【新潟】日本酒&肴がうまい居酒屋! 美酒とご当地料理の名コラボ!
米どころの新潟県は、約90の蔵元がある地酒王国。 端麗な飲み口で、料理をひき立ててくれる味わい深い日本酒がそろいます。 今回は、郷土料理にあわせて酒の飲み比べができる、名店5軒をご紹介します。...
近年、新潟タウンで最新のおしゃれが集まっていると評判の旧・沼垂(ぬったり)市場通り。
長屋が並んだ趣あるストリートに、個性的なショップや工房、カフェが点在する注目スポットになっています。
最旬エリアで最先端のおしゃれを探しましょう。
旧市場通りの長屋に新しい商店街として2015年に誕生した注目エリア。毎月第1日曜に開かれる朝市も人気。
約250mにわたって小さな店舗が並ぶ商店街
ハイセンスな店構えのショップがズラリ
新潟出身の店主が営む陶芸ショップ。工房を兼ねた店内に、素朴だが品のよい器や小物、アクセサリーが並ぶ。県内産の果実など天然の植物灰から作った釉薬を使うのが特徴。
やわらかい色合いのカップ&ソーサー 5280円
金〜日曜は陶芸体験もOK(3500円〜、要予約)
家具や染織雑貨をデザイン・ 制作する工房が運営する喫茶室。工房で生み出されたコースターや家具が店内で使われていて、併設のギャラリーで購入することもできる。
刻印のできるホテルキー1320円
染め布を重ねたピアス3300円
喫茶室のおすすめのプリンセット880円
おしゃれな青い壁が目印になっている
郷土料理店、大佐渡たむらの料理人が手がける日替わりの惣菜を販売。新潟県産コシヒカリの米粉を使ったスイーツの沼ネコ焼も人気。テラスオフィスやひとつぼし雑貨店でも購入できる。
沼ネコ焼 200円〜。中身は10種以上ある
夏はソフトクリームなども販売する
ここでしか出会えないオンリーワンアイテムを取りそろえるセレクト雑貨店。ハンドメイド作家によるアクセサリーやねこ雑貨などがそろっている。
TEL:025-384-4010(テラスオフィス)
営業時間:9:30~日没
定休日:無休
所在地:新潟市中央区沼垂東3-5-22
ニジイロワークスのブローチ1500円
大人気のバリ島で作られた木彫りアニマル200円~
本物のパンでできたアンポルテの雑貨。イヤリング990円、ヘアゴム880円、マグネット440円
テラスオフィスに併設されたお店
2022年12月にリニューアル。元服飾デザイナーの店主がデザインした、ハンドメイドアクセサリーとリメイク古着がそろう。甘すぎない、大人なデザインが好評。
かわいい形のくるみボタンピアス 1210円〜
くるみボタンイヤリング 1210円〜
作品の制作も店内で行なわれている
手作り家具や愛犬用のフードをそろえるショップ。土・日・月曜には、シェアショップのカフェ「Merci」がスパイスカレーやスイーツなどの食事を提供している。
辛さを調整できるスパイスカレー850円〜が人気
固めのプリン250円。キャロットケーキもおすすめ
オーダーメイド家具も制作
新潟市の日帰り温泉7選!ヒーリングスパ・温水プール付き・ワイナリーのスパ・岩屋温泉も!
新潟のおすすめケーキ店9選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
新潟のデートスポットおすすめ30選! 定番から穴場までをご紹介
全国の可愛いお守り17選!神社寺院おすすめの身につけていたい可愛いお守りを紹介
「駅弁味の陣」歴代グランプリの名物駅弁全9品を味わう!
【新潟】東京リベンジャーズのコラボカフェ!ホテル日航新潟で開催
国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!