トップ >  全国のおすすめ水族館【2024版】 営業時間やアクセス、ファミリー向け子連れ情報など情報満載 > 四国のおすすめ水族館【2024版】 営業時間やアクセス、ファミリー向け子連れ情報など情報満載 > 桂浜水族館

カツラハマスイゾクカン

桂浜水族館

土佐湾に生息する魚を中心に個性豊かな生きものを飼育展示

エサやり体験が豊富で、館内ほぼすべての生きものとエサやりを通してふれあえる水族館。ガラス越しではない展示で、動物たちのリアルを感じられるのもポイント。四国で唯一、トド・アシカ・オットセイのヒレアシ3種が揃っており、それぞれの魅力を知ることができる。怪魚「アカメ」の群泳は必見。スタッフ手書きのお魚解説板や、思わず笑っちゃうユニークなPOPも見逃せない。予告なく始まるふれあい企画や、ここでしかできないレア体験ももりだくさん。ローカル色あふれるアットホームな水族館で、おとなからこどもまで楽しめる。

(C)桂浜水族館

(C)桂浜水族館

(C)桂浜水族館

(C)桂浜水族館

桂浜水族館の詳細情報

所在地
高知県高知市浦戸778 桂浜公園内
乳幼児向けサービス
館外授乳室・おむつ替えスペース(館外隣のトイレを利用)あり、館内に授乳室なし
飲食場所・レストラン
無料休憩所・ベンチで。ゴミは持ち帰り、軽食1ヶ所あり、雨の日ならではの動物の姿を見ることができる
アクセス(自動車)
高知自動車道高知ICから県道44号を経由し、県道14号を桂浜方面へ車で13km
アクセス(公共交通機関)
JR高知駅からとさでん交通バス桂浜行きで40分、終点下車、徒歩5分
営業時間
9:00~17:00
料金
入館料大人1600円・小中学生600円・幼児(3歳以上)400円、ペンギン・ウミガメ・カピバラのエサやり体験100円、ドクターフィッシュ体験100円
駐車場
市営桂浜公園駐車場を利用、1日400円
電話番号
088-841-2437(桂浜水族館)

大きな地図で場所を見る
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。