大分観光はこれでOK!押さえておきたいおすすめ観光スポットと各エリアの特徴
日本一のおんせん県を謳う大分県。温泉湧出量全国1位の別府をはじめ、国内屈指の温泉リゾートとして国内外から人気を集める由布院、炭酸系温泉として名高い長湯など、大分県には多彩な温泉地が点在しています。 ...
雑貨や食器などを販売するカフェや、素材自慢の料理が味わえるレストランなど、こだわりの空間で過ごせる店をセレクト。
北村直登さんの作品が目を引くカフェ
北村直登氏をはじめ、大分在住の作家の作品を販売する。そのほか、ランチメニューは、手作りの家庭料理が並ぶ定食形式で、女性1人でも入りやすい。
menu
●日替定食 880円
●チーズオムライス 990円
●チーズオムカレー 1200円
大分在住で、テレビやCMでも活躍する画家、北村直登氏が手がけた大きな絵画が目印
カプチーノとアップルパイのバニラアイス添えセット(1050円)
大分初のスぺシャルティコーヒーを提供
鮮度の高いスペシャルティーコーヒーを気軽に味わえるカフェ。店内ではケーキやトーストも一緒に楽しめる。コーヒー豆は販売もしていて、試飲して購入することができる。
menu
●カフェラテ 473円
●ケーキ 440円~
スペシャルティーコーヒーの焙煎とエスプレッソを扱うコーヒーの専門店
スイーツを味わいながら読書ができる
約4000冊の新刊と古書が並ぶ書店。アンティークやミッドセンチュリー家具を配した店内で、本の購入だけでなく、カフェタイムも楽しめる。
menu
●キーマカレー 900円(ドリンクと同時注文は700円)
●どんぐり舎さんのほろ苦ブレンド 550円
バッグや食器などの雑貨も販売している
ランチもディナーも本格的なイタリアン
大分県出身のオーナーシェフが腕をふるうイタリア料理店。イタリアンの基本に忠実ながら、地産地消を重視した材料を積極的に取り入れている。ランチセットには、前菜盛り合わせや自店製パン、コーヒーなどが付く。ワインの種類も豊富。
menu
●夜のおまかせコース 4950円・6380円・7700円
ランチセット2200円。この日のメインは大分県産のカボスブリと菜の花のオレキエッテ
テーブル席のみで、20席ほど
ぬくもりを感じる店で味わうこだわりパスタ
地元の人にも人気のアットホームな雰囲気の店。大分県産の食材を使い、前菜からデザートまで自家製にこだわった料理が評判だ。2日前までの予約でコース料理も提供している。料理にあうワインも充実。
menu
●選べるパスタランチ 800〜1600円
●コース料理 3500円〜
ビルの1階にある
目も舌も満足できる繊細な創作料理
和食をベースに、ジャンルにこだわらない創作料理の店。どの料理もアートのように美しい盛り付けでテーブルに運ばれる。大分の産物が中心のプレートランチは、とくに女性に人気。
menu
●ランチA 1430円
●ディナー 4400円〜
Bランチ(1980円)は、プレート料理、サラダ、メイン、デザートがセット
歴史ある商店街「ガレリア竹町」にある
テーブル席とカウンター席、可動式間仕切りの個室がある
「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!
長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!
宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!
熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!
大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!
会社創立は平成元年。以来、『まっぷるマガジン』『ことりっぷ』などなど、福岡市の編集プロダクションとしての立地を生かし、見どころ、グルメ、温泉、宿など九州一円の観光情報誌の制作にかかわってきました。
これからも、これまで培ってきたノウハウを存分に発揮して、個性あふれる九州の魅力と元気のよさを多くの方々に伝えていきたいと思います!