箱根【宮ノ下】見どころやおすすめの観光・グルメスポット レトロ散歩、ユネッサンなど
宮ノ下は、箱根湯本と強羅の中間にある、箱根の中でも人気の観光エリアです。 宮ノ下は江戸時代からの歴史を持つ温泉地で、明治11(1878)年に、日本のリゾートホテルの草分けである「富士屋ホテル」が...
更新日: 2019年10月17日
山の斜面一面から白煙が吹き上がる大迫力の風景が広がる。名物・黒たまごをはじめ、黒や地獄にちなんだみやげ物やグルメも楽しみ。
早雲山駅~桃源台駅間の約24分間で、箱根の3大絶景を網羅できちゃうお得なアトラクション。絶景空中散歩をライブレポート!
早雲山~桃源台を約4kmで結ぶ、世界有数の長さを誇るロープウェイ。秒速3~5mで進み、1時間あたりに輸送できる人数は約1440人。約1分間隔で運行している。
お楽しみDATA
●箱根の絶景が次々に登場
●山々を渡る空中散歩ができる
●四季折々の自然美も堪能
【片道】
桃源台→730円→姥子→730円→大涌谷(のりかえ)→840円→早雲山
桃源台→1050円→大涌谷(のりかえ)
桃源台→1370円→早雲山
姥子→1050円→早雲山
【往復】
桃源台↔1310円↔姥子↔1310円↔大涌谷(のりかえ)↔1510円↔早雲山
桃源台↔1880円↔大涌谷(のりかえ)
桃源台↔2410円↔早雲山
姥子↔1880円↔早雲山
【期間】3月〜7月:【営業時間】8:45〜17:15
【期間】8月:【営業時間】8:45〜17:30
【期間】9月〜11月:【営業時間】8:45〜17:15
【期間】12月〜2月:【営業時間】9:15〜16:15
※約1分間隔で運行
※時期によって運行時間が違うので注意。また、通しチケットを買えば途中下車ができる。
早雲山から約5分ほど。地上130mの谷を越えると、車内に硫黄の匂いが漂いはじめ、眼下に荒涼とした大涌谷が姿を見せる。進行方向右側には富士山も見えはじめる。
大涌谷駅を出て1~2分すると、前方に左右均等に広がる富士山が大迫力で迫り来る。昼間の風景はもちろん、夕日でオレンジ色にグラデーションする富士山も感動もの!
姥子駅を過ぎると、箱根連山の間に芦ノ湖が見え、桃源台に近づくにつれグングンと大きさを増していく。湖面がキラキラ輝く夕方、紅葉が美しい秋がおすすめ。
桃源台港に直結。ロープウェイオリジナルグッズも販売。【標高741m】
駐車場無料、海賊船乗り場直結
駐車場無料&比較的すいている穴場駅。歴代ゴンドラの屋外展示も見どころ。【標高878m】
大涌谷駅の店や駅食堂など駅ナカが充実。ランチもおみやげもこちらでOK!【標高1.044m】
駐車場520円
大涌谷上空では、眼下に2015年にできた新火口が。見逃さないようチェックして。
尾根を越えた瞬間に一気に高くなり、お腹が浮くような感覚を味わえる!大涌谷側に乗るのがおすすめ。
箱根登山ケーブルカーとの接続駅。大文字焼で有名な明星ヶ岳を一望できるテラスがある。【標高757m】
駐車場無料、ケーブルカー駅直結
続きをよむ
神奈川の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
【静岡・三島うなぎ】創業150年以上の老舗の蒲焼き、ユニークなうなぎたい焼きも!うなぎの人気店5選
神奈川の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP3!
【伊豆・修善寺のそば】山葵・酒と味わう・こだわりの修善寺のそば屋さんおすすめ6軒!
相模湾を望む⼩⽥原・根府川駅周辺の絶景&観光スポット8選!⼈気ベーカリーやランチ情報も♪
伊豆大島観光ナビ 熱海から45分の離島をドライブでめぐるプラン!日本唯一の砂漠「裏砂漠」にもGO!
静岡のおすすめケーキ店18選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!
静岡のドライブスポットおすすめ45選 定番から穴場までご紹介
熱海のデートスポットおすすめ5選 二人の距離がグッと近くなる!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!