トップ >  東北 > 北東北 > 八戸・下北半島 > 八戸 > 八戸市街 > 

八戸港観光遊覧船

ウミネコと楽しむクルージング
東北屈指の湾港設備を誇る八戸港を、ウミネコとともにクルージングできる観光遊覧船。鮫漁港から出港し、蕪島や八戸シーガルブリッジなどを望みながら、約40分で港内を一周する。

八戸港観光遊覧船

船上からウミネコにエサをあげることもできる

八戸港観光遊覧船

住所
青森県八戸市鮫町鮫72-5八戸湾観光遊覧船待合所
交通
JR八戸線鮫駅から徒歩10分
営業期間
4月第3土曜~10月下旬
営業時間
11:00~、13:00~、14:00~、日曜、祝日、8月1~16日は10:00~、11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~
休業日
期間中荒天時
料金
乗船料=中学生以上1400円、小学生700円、幼児無料円(大人1名につき1名まで)/(幼児2名からは700円、15名以上の団体は1割引、障がい者と同伴者は半額)

割烹さんりく

青森ならではの料理が味わえる
アワビを贅沢に使ったいちご煮2160円やせんべい汁、イカしゃぶなど、郷土料理が充実。新鮮なホヤはお造りや姿焼きでいただける。テーブル席や座敷があり、席は目的に応じて選べる。

割烹さんりく

5種類の海鮮を豪快にあしらったさんりく丼 2808円

割烹さんりく

住所
青森県八戸市六日町23
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(L.O.)
休業日
無休(1月1日休)
料金
さんりく丼=3300円/アワビステーキ=5500円/いちご煮=2200円/キンキン焼=時価/せんべい汁=650円/活ホヤ姿=1000円/倉石牛すき焼き=2000円/ホタテめかぶの貝焼き=1350円/

南部民芸料理 蔵

風情ある店内で郷土料理を味わう
350年前の蔵を使った店内は、南部地方の民家を訪れたような落ち着いた空間。いちご煮1598円といった八戸の郷土料理や、ホヤの姿焼き842円など魚介料理をいただける。

南部民芸料理 蔵

水揚げ日本一を誇る八戸産のイカを味わおう

南部民芸料理 蔵

住所
青森県八戸市十三日町28花真ビル 1階
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休
料金
ホヤの姿焼き=810円/いちご煮=1598円/ホヤフライ=810円/菊駒(2合)=799円/菊駒生酒(300ml)=950円/

お食事処 芝亭

八戸の新鮮魚介を真心で提供
太平洋と種差天然芝地の絶景を望む食事処。食材は地元八戸の良いものだけを選りすぐり、丹精込めて調理する。蒸したウニとアワビを卵でとじた、ウニ丼2100円もおすすめ。

お食事処 芝亭

豪華にほたてやウニが盛られた元祖磯ラーメン 1200円

芝亭

住所
青森県八戸市鮫町棚久保14-83
交通
JR八戸線種差海岸駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店18:00)
休業日
火曜、7・8月は無休(年末年始休)
料金
元祖磯ラーメン=1200円/いちご煮定食=2400円/いちご煮生うに丼セット=3320円/漁火定食=3500円/海鮮丼=1380円/ウニ丼(卵とじ)=2100円/いちご煮=1500円/

フルーツ&パーラーおだわら

完熟&新鮮なフルーツが味わえる
老舗果物店によるカフェ。厳選された完熟フルーツの盛り合わせや、ひんやりフルーツで作るパフェが人気。なかでもフルーツミックスパフェは、不動の人気を誇る。

フルーツ&パーラーおだわら

10種以上の果物が入るフルーツミックスパフェ 990円

フルーツ&パーラーおだわら

住所
青森県八戸市内丸3丁目4-3
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店20:00)、日曜は~17:45(閉店19:00)
休業日
無休
料金
フルーツミックスパフェ=910円/

ユートリー

さまざまな八戸みやげが勢ぞろい
県内の特産品の販売をはじめ、地元の企業紹介ブースなど、地域産業発展を目的に開設された八戸地域地場産業振興センター。ホールには三社大祭の巨大な山車が展示されている。

ユートリー

JR八戸駅東口に隣接した施設でおみやげ探しに最適

ユートリー

住所
青森県八戸市一番町1丁目9-22
交通
JR東北新幹線八戸駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休(12月31日休)
料金
いちご煮缶詰=1080円~/八戸名物せんべい汁=648円~/南部せんべい=216円(10枚)/
1 2

八戸の新着記事

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。