道の駅 川俣
絹織物を紹介する展示館で、手織りの体験ができる
川俣町の特産品販売を行っている。かわまた銘品館が隣接している。織物に関する展示館や、実際に体験できる「からりこ館」もあるので立ち寄ってみよう。


道の駅 川俣の詳細情報
- 住所
- 福島県伊達郡川俣町鶴沢東13-1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 024-566-5253
- 交通
- 東北自動車道福島西ICから国道115号・4号、一般道、国道114号を川俣方面へ車で約20km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- シルクピアは9:00~18:00、織物展示館・からりこ館は~17:00、ここらは~17:30、レストランは11:30~14:00
- 休業日
- シルクピア・ここらは無休、織物展示館・からりこ館は月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
- 料金
- 織物展示館入館料=大人150円、小・中・高校生70円/ (20名以上の団体は織物展示館入館料大人120円、小・中・高校生50円)
- 駐車場
- あり | 台数:66台 | 無料
- ID
- 7000970
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
道の駅 川俣と同じエリアの記事
【福島】桃スイーツ!フルーツ王国福島の甘い桃を食べよう!
おいしいフルーツが採れる福島のなかでも、桃は県を代表するフルーツ。そのままでもおいしいけれど、桃をよく知る人たちが作った極上スイーツを召し上がれ。
【福島】ご当地グルメ! 名物をいただきます!
独特の食文化が各地に息づく福島。ご当地グルメもバラエティ豊かだ。一番人気の王道グルメにはライバルあり。名物を食べ比べて、頂上決戦に決着をつけよう。
【福島】花スポット!SNSで人気急上昇の新名所!
福島の春から夏は各所で花ざかりのシーズン。まだまだ県外には知られていないけど、SNSにアップしたくなるような花の絶景スポットをご紹介。きっと自慢したくなる一枚が撮れるはず。
【福島】道の駅ガイド!美味しいものがいっぱい!
新鮮な採れたて野菜や地元の特産品が集まる道の駅。ご当地グルメを楽しめる施設も多いので、旅の途中に立ち寄りたい必須スポットだ。