トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 千葉・幕張 > 千葉 > 

どんな生き物たちがいるの? 各ゾーンの説明&見どころ

どんな生き物たちがいるの? 各ゾーンの説明&見どころ
海岸に沿って園は広がっています。ガイドマップにはその日のプログラム一覧も掲載されています

鴨川シーワールドには個性豊かな4つのゾーンがあります。

Aゾーン
エントランスを入って最初にあるゾーンです。
房総の川や海にいる生物たちに会えるエコアクアロームや、ベルーガがパフォーマンスをするマリンシアターがあります。

Bゾーン
南国に来た気分が味わえるゾーン。
イルカのパフォーマンスがあるサーフスタジアムや、南の海を再現したトロピカルアイランドがあります。

Cゾーン
海獣たちやペンギンなどが住むエリア。
人気のシャチパフォーマンスが繰り広げられるオーシャンスタジアムもここにあります。

Dゾーン
鴨川シーワールドホテルやバイキングレストランのサンクルーズがあるゾーンです。

鴨川シーワールドは東西に長く、全長は840mほどで、移動にさほど時間のかからない手ごろな広さです。

そんな4つのゾーンから、必見の見どころを5カ所紹介します。
ただし、パフォーマンスのスケジュールは日によって異なります。
以下に表記している時間は、取材当日のEパターンのものです。

マリンシアター(Aゾーン)

マリンシアター(Aゾーン)
上部のビジョンに超音波の波形などが表示される

シロイルカ(別名ベルーガ)のパフォーマンスを見ながら、生態を学ぶことができるシアターです。
鯨類は高温の声や超音波を出すことでも知られていますが、ここでは声や超音波をビジュアル化して見せてもくれます。
また、カナリアのようなかわいい鳴き声を聞かせてくれたり、人間の言葉に反応して顔を振ったりする姿を見ることもできます。
シロイルカの愛らしさから、特に小学生くらいの子どもたちから大人気です。

開催時間:10:00~、13:00~、15:30~
所要時間:15~20分

マリンシアター(Aゾーン)

ちょっと笑っているような顔が魅力

ロッキーワールド(Cゾーン)

ロッキーワールド(Cゾーン)
タイミングが合えば食事の時間(フィーディングタイム)も見られるかも

自然に近い環境の中でカリフォルニアアシカ、アザラシ、セイウチ、トド、フンボルトペンギンたちが暮らす屋外展示場です。

また、ここにはイルカの海もあり、気持ちよく泳ぐ姿を見ることもできます。

ロッキーワールド(Cゾーン)

大きくて迫力満点ですが、どことなくユーモラスな印象を受けるセイウチ

ポーラーアドベンチャー(Cゾーン)

ポーラーアドベンチャー(Cゾーン)
気持ちよさそうに泳ぐジェンツーペンギン

ロッキーワールドから下っていくとポーラーアドベンチャーがあります。
ロッキーワールドが地上の世界ならば、ポーラーアドベンチャーはその地下の世界。
ロッキーワールドのイルカの海やセイウチのプールなどを、下から見ることができます。
普通はダイビングをしないと見られない、水中でのイルカの泳ぎをたっぷり楽しめます。
また、オウサマペンギンやジェンツーペンギンたちにも会うことができます。

ポーラーアドベンチャー(Cゾーン)

「イルカの海」を水槽の下から眺めることができます

ポーラーアドベンチャー(Cゾーン)

人気者のアシカ。好奇心旺盛でこちらによってくることも

ポーラーアドベンチャー(Cゾーン)

海の中を泳ぐこともできる海鳥のエトピリカ

ポーラーアドベンチャー(Cゾーン)

オウサマペンギン。茶色い羽毛に包まれているのは2019年に生まれた子ども

サーフスタジアム(Bゾーン)

サーフスタジアム(Bゾーン)
ジャンプをしながら華麗に泳ぐバンドウイルカ

体の大きなバンドウイルカ2頭と、スリムなカマイルカ2頭によるパフォーマンスが1日3~6回、繰り広げられます。

トレーナーの合図に合わせて素早くプールを泳いだり、ダンスをしてくれたりするシーンもあり、拍手と歓声が沸き上がって大盛り上がり。青空に向かって次から次へとジャンプする様は圧巻です。

開催時間:10:30~、13:30~、15:00~
所要時間:15~20分

サーフスタジアム(Bゾーン)

ジャンプをする度に客席から拍手が沸きおこる

サーフスタジアム(Bゾーン)

カマイルカの見事な立ち泳ぎ

サーフスタジアム(Bゾーン)

空中のボールに大ジャンプをしてタッチ!

トロピカルアイランド

トロピカルアイランド
南国のビーチを再現

館内に一歩入れば、そこは南の島のビーチです。
ウミガメの子どもたちや、スズメダイ、クマノミ類、サメ、エイなど南の海に生息する魚たちが水槽で気持ちよく泳ぎ、さまざまなサンゴを見ることもできます。

コンピュータの画面で選んだ魚のイラストに好きな文字や絵を書くと、その魚が目の前のバーチャルの海に泳ぎだすという体験型のアトラクションもあり、子どもたちだけではなく大人も楽しんでいました。

トロピカルアイランド

南国の渚にあるプールで泳ぐウミガメの子供たち

トロピカルアイランド

南の海らしく、魚たちもカラフル

トロピカルアイランド

下から見上げる水槽は海の底から空を見上げているような気分に

園内のプログラムの一覧

園内のプログラムは日により変わります。ホームページか入り口にあるガイドマップでご確認ください。

<園内プログラム一覧>
パフォーマンスベルーガ(マリンシアター)、イルカ(サーフスタジアム)、シャチ(オーシャンスタジアム)、アシカ(ロッキースタジアム)によるパフォーマンスが繰り広げられます。

パフォーマンスのプログラムはAタイム~Eタイムまで5パターンがあり、日によってパフォーマンスの回数が変わります。

<1日に行われる回数>

  • ベルーガ(マリンシアター) 1日3~7回
  • イルカ(サーフスタジアム) 1日3~6回
  • シャチ(オーシャンスタジアム) 1日2~5回
  • アシカ(ロッキースタジアム) 1日2~5回

※シャチのパフォーマンスは席によっては濡れるのでポンチョの用意をしておくのが最適です。イルカも水しぶきが飛んでくる場合があります。

フィーディングタイムトド(トドの海)、エトピリカ・アザラシ・ペンギン(ポーラーアドベンチャー)、セイウチ(セイウチの海)、アシカ・アザラシ(アシカ・アザラシの海)、サンゴ礁魚類たちが餌を食べているところを見ることができます。

<1日に行われる回数>

  • トド(トドの海) 1日2~4回
  • エトピリカ・アザラシ・ペンギン(ポーラーアドベンチャー) 1日1~2回
  • セイウチ(セイウチの海) 1日2回
  • アシカ・アザラシ(アシカ・アザラシの海) 1日2回
  • サンゴ礁魚類 1日1回

ペリカンのガイダンス1日1~2回、屋外で行われます

ディスカバリーガイダンス(有料)海の生き物たちと写真を撮ったり、触れ合ったりできる人気のプログラムです。
イルカと記念写真1500円、イルカにタッチ650円、ベルーガにタッチ850円など。

ディスカバリーガイダンスは、園内案内所にてチケットを購入できますが、休日はあっという間に枠が埋まってしまいます。
繁忙期には開園30分前よりメインゲートで整理券が配布されますので、まずはその整理券を手に入れましょう。

園内のプログラムの一覧

ディスカバリーガイダンスの「ベルーガにタッチ」は4歳以上の方対象

園内のプログラムの一覧

ディスカバリーガイダンスの「イルカと記念写真」では手持ちのカメラで記念撮影

園内のプログラムの一覧

ディスカバリーガイダンスのための整理券

所要時間はどれくらい? プランをたてるポイント

鴨川シーワールドでは生き物たちのパフォーマンスに合わせてスケジュールを組みたいところです。

ただし、パフォーマンススケジュールは日によって異なりますので、鴨川シーワールドのホームページか、エントランスにあるガイドマップで確認して予定を立てるといいでしょう。
パフォーマンスはそれぞれ午前も午後も行われるので無理なく回ることができます。

<スケジュール例>
・鴨川シーワールドのエントランスから一番近いゾーンAでベルーガパフォーマンスを見学

・すぐにゾーンBのイルカパフォーマンスに移動

・ランチをしたのち、生物たちを見学

・早めにゾーンCに移動してシャチのパフォーマンスを見学

・ゾーンCでアシカのパフォーマンスを見学

1日あれば、すべての展示を見て回ることができますが、パフォーマンス、フィーディングタイムをすべて見た上で、生き物たちと触れ合えるディスカバリーガイダンスもという場合には、ちょっと忙しくなるかもしれません。
近くの海も満喫するならば2日あるといいでしょう。

閉園の時間も日によって異なりますが、だいたい16~17時の間です。
駅に向かう無料バスの最終発車時間もそれに合わせ、だいたい16~17時の間となっています。
電車でお帰りの方は、無料送迎バスに乗り遅れないようにしましょう。

おみやげを買うならここ

ショップは園内に2ヵ所。シャチやベルーガのかわいいぬいぐるみや、オリジナルのレトルトカレー、ポンチョなどが購入できます。

バザールコート「ラオイ」

バザールコート「ラオイ」
かわいいぬいぐるみも種類豊富に取りそろえています

トロピカルアイランドの隣にあるショップです。
鴨川シーワールドのオリジナル品や限定コラボ、海にまつわる雑貨屋、千葉県産のお土産品などを販売しています。
とくにクッキーなどのお菓子類が充実しています。ベルーガやシャチ、イルカなどのぬいぐるみももちろん大人気です。

10月の50周年の際には、記念アイテムも登場するかもしれません。

バザールコート「ラオイ」

シャチのイラストの巾着もかわいいおにぎりケース1個800円

バザールコート「ラオイ」

シャチのパフォーマンスを見るのにも便利なオリジナルレインポンチョ1500円

バザールコート「ラオイ」

シャチの形をした、おるかくっきー1200円

バザールコート「ラオイ」

贈り物にも最適なかもしー巾着せんべい1000円

レストラン&グルメ情報

レストラン&グルメ情報
海に面して配置されているテーブルで軽食を食べるのもおすすめ

園内のレストランは4カ所。シャチを見ながら食事ができるレストランや、手軽に食事ができるフードコートなどがあります。
各レストランとも子供用の椅子を用意し、家族みんなで楽しめるようになっています。
また、たこ焼きなどを売っている売店があり、ベンチで食べるのもいいかもしれません。

シャチを見ながら食事ができるレストラン「オーシャン」

シャチを見ながら食事ができるレストラン「オーシャン」
この春から登場するシャチライスとビーフシチュー

シャチの水槽を見ながら食事が楽しめるレストランです。
鴨川漁港に水揚げされた新鮮そのものの海産物や、地元の農産物などを取り入れた、地産地消のおいしさを提供しています。
キッズメニューの用意もあります。また、同じ建物内には、コース料理がいただける「the CAVE」があります。

シャチを見ながら食事ができるレストラン「オーシャン」

シャチライスとポーク(千葉県産)の中華あん(スープ付)1330円

シャチを見ながら食事ができるレストラン「オーシャン」

シャチを見ながら食事ができる

シャチを見ながら食事ができるレストラン「オーシャン」

まるで海の中にいるような気分に

シャチを見ながら食事ができるレストラン「オーシャン」

the CAVEはシックな大人のムード。デートに最適

ゆったり過ごせるバイキングレストラン「サンクルーズ」

ゆったり過ごせるバイキングレストラン「サンクルーズ」
バイキング形式でバラエティ豊かな味を楽しめる。中学生以上1780円、4歳~小学生1100円、幼児550円

豊富な種類を取りそろえたバイキングレストランです。
千葉県産の野菜を使ったサラダ類や、ハンバーグ、唐揚げ、牛タンシチュー、山菜うどんなどを取り揃えているほか、焼き立てのピザも自慢です。
別料金で注文をするとビールも飲むこともできます。
場所は鴨川シーワールドホテルの1階です。

手軽に食事ができるフードコート「マウリ」

館内のほぼ中央にあるフードコートです。
インテリアは南のキルバス共和国をイメージしたのだとか。
人気は種類も豊富なカレーで、店内に入るとスパイスのいい香りが漂います。
海老カツカレー(820円)やキーマカレー(700円)など約7種類が取り揃っています。
お子様用のカレーやパスタもあります。

※以上、料金はすべて消費税が含まれています

手軽に食事ができるフードコート「マウリ」

太平洋上の島国キルバスをイメージした南国テイストのレストラン

ナイトアドベンチャーを満喫

ナイトアドベンチャーを満喫
魚たちの夜の生態を知ることができる

普段は見ることができない、夜の水族館を閉園後に楽しめるツアーを開催しています。
トレーナーや飼育員が案内してくれるので、生き物たちの生態をより深く知ることができます。
ほか、シャチを見ながらディナーがいただけ、園内にステイする「大人のナイトステイ」などもあります。各プログラムは不定期の開催となっています。

開催のお問合せ・予約は鴨川シーワールドへ直接連絡することになります。

一緒に巡りたい周辺スポット

房総半島の南東部に位置し、海岸部が南房総国定公園に指定されている鴨川には、鴨川シーワールド以外にも訪れたいスポットがあります。
1泊した翌日はちょっと足を延ばしてはいかがでしょうか。

道の駅 鴨川オーシャンパーク

道の駅 鴨川オーシャンパーク

1階売店では鴨川産の海産物と農産物、房総半島のお土産を豊富に取り揃え、2階のレストランでは太平洋を眺めながら地魚料理をはじめ、長狭米等地元の食材を豊富に使った食事を提供しています。

道の駅 鴨川オーシャンパーク

住所
千葉県鴨川市江見太夫崎22
交通
富津館山道路鋸南富山ICから県道184号・89号、国道410号、県道89号・272号、国道128号を勝浦方面へ車で約27km
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(11月~翌1月は~17:00)、レストランは~16:30(閉店17:00)、状況により変更あり
休業日
年2日不定休
料金
刺身定食=1250円/地魚漬定食=1150円/

鯛の浦

鯛の浦

マダイの群生地として知られる鯛の浦とは、内浦湾から入道が崎にかけての海域を指します。
本来深海で過ごすマダイが、水深わずか10~20mに生息する珍しい場所です。
言い伝えでは、この地で日蓮宗の宗祖・日蓮が誕生した際に鯛が集まったとされています。
そのため、鯛は日蓮の化身とされてきました。

鯛の浦遊覧船

住所
千葉県鴨川市小湊183-8
交通
JR外房線安房小湊駅から鴨川日東バス行川アイランド・興津駅行きで3分、誕生寺入口下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
8:30~15:50(最終出航時間、3・10月は~15:20、11~翌2月は~14:50)
休業日
荒天時
料金
大人950円、小学生480円(65歳以上850円、障がい者480円)
1 2 3

千葉の新着記事

千葉県の桜の名所・お花見スポットおすすめ10選-2024年はどこの桜を見に行く?

いよいよお花見シーズンの到来です。今年は全国的に平年並みか平年より早い開花となりそう。 今年は早いところで3月25日頃からお花見を楽しめそうです。この季節だけの特別な景色を楽しむために、事前に見ごろ...

【千葉・初日の出2024】日の出時間やアクセスなど情報満載!千葉の初日の出スポットおすすめ5選

2024年の日の出は、新しい時代を照らすご来光です。新年はおめでたい初日の出を拝み、新たなスタートをきりましょう。今回はまっぷる編集部が厳選した初日の出スポットを中心に、千葉のおすすめの初日の出スポッ...

【関東・初詣2024】参拝時間やアクセス、例年の人出など情報満載!関東の初詣スポットおすすめ57選

新年の恒例行事と言えば初詣。正月三が日に参拝したり、おみくじをひいたり、破魔矢や絵馬を買い求めたりする人も多いと思います。この記事では、関東のおすすめ初詣スポットをご紹介します。どこへ初詣に行くか迷っ...

【千葉県のイルミネーション2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット9選!期間やアクセス、イベントなど情報満載

幻想的に街を彩るイルミネーション。コンピューターグラフィックスを、建物などに立体的に投影する「プロジェクションマッピング」など、映像や音楽を使ったライブ感あふれるイルミネーションも増えています。今回は...

【千葉・美術館】定番の公立美術館から国内外の美術品を収蔵する個性的な穴場美術館まで!千葉のおすすめ美術館9選ご紹介!

千葉県内にある美術館を、定番から穴場まで9スポットをご紹介します。 メジャーな美術館である「千葉県立美術館」や「ホキ美術館」はもちろん、海や船に関する美術品を展示する南房総市の「白浜海洋美術館」...

【千葉県・バーベキュースポット】「シーサイドでバーベキュー」「自然を感じる木立のなかのバーベキュー」「設備充実のスポット」など!トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん!千葉のおすすめBBQスポット10軒をご紹介!

2023年の千葉のおすすめのバーベキュースポットをご紹介します。 現地の写真や営業期間、アクセス、トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん。 ぜひ、参考にしてみてくださいね。...

【千葉県・プール 2023年版】スライダー自慢・キッズにおすすめなど千葉県のおすすめのプール4選

2023年の千葉県のおすすめのプールをご紹介します。スライダー自慢のプール、日焼けの心配がない屋内プール、波のプールなど、目的に合ったプールを探すことができます。現地の写真や営業期間、料金、アクセスな...

【千葉・日帰り温泉】いちおしのスーパー銭湯・和風しっとり系・スパリゾートまで!千葉県で行く日帰り温泉27選!

広い広い千葉県。お出かけの立ち寄り先や目的地になるような、いちおしの日帰り温泉をご紹介しましょう! 千葉県には大型の日帰り温泉がたくさんあります。その中から、設備が充実したゆっくり過ごせる日帰り...

JO1ファン必見!ドラマ『ショート・プログラム』ロケ地9選!JAM活に出かけよう

11人組ボーイズグループ、JO1(ジェイオーワン)。韓国の人気オーディション番組『PRODUCE 101』日本版の合格者で結成されており、ダンスや歌のパフォーマンス力の高さから人気が高まっています! ...

ヒルトン成田のビュッフェで心躍る華やかなクリスマスを!

ヒルトン成田では、2021年11月1日(月)から、フェスティブシーズンの到来を告げるクリスマスビュッフェ「テラス レストラン クリスマスシーズン2021」を開催します。 高さ5mの豪華クリスマス...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!