【富士山麓】気になる旅の醍醐味!ご当地グルメをチェック!
全国的知名度を誇る富士宮やきそばや、富士吉田の郷土食・吉田のうどんなど、富士山のふもとにはおいしいグルメが盛りだくさん! ご当地ならではの食文化を体感しよう!...
雄大な富士山と美麗な湖群は多くの人を魅了する。山梨側の湖畔リゾート、静岡側の高原リゾートにレジャー施設が点在し、自然の神秘と贅沢なひとときを満喫できる。
世界遺産の富士山を学べるスポットが富士山本宮浅間大社の近くにオープン!
2017年12月に静岡県富士山世界遺産センターが開館。逆さ富士をイメージした印象的な建築で、鳥居の向こうには霊峰・富士山を望む。近隣の浅間大社、お宮横丁と一緒にめぐるのがおすすめだ。
織物の名産地である富士吉田では、新しいファクトリーブランドが次々に誕生。ワークショップや道具市などで賑わう、通称「ハタフェス」が毎年秋に開催されている。
サーキットの森に恐竜が出現!
2017年7月、富士スピードウェイの敷地内に恐竜体験アミューズメント「富士ジュラシックウェイ」がオープン。恐竜模型の屋外体験施設として話題を集めている。
霊峰・富士を讃える登山の拠点
富士信仰の中心、北口本宮冨士浅間神社の門前町として栄えた。富士登山の拠点であり、富士山にまつわるイベントもある。富士急ハイランドも人気。
観光スポット
北口本宮冨士浅間神社
富士急ハイランド
北口本宮冨士浅間神社
富士吉田の名物、吉田のうどん
富士五湖最大の湖と名水・花の都
山中湖は標高約980mの高地にあり夏でも快適な避暑地として人気。富士山の伏流水が湧く忍野八海、春から秋にかけ花が咲き誇る山中湖 花の都公園はぜひ訪れたい。
観光スポット
忍野八海山中湖
花の都公園
忍野八海
美しい湖畔にレジャー施設がそろう
南東岸の船津周辺をはじめとする湖畔には宿やレストランが並び、富士五湖一の賑わいをみせる。「香りの里」とも称され、大石公園などではハーブフェスティバルを開催。
観光スポット
大石公園
山梨県立富士山世界遺産センター
河口湖
山梨県立富士山世界遺産センター
充実のグルメ&アミューズメント
富士山を間近に望む御殿場。巨大アウトレットや眺めのよい温泉など施設も充実。十里木高原にある富士サファリパークで動物たちを観察するのも楽しい。
観光スポット
富士サファリパーク
御殿場プレミアム・アウトレット
御殿場プレミアム・アウトレット
富士サファリパーク
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。