吉宗 本店
ランチは丼サイズの夫婦蒸し
長崎で茶碗蒸しといえば、吉宗。慶応2(1866)年の創業以来、変わらぬ伝統の味は、親、子、孫と食べ継がれ、今では長崎っ子のソウルフードともいえる。舌ざわりは、つるんとなめらかで、薄味ながらふくよかなうまみは、さすが名店。



吉宗 本店の詳細情報
- 住所
- 長崎県長崎市浜町8-9 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 095-821-0001
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで11分、観光通り下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店21:00)
- 休業日
- 火曜(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 茶碗むし&蒸し寿司セット=1375円/茶碗蒸し定食=1980円/角煮定食=1705円/ミニしっぽく=3520円(小)・3960円(大)/角煮=990円/ばってら=1265円/茶碗蒸しと蒸しずしのセット(冷凍2人前)=2528円/
- カード
- 利用可能
- ID
- 42000654
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
吉宗 本店と同じエリアの記事
長崎【世界新三大夜景】+ライトアップも見逃せない
長崎グルメ【皿うどん】細麺、太麺、どっちも食べたい!
長崎おすすめカフェ&レストラン 眺望抜群なお店4選
長崎お散歩ナビ【長崎新地中華街〜出島】異文化ミックスを堪能
【長崎】ちゃんぽん&皿うどん! おすすめの店11選 本当においしい店はここ!
【長崎・中華街】で食べ歩き&ショッピングを楽しもう!
長崎クラフト 伝統とアートが織りなすかわいい雑貨たち
【長崎】観光途中に寄りたいカフェ&スイーツ! おしゃれ空間に癒される
長崎観光ナビ【龍馬ゆかりの地】龍馬がブーツで闊歩した道をゆく
長崎【個性派カステラ】バリエーションがいろいろ!
吉宗 本店の近くのスポット
出島
長崎新地中華街
ツル茶ん
長崎出島ワーフ
福砂屋本店
Attic
唐人屋敷跡
長崎県美術館
蘇州林 ちゃんぽん・皿うどん店
吉宗 本店