリアガーデンズ行きで30分、前島下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
JRおおいたシティ
大分市中心部のランドマーク
大分市中心部のランドマークである「JRおおいたシティ」は、約230店舗が入る大型商業施設「アミュプラザおおいた」とホテル、シティスパてんくうの複合ビル。ファッション・雑貨・フード・居酒屋・映画館など様々。


SAKURA MACHI Kumamoto
くまモンが待っている!
熊本桜町バスターミナル、ホール、ホテルなどを併設する複合商業施設。熊本城のお膝元に立地することから「熊本城と庭続き」をテーマに、各フロアにテラスや庭園を設けた外観が熊本城と調和する。地下1階には飲食店やみやげ店などがある。


SAKURA MACHI Kumamoto
- 住所
- 熊本県熊本市中央区桜町3-10
- 交通
- JR熊本駅から産交バス熊本桜町バスターミナル行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
mio camino AMAKUSA
天草ならではのみやげが豊富にそろう
上天草市の前島にある観光交流施設。観光情報の案内カウンターをはじめ、カフェ・フードコート、物販コーナー、ボルダリングなどのアクティビティが楽しめるプレイゾーンなど多彩な施設がある。イルカウォッチングや五島クルーズなどの乗船窓口も設けている。


mio camino AMAKUSA
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6215-17
- 交通
- JR熊本駅から本渡行きバスで1時間20分、リゾラテラス天草下車すぐ
- 料金
- ボルダリング=1000円(30分、シューズレンタル込)/BBQテラス利用料=500円(1テーブル1~6人)/
ニュー草千里
休憩に立ち寄りたいスポット
草千里ヶ浜のすぐ近くにある複合施設。ジェラートを味わえるカフェや、草千里ヶ浜を眺められるレストランがある。

ニュー草千里
- 住所
- 熊本県阿蘇市永草2391-15
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで25分、草千里阿蘇火山博物館前下車すぐ
- 料金
- あか牛丼=2300円~/ジェラート=400円/
アミュプラザくまもと
駅からすぐの大型商業施設
JR熊本駅ビルの1階から8階を占め、ファッション、雑貨、グルメなどに加え、水と緑の立体庭園「ぼうけんの杜」や屋上庭園の「おおやねテラス」などがある。水と森の都と呼ばれる熊本にふさわしい施設・設備が目を引く。
パークプレイス大分
多彩なエンターテインメントが集結
およそ13万平方メートルの敷地内に、ショッピングモール、飲食店街、映画館が建つ複合商業施設。噴水があるセンターステージでは、毎週末にイベントを開催している。
