横浜のデートスポットおすすめ50選! 定番から穴場までをご紹介
「横浜=デートスポット」の方程式の答えは、もちろん「間違いない」! 付き合う前の二人でも、長年連れ添ったカップルでも、それぞれの楽しみ方を提案できるのが横浜の魅力。 王道デートプランももちろん...
更新日: 2022年12月8日
絶品中華が味わえる、横浜中華街。
約600軒の店舗の中から、ランチ&テイクアウトにおすすめの30軒をランキング形式にてご紹介します。
ご紹介するランチ&テイクアウトのお店は、ニューオープンの食べ歩き専門店や、
テレビでおなじみの行列店、まっぷる編集部がイチオシのお店など、どこに行っても外れナシの名店ぞろい。
編集部コメントもついていて、お店選びのヒントも満載。
飲茶、小籠包、麺、中華粥、餃子、海鮮とジャンルミックスに情報をお届けします!
お出かけ前に、横浜中華街への行き方とおおまかな位置関係を知っておこう。観光案内所はみなとみらい線元町・中華街駅2番出口からすぐの場所に立地。無料の中華街オフィシャルガイドマップや、中華街各店舗のパンフレットを設置しています。
鉄道
東急東横線や東京メトロ副都心線から直通もある、みなとみらい線の元町・中華街駅が便利。JRなら、東京駅から京浜東北線・根岸線で乗り換えなしでもアクセスできる石川町駅も、徒歩圏内で使いやすい。
車
首都高速横羽線を利用する場合、横浜公園出口、首都高速狩場線・湾岸線は山下町または新山下出口が最寄り。中華街付近は駐車場も多い。
【みなとみらい線 元町・中華街駅】
1番出口 山下公園口へ向かう
↓ 徒歩1分
地上に出て左手に朝陽門が見える
【JR根岸線 石川町駅】
中華街口(北口)改札を出て左に向かう
↓ 徒歩4分
延平門(西門)を通過する
↓ 徒歩3分
善隣門に到着
焼きそば目当てに連日長蛇の列ができる店
上海出身の製麺所一家が営む。「上海やきそば」のほか、「煮込み豚バラ麺」930円など自家製麺を使った料理が充実。
上海やきそば(940円)。太さ5㎜の太麺はモチモチ。日本と中国の醤油をブレンドした甘めのソースがあとをひく
本場の厨師・点心師が腕をふるう絶品点心
香港から招いた料理人が腕をふるった、本格的な点心や広東名菜などが味わえる名店。中華街でも評価の高い飲茶は、アラカルトでもコースでも楽しめるとあって人気。
どれも格別の全10品を楽しめる人気コース。本物の香港点心を味わおう。
「ピリッと爽やか生姜チャーハン」 2つのショウガとネギが入って香味野菜がたっぷり
「海老のウエハース巻き揚げ」 店の代表メニュー。これを目当てに通う人もいるとか
「スペアリブ黒豆みそ蒸し」 トーチ(発酵味噌)で仕上げる濃厚な味が決め手
「なめらか杏仁豆腐」 食材にとことんこだわって作った杏仁豆腐。極上のなめらかさをぜひ味わいたい
朝からにぎわう中華粥専門店
早朝から行列のできる人気店。生の米を乾燥貝柱や丸鶏と一緒に約4時間煮込み、滋味あふれる逸品に。
コレも食べたい!
牛肚粥 920円
地元の人も足しげく通う人気店
早朝から深夜まで営業する有名店。朝食目当ての観光客から、中華街で働く料理人まで、さまざまな層から支持を受ける。お粥のほか、点心や上海料理も充実。
コレも食べたい!
小龍包 4個605円
ミシュランも認めたモチモチ皮の水餃子
『ミシュランガイド』のビブグルマンにも選ばれた有名店。独特のモチモチ皮の水餃子を求めて、連日客でにぎわう。山東料理をメインとした家庭料理も好評。
コレも食べたい!
できたて点心を120分制で
広東料理の大型店の2階は、飲茶食べ放題のフロア。点心からデザートまで30種類以上のメニューを取りそろえる。料理はすべて120分のオーダー制なので、できたてが味わえるのも魅力だ。
手作りの点心全25種類が食べ放題。時間無制限なのでゆっくりと好みの点心を味わえる
一緒に飲みたい中国茶はこちら
横浜のバーへ!夜景・老舗・ジャズ・ワイン・ハイボール!横浜の夜を楽しむためのバー23軒
横浜の子連れランチおすすめ店50選 子どもと一緒にランチを楽しもう!
横浜のおすすめドライブスポット38選! 定番から穴場までをご紹介
横浜のデートスポットおすすめ50選! 定番から穴場までをご紹介
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!