鹿児島・宮崎 x 崎・岬
鹿児島・宮崎のおすすめの崎・岬スポット
鹿児島・宮崎のおすすめの崎・岬ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。薩摩半島の南の果てまでやってきた「長崎鼻」、水平線を望む大パノラマに感動「あやまる岬」、野生馬がのんびりと草を食む岬「都井岬」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:6 件
鹿児島・宮崎のおすすめエリア
鹿児島・宮崎の新着記事
鹿児島 知覧茶グルメおすすめ4選!絶品ランチ&スイーツのお店はここだ!
加計呂麻島観光!必見のスポットをご紹介 フェリーでの行き方、島内の移動法もチェックしよう
【種子島】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
青島で人気! おすすめの観光・グルメスポット
【奄美大島】どんなトコ?見どころ&基本情報をチェック!
【宮崎・鶏の炭火焼】香ばしく燻された鶏肉のしこしことした弾力と、かみしめるほどに濃縮した肉汁が口いっぱいにジュワ〜つ!
鹿児島【西郷どん】疲れを癒やした温泉地
鹿児島2泊3日旅行で大満足!おすすめの観光モデルコースをご案内
【屋久島】おすすめ夜ごはん! 島料理を肴に一杯!
鹿児島【指宿・開聞岳】薩摩半島の絶景をめぐるドライブ
1~20 件を表示 / 全 11 件
鹿児島・宮崎のおすすめの崎・岬スポット
長崎鼻
薩摩半島の南の果てまでやってきた
薩摩半島最南端にある岬。砂浜の先には美しい松並木が見られ、風光明媚な景色に大満足。岬から眺める夕日もすばらしく、一日目の旅の締めくくりにふさわしい。


長崎鼻
- 住所
- 鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水
- 交通
- JR指宿枕崎線山川駅から鹿児島交通開聞行きバスで23分、長崎鼻下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
あやまる岬
水平線を望む大パノラマに感動
サンゴ礁の海を見下ろす島内屈指の景勝地。天気の良い日は奄美の北端からさらに喜界島を望める。海岸の一部を整備し、安全に遊泳ができるように作られた海中プールや、遊具いっぱいの公園など遊べるスポットも。


あやまる岬
- 住所
- 鹿児島県奄美市笠利町須野
- 交通
- 名瀬市街からしまバス佐仁行きで1時間15分、アヤマル岬下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
都井岬
野生馬がのんびりと草を食む岬
高さ10mから50mの断崖に囲まれて太平洋に大きく突き出した岬。世界的にもめずらしい天然記念物の野生馬「御崎馬」が中央の丘陵地帯に生息している。都井岬ビジターセンター うまの館、都井岬灯台、御崎神社などがあり、遊歩道も整備されている。


都井岬
- 住所
- 宮崎県串間市大納都井岬
- 交通
- JR日南線串間駅から串間市コミュニティバス都井岬行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 御崎馬保護育成協力金=普通車400円、二輪車100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 駒止の門は7:30~18:00(10~翌3月は~17:30)
- 休業日
- 無休
笠利崎
竜宮伝説の伝わる島の最北端
奄美大島最北端の地にあり、船の安全を守る笠利崎灯台が建つ。瑠璃色の海を見渡す広場には、この地に古くから伝わる竜宮伝説にちなんだ「夢をかなえるカメさん」のモニュメントも。男性は右前足を、女性は左前足を撫でると願いが叶うとか。


笠利崎
- 住所
- 鹿児島県奄美市笠利町用
- 交通
- 名瀬市街からしまバス佐仁行きで1時間27分、用下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(灯台内は立ち入り不可)
- 休業日
- 無休
佐多岬
本土最南端の地
天然記念物のソテツをはじめ、亜熱帯植物の樹木に覆われた本土最南端の岬。東シナ海、太平洋、錦江湾を望む。岬の入り口から佐多岬展望公園までは、旧佐多岬ロードパークを経ておよそ8km。徒歩や自転車でも通行できる。


田皆岬
目前に広がる大海原、運が良ければウミガメの姿も
沖永良部島東端に位置し、海に突き出た岬。目前に広がる大海原は海中が透き通ってみえるほど透明度が高く、運がよければウミガメの遊泳が見られる。奄美十景に数えられる。

田皆岬
- 住所
- 鹿児島県大島郡知名町田皆
- 交通
- 知名港から沖永良部バス下城・上城・タシキ又経由和泊行きで24分、田皆下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
荒木崎
大海原に囲まれた岬に立つ白亜の灯台は絶好のビューポイント
宝島の南端にある岬で、牧草地の先にある白亜の灯台が立ち、大海原が望める。近くには平家の砦跡と伝えられる古い石垣が残る。島の中央にあるイマキラ岳も好ロケーション。