ソウケンイン
総見院
織田信長の菩提所でもある禅刹
利休禅師の師、古渓和尚を開祖とする大徳寺塔頭。織田信長の菩提を弔うため、秀吉が創建。秋の特別公開では、信長の木像も拝見できる。
総見院の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市北区紫野大徳寺町59 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-492-2630
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車すぐ
- ID
- 26011035
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。