福島・飯坂温泉
福島・飯坂温泉のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した福島・飯坂温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。まるせい果樹園,農家カフェ 森のガーデン,満腹など情報満載。
- スポット:113 件
- 記事:10 件
1~10 件を表示 / 全 113 件
まるせい果樹園
広大な果樹園で大切に育てられたフルーツ
公園のような広い果樹園で桃やリンゴなど5種類の果物を栽培。おいしさを追求し、木で熟成させてから収穫をするためリピーターが多い。果物狩りは30分食べ放題。
農家カフェ 森のガーデン
果樹園のフルーツを楽しめる
まるせい果樹園が育てたフルーツが味わえる園内のカフェ。芸術的なカットで盛り付けられたももパフェのほか、さくらんぼやリンゴなど旬のパフェが評判。
満腹
円盤餃子の元祖を思う存分味わう
白菜たっぷりのあんを手練りの皮で包んだ餃子。頬張ると焼き目が香ばしく、皮の甘みが口に広がる。酸味のある自家製のたれに、卓上のおろしにんにくを好みで加える。



福島市古関裕而記念館
地元出身の作曲家ゆかりの展示館
『とんがり帽子』『長崎の鐘』などの戦後間もない時代の名曲や、『オリンピック・マーチ』『栄冠は君に輝く』など、幅広い楽曲を手がけた福島市出身の作曲家、古関裕而ゆかりの品々を展示。


餃子の店 山女
つまみに最適な野菜たっぷり餃子
丸く膨らんだ餃子はこんがりキツネ色で揚げ焼きに近い。あんは野菜中心。細かく刻んであり、すいすい食べられる。福島の地酒も揃っているので餃子とのマリアージュを楽しんで。

福島県観光物産館
福島県の名産・特産品が勢揃い
会津塗や会津本郷焼、会津木綿、土湯こけしなどの工芸品をはじめ、農・水産物加工品、銘菓、地酒といった主要物産品を展示・販売している。福島県内各地のみやげを探すのに便利だ。新酒鑑評会金賞を受賞した県内の銘酒が揃っている。

道の駅 国見 あつかしの郷
客室を備えた泊まれる道の駅
県内初となる宿泊型の道の駅。地元産の杉を生かした建物で、1室4名まで宿泊可能な客室を備える。郷土料理やご当地グルメを提供するレストランや、名産の桃や新鮮な野菜、県内の日本酒などを扱う直売所も併設。

oncafe
アンティークなカフェでひと休み
鯖湖湯の目の前に構える古民家風カフェ。週替わりのランチプレートが人気だ。散策の途中に気軽に立ち寄ってみよう。
エスパル福島 福島みやげ館
福島の味がそろう
JR福島駅直結のショッピングビル「エスパル福島」内にあるみやげ処。菓子や地酒、漬け物など、福島自慢のみやげがそろう。
エスパル福島 福島みやげ館
- 住所
- 福島県福島市栄町1-1
- 交通
- JR福島駅からすぐ
- 料金
- 香の蔵のKURA-DAIGOクリームチーズの味噌漬=594円(35g)、1080円(75g)/