【新潟】いつ行く!季節の見どころ&イベントをチェック!
人々の生活の営みと自然豊かな風景が、四季折々に移りゆく新潟。海や山の恩恵を受けた旬の食べ物に、伝統的な祭りやイベントなど、訪れる時期によって、さまざまな楽しみが待っている。...
美味しいものがいっぱいの新潟のなかでも、新潟タウンは一大グルメ天国!
新潟駅から直線距離で約1km、信濃川下流の万代島にある複合施設「ピアBandai」には、新潟らしさにこだわったグルメや土産物が一堂に集結。
食べ比べを楽しんだり、ご当地の逸品を探すことができると大人気です!
食べて買って、新潟食材をとことん満喫!
米や地酒、ブランド肉、鮮魚、産直野菜など、新潟の特産品やご当地グルメを扱う店舗が集まる巨大施設。2021年3月リニューアルしました。
回転寿司店の常識を覆すこだわりの素材で大人気!
佐渡に本店をおく、大人気の回転寿司店。佐渡沖でとれた新鮮な魚が直送され、その日のうちにさばいて使うので、鮮度の良さは折り紙付き。米も佐渡産コシヒカリにこだわっています。
のどぐろ572円
新潟で必食なのがこちら。皮目を軽く炙り香ばしさを出しています。冬と6月がとくに美味
南蛮えび440円
こちらも新潟ならではのネタの一つ。一年中食べられますが、甘みが増す冬が旬
あじ154円
佐渡産は身の厚さに驚きます!鮮度抜群ゆえのコリコリとした食感もGOOD
かわはぎ肝乗せ220円
濃厚なうまみの肝とプリプリの身が一体になった食通好みのひと皿
高レベルな理由は素材の良さにあり!
佐渡沖の魚介を毎日、独自ルートで仕入れています。日本海のなかでも佐渡沖は、種類が豊富で上質な魚介がとれる日本有数の漁場。お米は佐渡産の減農薬米を使うのがこだわりです
隣接の港に揚がった鮮魚をとことん味えます!
明治37(1904)年創業という老舗魚問屋が営む海鮮処。鮮魚料理に加えて、新潟の地酒も豊富にそろえています。近くにはカキ小屋もあります。
海鮮丼 1320円
マグロや南蛮えび、ぶりなど、全7種類の新鮮なネタが楽しめる名物丼。小鉢や味噌汁が付きます
干したカキとあさりの風味を効かせた独自の一杯を!
港町・新潟らしさ満点のラーメン店。背脂系などもあるなか、魚介系食材でだしをとった奥深い味わいの汐らーめんがイチオシです!
貝ダシ汐らーめん700円
カキの煮干しとあさり節のほか、いわし干しやゲンコツ、鶏ガラで取ったスープが絶品です!
魚沼産コシヒカリと新潟食材のおにぎりを
県内のみやげ物や新鮮野菜がそろう、ピカリ産直市場 お冨さん内の軽食コーナーで、にぎりたてのおにぎりが食べられます。
おむすび(小) 200円~
お米は魚沼産コシヒカリ。村上の塩引鮭や長岡のかぐら南蛮など全14種類から具が選べます
地元野菜たっぷりのイタリアンランチ
地元の農家が育てた新鮮野菜を中心に、素材の味を生かしたデリとパスタが味わえるイタリア料理店。季節ごとにテイクアウトできるデリやドリンクも販売しています。
ジョルニランチ1500円
デリ2品とパスタ1品が選べるお得なランチセット。サラダ、パンが付きます
旬の地魚を市場価格で販売しています
【新潟市・そば】へぎそばや二八そば、サクサク天ぷらの旨いそば屋さん5軒!郷土料理も味わうべし
新潟市の日帰り温泉7選!ヒーリングスパ・温水プール付き・ワイナリーのスパ・岩屋温泉も!
新潟のおすすめケーキ店9選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
新潟のデートスポットおすすめ30選! 定番から穴場までをご紹介
全国のかわいいお守り17選!神社寺院おすすめの身につけていたいお守りをご紹介
「駅弁味の陣」歴代グランプリの名物駅弁全9品を味わう!
【新潟】東京リベンジャーズのコラボカフェ!ホテル日航新潟で開催
国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!