栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介
栃木県北部、箒川や荒川などの河川沿いに田園風景が広がるのどかな町、矢板。 つつじの郷と称され、春には色鮮やかなツツジが市内を彩ります。 ハイカーに人気の宮川渓谷、その奥深くに現れる幻の滝「おし...
2023年1月30日
トップ > くらしたび
栃木県北部、箒川や荒川などの河川沿いに田園風景が広がるのどかな町、矢板。 つつじの郷と称され、春には色鮮やかなツツジが市内を彩ります。 ハイカーに人気の宮川渓谷、その奥深くに現れる幻の滝「おし...
2023年1月30日
高速ジェット船で、熱海港から45分、東京竹芝桟橋から1時間45分で到着する伊豆大島。 東西9km、南北15km、周囲約52kmの、海底火山が噴火をくり返してできた島には、生命力を感じる地球の営み...
2022年12月12日
かつて林業で栄え、流通の要だった静岡県浜松市にある、天竜区二俣地区。 まっぷる編集部は、近ごろちょっと話題になっているこのエリアを「地域応援プロジェクト」の一環として取材し、訪れてみて発見した「クロ...
2022年9月1日
宇都宮でランチにおすすめの10店をご紹介します! 栃木県産の野菜や和牛を提供する店、地元で長く愛されている店、石蔵の重厚な雰囲気が楽しめる店。 観光の合間に立ち寄るもよし、この味を目当てに訪れ...
2022年6月27日
浜松・浜名湖に訪れたら、地元ならではの味はもちろん、ゆったりとした浜松・浜名湖の雰囲気を存分に感じたい! 数あるお店のなかでも、雰囲気やメニューも唯一無二で、特色のあるおしゃれなカフェやレストラ...
2021年7月27日
メルヘンチックで独創性の高い建築技術が一大スポットとして人気を集める「ぬくもりの森」を筆頭に、1日をめいっぱい有効利用し、無理なく巡れる「浜松映えスポット」をご紹介。 「ぬくもりの森」のほかにも、ス...
2021年6月21日
お土産選びも旅の楽しみのひとつ。 静岡には、見た目もかわいいお菓子のほか、メディアで話題の商品から定番ものまで、ここでしか手に入らない品がそろいます。 今回は、誰からも喜ばれる静岡のおいしいお土産...
2021年1月18日
大小50近くの漁港がある静岡県には、鮮度抜群な魚がたくさん水揚げされます。 そんな静岡県に来たらぜひ訪れたい、注目の漁港めしが楽しめる10軒をピックアップしました。 まぐろやあじ、桜えびにしら...
2021年1月18日
浜松・浜名湖エリアに80店舗以上あるといわれる鰻店。 その中から、選りすぐりの地元で人気の5軒をピックアップしました! 老舗や新進気鋭の店、持ち帰り専門店など、鰻店の数の多さも全国有数の浜松・...
2021年1月18日
お茶の町、静岡にはいたるところに美味しいお茶を味わえるスポットが点在しています。 一口に「静岡茶」と言っても、味や香りは茶葉や淹れ方によって千差万別。 本気でこだわっている店だからこそ味わえる、本...
2021年1月15日
静岡県掛川市の奥地にある茶文字の里・東山。 このエリアにある、東山いっぷく処をはじめ、旅の舎、茶草場テラス、阿波々神社をご紹介します。 新東名高速道路を西へ向かって走ると目に入ってくる「茶」の...
2021年1月13日
那須高原の玄関口である黒磯には、おしゃれなカフェやショップが点在しています。 全国的なカフェブームのさきがけとされる「1988 CAFE SHOZO」がオープンして30年。 こだわりをもつ若いオー...
2020年11月25日
餃子、カクテル、ジャズの街として知られる宇都宮でおすすめのお土産をセレクトしました。 見た目もキュートな味土産や、餃子をモチーフにしたオリジナルグッズがいっぱいです。 もちろん、定番の冷凍餃子も忘...
2020年11月25日
新型コロナウィルスの影響もあり、気軽に行けて「3密」を避けられると、近場のドライブに注目が集まっています。 今回ご紹介する栃木には、日光東照宮をはじめとした世界遺産や、秋には鮮やかに紅く染まる山...
2020年10月19日
ひとつの半島とはいえ、意外に広い伊豆。 広い伊豆半島のなかで、まずはどこへ行くか、何をしたいか、メインの目的地を決めましょう! 場所によっては日帰りが大変なエリアや、車がないと移動が大変なエリアも...
2020年8月18日
熱海は都心からは新幹線で約40~50分。かつて一大観光地として栄えた温泉街が、今また人気復活!老若男女多くの観光客が訪れ、大きな賑わいを見せています。 古くからあるレトロな喫茶店や老舗のひもの店...
2020年8月18日
宿場町の風情が残る町並みと富士山の雪解け水がせせらぎとなって見事に調和した三島のまち。 三島駅周辺にはゆったり散歩するにぴったりの観光スポットが目白押し。 三嶋大社や水辺の道などのおすすめスポット...
2020年8月17日
静岡県駿河湾東部に位置する沼津港は、伊豆近海や駿河湾で獲れるアジやサバなどを中心に、年間250種類ほどの魚が水揚げされる、全国有数の漁港。 そんな沼津港の周辺には、新鮮な海鮮を提供する飲食店が目白押...
2020年8月17日
自然豊かな伊豆高原エリアのなかでも、その眺望の良さから特に人気の大室山。天気のいい日は、富士山や伊豆諸島の島々もきれいに見渡せます。 大室山の山頂へはリフトに乗って。火口をぐるりと一周する「お鉢めぐ...
2020年8月13日
源氏ゆかりの地・修善寺は街の中心を流れる桂川沿いに広がる、伊豆屈指の温泉街。 伊豆の小京都とも呼ばれています。 名刹・修善寺や隣接する日枝神社などの名所をはじめ、路地裏に点在する個性的なお店や、良...
2020年8月13日