大分観光はこれでOK!押さえておきたいおすすめ観光スポットと各エリアの特徴
日本一のおんせん県を謳う大分県。温泉湧出量全国1位の別府をはじめ、国内屈指の温泉リゾートとして国内外から人気を集める由布院、炭酸系温泉として名高い長湯など、大分県には多彩な温泉地が点在しています。 ...
雑貨や食器などを販売するカフェや、素材自慢の料理が味わえるレストランなど、こだわりの空間で過ごせる店をセレクト。
北村直登さんの作品が目を引くカフェ
北村直登氏をはじめ、大分在住の作家の作品を販売する。そのほか、ランチメニューは、手作りの家庭料理が並ぶ定食形式で、女性1人でも入りやすい。
menu
●カレーライスセット 864円
●オムライスセット 864円
●日替わりランチ 864円
大分在住で、テレビやCMでも活躍する画家、北村直登氏が手がけた大きな絵画が目印
北村直登オリジナルフレーム(2808円~)
カプチーノとアップルパイのバニラアイス添えセット(972円)
大分初のスぺシャルティコーヒーを提供
バリスタ兼ロースターのオーナーが旬のコーヒー豆を仕入れるカフェ。カップの選択から焙煎、抽出など高いクオリティでコーヒーを提供する。鮮度の管理された豆の小売りも行っている。
menu
●カフェラテ 450円
●季節のケーキ 420円
ハウスブレンドとその日のシングルオリジンの2種から選べるカフェラテ
スイーツを味わいながら読書ができる
約4000冊の新刊と古書が並ぶ書店。アンティークやミッドセンチュリー家具を配した店内で、読書といっしょにティータイムを楽しめる。
menu
●季節の果物スイーツ 350円〜
●東京西萩窪どんぐり舎さんのコーヒー 500円
バッグや食器などの雑貨も販売している
売り切れ御免の人気パン屋
「府内パン屋ヨシカワ」の愛称で親しまれる小さな店。驚くほどおいしいパン屋という意味の店名のとおり、リピーターが多く、開店前から訪れる人もいるほど。
フランスの製法で作られたクロワッサン(200円)
豊後の恵みを“オオイタリアン”で
大分県の食材に魅せられⅠターンで移住した女性オーナーシェフのお店。「オオイタリアン」と銘打つ料理は本場仕込みの実力イタリアン。
menu
●ランチフルコース 2700円
●プリモセット 1080円
旬の食材をふんだんに使用したブーチョセット(1500円)
晴れた日は屋外席もおすすめ
仕入れによって変わるメニューが好評
イタリアのトラットリアを思わせる心地よい店内。地物の旬の食材を使った、季節感あふれるメニューが評判。本日のパスタランチ(1080円)には、生ハムサラダ、自家製パン、ドルチェ、コーヒーが付く。
menu
●前菜盛合せ(2人前) 2160円
●カジキマグロの香草パン粉焼き 1580円
この日のメインは県産カボスブリと菜の花のオレキエッテ。モチモチとした食感とくぼみに絡んだソースの一体感を楽しめる南イタリアの味
ワインの種類も豊富にそろう
ボリュームたっぷりだけどヘルシー
旧フンドーキン倉庫を改装したレストラン。日本料理をベースとした季節を感じる料理と、ディスプレイや作家物の家具や器にもこだわりを感じる。
menu
●セレクトコースランチ 1620円
●プレミアムコースランチ 2700円
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。