トップ >  関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 新潟・弥彦 > 新潟 > 

【新潟県・村上駅徒歩圏内】雨の日でも楽しめる!絶対に外さない人気スポット3選

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年5月12日

この記事をシェアしよう!

【新潟県・村上駅徒歩圏内】雨の日でも楽しめる!絶対に外さない人気スポット3選

雨の日は外出を控えがちですが、雨の日でも楽しめる人気のスポットがあるのをご存じでしょうか。

せっかくの休日、雨だからといっておでかけしないのはもったいない!

この記事では雨でも楽しめる、絶対はずさない人気のおでかけスポットをご紹介します。

1.安善寺(新潟県・JR羽越本線村上駅から徒歩25分)

 width=640

往時の姿を伝える堂々たる楼門や秋の紅葉は必見

雨の日でも楽しめる村上駅周辺の人気スポット1つ目は安善寺。明暦元(1655)年に創立されたと伝わる古刹。下層に屋根のない楼門がみごとで、村上城下でも類を見ない姿で往時をしのばせる。村上市の天然記念物である境内の紅葉も見もの。

安善寺

住所
新潟県村上市小町3-34
交通
JR羽越本線村上駅から徒歩25分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし
料金
情報なし

2.村上市コミュニティデイホーム(新潟県・JR羽越本線村上駅から徒歩13分)

 width=640

村上の地元が集まる町屋建築の多目的施設

雨の日でも楽しめる村上駅周辺の人気スポット2つ目は村上市コミュニティデイホーム。整備された町屋を見学できる町の交流センター。築100年を超える古民家を利用し、「人形さま巡り」や「屏風まつり」など、季節ごとに独自のイベントを開催している。日によっては折紙やクラフト教室も開催している。

村上市コミュニティデイホーム

住所
新潟県村上市鍛冶町2-3
交通
JR羽越本線村上駅から徒歩13分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日、3~11月は無休(12月29日~翌1月3日休)
料金
無料

3.町屋のギャラリーやまきち(新潟県・JR羽越本線村上駅から徒歩15分)

 width=640

村上ならではのおみやげが見つかる

雨の日でも楽しめる村上駅周辺の人気スポット3つ目は町屋のギャラリーやまきち。伝統工芸から現代作家までの工芸品を扱う店。かつては三面川で鮭漁をした網元の家で、鮮魚商を営んだ母屋と土蔵は、国の有形登録文化財。ギャラリーとして開放している。

町屋のギャラリーやまきち

住所
新潟県村上市肴町8-4
交通
JR羽越本線村上駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
不定休(個展開催時は火曜休、12月31日~翌1月2日休)
料金
塩引き鮭のパッチワーク=3000円~/

雨の日でもおでかけを楽しもう!

雨の日でも楽しめる人気のスポットを紹介しました。気になるスポットはありましたでしょうか?

せっかくの休日は、雨でも外にでかけてリフレッシュするのはいかがですか?

新潟の新着記事

【新潟駅周辺・ランチ】便利な駅近で食べられるおすすめの美味しいランチスポット10選

仕事や買い物、観光の途中でお腹が減ったら、美味しいランチを食べて午後も充実した時間を送りたいですよね。 そこで今回は、新潟駅周辺でランチが出来るお店をご紹介します。 古民家で新潟の郷土料理が味...

【新潟駅】GWの夜遅くまで楽しめる夜ごはんスポット!おいしいが止まらないおすすめ店10選

待ちに待ったゴールデンウィーク。 観光やおでかけを楽しんだ後にゆったりと夜ごはんを楽しんだり、家でゆっくりと過ごして少し遅めの夜ごはんをとったりと、ゴールデンウィークはいつもより少し遅い時間から...

【新潟駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット5選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、新潟駅周辺(徒歩20分圏...

【新潟・平日ランチ】仕事や買い物の合間におすすめの美味しいランチスポット8選

仕事や買い物の途中でお腹が減ったら、美味しいランチを食べて午後も充実した時間を送りたいですよね。 そこで今回は、平日の新潟でランチが出来るお店をご紹介します。 名物のへぎそばが味わえる「須坂屋...

【大人編】新潟の遊ぶところ2024 とっておきスポット10選!大人に向けた新潟の魅力を紹介

言わずと知れたお米の産出額で全国1位の農業王国、新潟。自然豊かな新潟ですが、自然を生かしたスポットはもちろん、大人が楽しめるスポットもたくさんあるのをご存じですか? 今回は新潟市の大人向けおすすめス...

【新潟・ディナー】新潟で夜を楽しめるとっておきのお店18選!新潟でディナーをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに新潟で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、新潟でおすすめのディナーのお店をご紹介いたします。 旬のネタを楽しめ...

【新潟市・そば】へぎそばや二八そば、サクサク天ぷらの旨いそば屋さん5軒!郷土料理も味わうべし

今回は新潟の美味しいそば屋さんのおすすめ店をご紹介します。 「さらしなの里」では丹塗りの盆に3人前が盛られた「大名そば」が人気。「須坂屋そば新潟駅前店」では越後名物のへぎそばをサクサクの天ぷらと...

新潟市の日帰り温泉7選!ヒーリングスパ・温水プール付き・ワイナリーのスパ・岩屋温泉も!

新潟市内でおすすめの日帰り温泉7選のご案内です。 まずは、秋葉区から2つ。ヒーリングスパで人気の秋葉温泉 花水に、保湿効果抜群の湯が自慢の小須戸温泉健康センター 花の湯館。ほかには、プールも入浴...

新潟のおすすめケーキ店9選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する新潟のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...

新潟のデートスポットおすすめ30選! 定番から穴場までをご紹介

たくさんの見所がある新潟には、カップルで訪れたいデートスポットがたくさん! 見て・触って・遊んで学べる水族館「新潟市水族館 マリンピア日本海」、せんべいの魅力が伝わってくる「新潟せんべい王国」、...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 新潟・弥彦 > 新潟 > 

この記事に関連するタグ