トップ >  全国のおすすめ水族館【2024版】 営業時間やアクセス、ファミリー向け子連れ情報など情報満載 > 和歌山県のおすすめ水族館【2024版】 営業時間やアクセス、ファミリー向け子連れ情報など情報満載 > 京都大学白浜水族館

キョウトダイガクシラハマスイゾクカン

京都大学白浜水族館

海洋生物の動きや形を観察

円月島を間近に望む海岸に立つ水族館。一般公開から約90年の歴史を持ち、白浜周辺にすんでいるカニ・ヒトデ・ロウニンアジなど、約500種の生物を落ち着いた雰囲気の中で観察できる。背骨の無い動物たち(無脊椎動物)が目玉で、国内でも珍しいゴカイやカイメンの水槽があり、ウニばかり10種以上いる水槽やフジツボだけの水槽などインパクトのある展示が人気。

京都大学白浜水族館の詳細情報

所在地
和歌山県西牟婁郡白浜町459
乳幼児向けサービス
ベビーベッド・ベビーカー貸し出しあり
アクセス(自動車)
紀勢自動車道南紀白浜ICから県道34号(白浜空港フラワーライン線)を白浜方面へ車で10km
アクセス(公共交通機関)
JR紀勢本線(きのくに線)白浜駅から明光バス町内循環線で15分、臨海下車すぐ
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
料金
入館料大人600円・小中学生200円・未就学児無料
駐車場
40台
電話番号
0739-42-3515(京都大学白浜水族館)

大きな地図で場所を見る
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。