駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 長浜駅

長浜駅

長浜駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した長浜駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。職人の技が光る湖魚の寿司「京極寿司」、ゴブラン織商品や、ステンドグラスなどを販売「ゴブランギャラリーRococo」、おみやげに最適な「親玉まんじゅう」が名物の老舗「親玉本店」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 115 件

長浜駅のおすすめスポット

京極寿司

職人の技が光る湖魚の寿司

魚の旨味をていねいに引き出す江戸前風に調理したネタを関西風の優しい味の酢めしで握る寿司が自慢。琵琶湖の鮮魚や金沢の近江町市場から仕入れる魚介が楽しめる。北陸で水揚げされたものを中心に新鮮な生鯖を使う鯖棒寿司も人気。

長浜駅から400m

京極寿司
京極寿司

京極寿司

住所
滋賀県長浜市元浜町6-11
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
鯖棒寿司=2420円/カウンター限定江戸前おまかせにぎり=5500円~/びわます寿司=2420円(1人前、6切)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)
休業日
火曜、第3水曜(臨時休あり)

ゴブランギャラリーRococo

ゴブラン織商品や、ステンドグラスなどを販売

ベルギー製のゴブラン織という織物を使った商品や、ステンドグラスなどを販売する雑貨店。ベルギーからの直接仕入れで、ここにしかない商品を多数そろえる。手造りバッグも販売している。

長浜駅から407m

ゴブランギャラリーRococo

ゴブランギャラリーRococo

住所
滋賀県長浜市元浜町12-16
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩7分
料金
ゴブランバッグ=2000円~/ステンドグラスランプ=13440円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜(盆時期は営業)

親玉本店

おみやげに最適な「親玉まんじゅう」が名物の老舗

名物「親玉まんじゅう」で知られる和菓子店。添加物をほとんど使用せず甘さを控えた酒元入りの親玉まんじゅうは長浜みやげにも最適。そのほかにも和菓子が豊富に並ぶ。

長浜駅から432m

親玉本店
親玉本店

親玉本店

住所
滋賀県長浜市元浜町22-33
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
親玉まんじゅう=103円/麩まんじゅう=114円/でっち羊羹=340円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
不定休(1月1~3日休)

豊公園の桜

長浜城天守閣から眺める桜の海は壮観

琵琶湖畔に建つ長浜城を囲むように、約600本のソメイヨシノが咲き誇る。天守閣を囲むように咲く桜は実にすばらしく、「さくら名所100選」にも選定されている。長浜城の内部は歴史博物館となっており、羽柴(豊臣)秀吉築城の地で、その歴史に触れることができる。

長浜駅から434m

豊公園の桜

豊公園の桜

住所
滋賀県長浜市公園町豊公園内
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

納安

郷土の焼き菓子を味わえる工房

長浜曳山まつりで見られるゴブラン織の幕にちなんだ、カステラ饅頭「ゴブラン焼」が名物。定番のリンゴと大納言のほか、ブルーベリーカスタードや栗など、季節ごとの素材を使ったペーストが入る。

長浜駅から438m

納安
納安

納安

住所
滋賀県長浜市元浜町12-19黒壁25號館
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
ゴブラン焼きリンゴ=70円(1個)/ゴブランサブレー=470円(1袋)/季節限定ゴブラン焼き(クリ、ブルーベリー、カスタード、芋)=108円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業(12月26日~翌1月1日休)

そば八

五種を堪能できるひと口そばに舌鼓

滋賀の伊吹産、福井の丸岡産、越前産の三種のそばの実を、その年の出来に合わせてブレンド。毎朝、石臼でひくそば粉を使い、打ち立て、ゆで立てのそばを提供する。

長浜駅から441m

そば八
そば八

そば八

住所
滋賀県長浜市元浜町22-32黒壁22號館
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩7分
料金
十六文そば=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

長浜城歴史博物館

秀吉の出世城

湖北・長浜の歴史文化についての資料を展示するほか、「秀吉と長浜」をテーマにした常設展示も充実。最上階の展望台からは琵琶湖や長浜市街が一望できる。

長浜駅から443m

長浜城歴史博物館
長浜城歴史博物館

長浜城歴史博物館

住所
滋賀県長浜市公園町10-10豊公園内
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩7分
料金
大人410円、小・中学生200円 (障がい者とその介護者1名は無料、要証明書、団体20名以上は大人330円、小・中学生160円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月27日~翌1月2日休、臨時休あり)

うどん・そば 吉野

明治9(1876)年創業の老舗の味を堪能

大手門通りに建つ明治9(1876)年創業の食事処。長浜名物「のっぺいうどん」の元祖の店として知られる。近江牛や冬の本鴨など地元の産物を使う季節料理が豊富にそろう。

長浜駅から443m

うどん・そば 吉野
うどん・そば 吉野

うどん・そば 吉野

住所
滋賀県長浜市元浜町6-16
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
のっぺいうどんセット=1296円/のっぺいうどん=972円/鴨鍋セット=2376円/焼き鯖寿司セット=1404円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は営業

CAFE Yoshino

写真に撮りたくなるスイーツを

こだわりの有機コーヒーと手づくりスイーツが楽しめる。リンゴムースとクリームチーズを焼きリンゴロールケーキでサンドするなど、見た目も楽しく写真映えしそう。

長浜駅から443m

CAFE Yoshino
CAFE Yoshino

CAFE Yoshino

住所
滋賀県長浜市元浜町6-16
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
単品ケーキ各種=490円~/甘味=560円~/ケーキセット=990円/ (デコレーションケーキ、犬用デコレーションケーキは要予約)
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業

元祖堅ボーロ本舗

宮内庁御用達の銘菓

明治27(1894)年創業の老舗和菓子店は、生姜砂糖をまぶした手作りボーロで有名。着色料、防腐剤を一切使用せず、小麦粉の生地を二度焼きする。コリっとした食感が後を引くおいしさ。

長浜駅から450m

元祖堅ボーロ本舗
元祖堅ボーロ本舗

元祖堅ボーロ本舗

住所
滋賀県長浜市朝日町3-16
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
堅ボーロ=540円(袋入)、1130円~(箱入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

ジャンルで絞り込む