トップ >  国内 > 

九州・沖縄のおすすめ おもしろ体験スポット

まっぷるトラベルガイド

更新日: 2020年1月27日

この記事をシェアしよう!

九州・沖縄のおすすめ おもしろ体験スポット

見て・遊んで・学べる!九州・沖縄エリアのおもしろ体験スポットをピックアップ!

味のめんたい福太郎 工場見学(福岡県)

味のめんたい福太郎 工場見学(福岡県)

博多みやげの定番・辛子明太子の製造工程を学ぶことができる

博多みやげの定番・辛子明太子の製造工程を、ビデオ映像や模型を使ったわかりやすい説明で学ぶことができる。ここでしか買えない限定グッズの販売や、人気商品の試食も楽しみだ。

予約方法

公式webサイトを確認

住所

福岡県福岡市南区五十川1丁目1-1

このスポットの詳細を見る

福岡市科学館(福岡県)

九州最大級のドームシアターのある科学館

平成29(2017)年10月に開館。九州最大級のドームシアターなど最新技術を駆使し、宇宙や地球環境、生命の仕組みについて楽しみながら学ぶことができる。九州大学出身の宇宙飛行士、若田光一さんが名誉館長。

住所

福岡県福岡市中央区六本松4丁目2-1

このスポットの詳細を見る

ヤクルト本社佐賀工場(見学)(佐賀県)

ヤクルト製品について学べる

ヤクルト類の生産工程を見学したり、ここで製造された乳製品を試飲しながら「乳酸菌 シロタ株」の働きなどを紹介するビデオを鑑賞したりできる。ヤクルトの容器を利用したプラリサイクル品などのみやげもある。

予約方法

電話にて要事前予約

住所

佐賀県神埼市神埼町田道ヶ里2300

このスポットの詳細を見る

味の素 九州事業所(見学)(佐賀県)

味の素 九州事業所(見学)(佐賀県)

うま味調味料「味の素」の主原料、アミノ酸について知ろう

約23万平方メートルの敷地面積をもつアミノ酸の発酵生産工場。工場見学のほか、映像や展示でアミノ酸の働きが学べる。実施日時はホームページで確認のこと。場内での喫食や喫煙は不可。

予約方法

公式webサイトにて要事前予約

住所

佐賀県佐賀市諸富町諸富津450

このスポットの詳細を見る

ランドアース アウトドアスポーツ クラブ(熊本県)

ランドアース アウトドアスポーツ クラブ(熊本県)

水しぶきを全身に浴びて激流を一気に下る

ラフティングとは、急流の球磨川を専用のラフトボートで下るアウトドアスポーツ。自分でパドルを操作して難所を次々と突破していく爽快感が魅力だ。コース中にはスタッフがさまざまな仕掛けで楽しませてくれる。乗船前には講習があり、ボートにはリバーガイドが同乗するので初心者でも安心。一日コースは所要8時間で、昼食と温泉付きのツアーが組まれている。

予約方法

公式webサイトを確認

住所

熊本県球磨郡球磨村渡乙1379-1

このスポットの詳細を見る

清和高原天文台(熊本県)

清和高原天文台(熊本県)

標高約700mの緑豊かな高原に建つ天文台

標高約700mの緑豊かな高原に建つ天文台。スライディングルーフで開閉する観測室には、口径50cmの反射望遠鏡が設置されている。九州山地の絶景が楽しめるほか、街灯が少ないため、夜には満天の星が観測できる。

住所

熊本県上益城郡山都町井無田1238-14

このスポットの詳細を見る

南阿蘇ルナ天文台(熊本県)

南阿蘇ルナ天文台(熊本県)

「星のコンシェルジュ」が案内する星空散歩

九州最大級の口径82cmの反射望遠鏡の他、最新型4Kプラネタリウム、星空を寝転んで見られる星見ヶ原など星の全てを楽しめる。宿泊施設を併設。

予約方法

公式webサイトを確認

住所

熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川1810

このスポットの詳細を見る

1 2 3

国内の新着記事

人気レストランチェーン「ガスト」の定番おすすめメニュー10品をご紹介!

今回は、誰もが知っている「ガスト」を大特集! 一度は食べて欲しい、定番&王道のおすすめメニューを10品ご紹介します。 多くの人が行ったことのあるファミレスと言えば、必ずと言ってもよいほど名前が...

【2023年最新】バーガーキングの低カロリーメニューはどれ?ダイエット中でも罪悪感なし!

低カロリーでダイエット中にピッタリのバーガーキングのメニューがあるのを知っていますか? ダイエット中の大敵という印象のあるファストフード・バーガーキング。 ですがダイエット中だからこそ、無性に...

バーガーキングのおすすめメニュー10選【2023年最新】人気順にランキング

今回はバーガーキングのおすすめメニューをランキング形式でご紹介します。 ボリューミーなワッパーやハンバーガーメニューで人気のファストフードチェーンといえば、バーガーキング。 直火焼きのパティや...

バーガーキングのオールヘビーとは?カスタム内容や注文方法を徹底解説!

バーガーキングの「オールヘビー」というカスタマイズをみなさんご存じでしょうか? この記事ではバーガーキングのオールヘビーについてご紹介。 どうやってオールヘビーを注文するのか、どのようなカスタ...

月刊まっぷる 2023年5月 “今”行きたい旅とおでかけ情報をお届け!

「にゃっぷる 旅するねこカレンダー2024」に登場してくれる「ねこ写真」を大募集します!

旅行情報誌まっぷるのねこ本「にゃっぷる」。 多くのにゃっぷるファンのみなさまからご支持をいただきまして、来年・2024年用もカレンダーの発売が決定しました。 にゃっぷるのカレンダーは、人気のね...

【#にゃっぷるニャン吉フォトコン】「にゃっぷる第3弾 特任編集長は旅猫ニャン吉」フォトコンテスト  結果発表!

「にゃっぷる」の第3弾、「にゃっぷる特任編集長は旅猫ニャン吉!」の発売を記念して行いましたフォトコンテスト。 2023年1月31日から3月31日まで、本誌をご購入いただいた読者の方々に、にゃっぷ...

【おすすめ新緑スポット診断】初夏だけのお楽しみ!癒やしの新緑スポットをまっぷる編集部が診断!

そろそろ新年度の疲れやストレスがたまるころ。 心のリフレッシュには、癒やし効果の高い「新緑」がおすすめです! 3つの質問に答えるだけでぴったりの新緑スポットを診断しちゃう本記事。 毎日がんば...

愛知の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP7!

今回は愛知県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

埼玉の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP7!

今回は埼玉県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  国内 >