トップ >  中国・四国 > 四国 > 

瀬戸内海を見渡せる「四国水族館」で非日常空間を体感しよう【香川県】 画像提供:四国水族館

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年4月28日

この記事をシェアしよう!

瀬戸内海を見渡せる「四国水族館」で非日常空間を体感しよう【香川県】

2020年に香川県の「宇多津(うたづ)臨海公園」内にオープンした四国水族館。
瀬戸内海に沈む美しい夕日を望める抜群のロケーションと、美術館と水族館が融合したような個性的な展示が目を引く、四国の注目スポットです。

今回は、四国水族館の取材レポートを紹介。お休みの日にぜひ訪れてみてください!

時間とともに雰囲気も変化する館内。みどころを30秒動画でさくっと予習!

時間とともに雰囲気も変化する館内。みどころを30秒動画でさくっと予習!
画像提供:四国水族館

四国水族館の魅力は、時間ごとに切り替わる館内のライトアップ

昼と夜とで姿を変える館内は、「水族館」でありながら、さながら「美術館」のようです。子どもが楽しめるのはもちろんのこと、その幻想的な世界観には、大人も思わず時を忘れて、没入してしまうほど。

まずは、こちらの動画で、美しい四国水族館を体感してみてください!

館内では、四国で見ることができる魚や生き物たちを約400種類、14,000点を展示。

「飼育係とお客様とのコミュニケーションを大切にしたい」という想いで、あえて魚名板や解説板は設置していません。各水槽に「〇〇の景」と名づけ、水中世界を切りとったような景色をご覧ください。

フロアマップ

画像提供:四国水族館(クリックすると大きな画像が開きます)

敷地内は、イルカ棟と本館棟、屋外施設で構成されており、6つのゾーンと人気の海豚(イルカ)プールに、特別展示室。70の水景を展示しています。

入口から順にまわる場合、1階展示エリア→1階水遊ゾーン→2階展示エリア→イルカプールと見ていくことになり、所要時間は1時間半程度

1階と2階は自由に行き来できるため、自分の見たいところから先に見に行くのでも問題ありません。

アクセス・料金・駐車場情報

アクセス・料金・駐車場情報
画像提供:四国水族館

岡山県倉敷市と香川県坂出市を結ぶ「瀬戸大橋」のたもと、香川県宇多津町に位置する四国水族館
宇多津町には、約230年の塩づくりの歴史があります。白を基調にした外観は、宇多津の塩の色をイメージしたものです。

アクセス抜群のため、四国観光はここから、という新たな定番ルートができそうですね。

<住所>

  • 〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4(宇多津臨海公園内)

<車でのアクセス>

  • 瀬戸中央自動車道坂出ICより車で10分
  • 瀬戸中央自動車道 坂出北ICより車で約5分

<公共交通でのアクセス>

  • JR宇多津駅北口より徒歩12分

JR岡山駅から行くルートは2通りあります。所要時間が短いのは特急を利用するルートです。

  • 岡山駅から特急南風号(高知方面行)・特急しおかぜ(松山・宇和島方面行)でJR宇多津駅まで約32分。
  • 岡山駅から快速マリンライナーで坂出駅へ(約37~44分)。坂出駅でJR予讃線・琴平方面の電車に乗り替え、宇多津駅まで約5分。

<営業時間>

  • 9:00~17:30(18:00閉館)
    ※時期により変動あり
    ※気象状況、災害、ならびに飼育生物の健康状態などにより予告なく営業時間を変更する場合あり

<休館日>

年中無休 ※2023年2月7~8日メンテナンス休館

<料金>

大人(高校生・16歳以上) 2,400円 / 小中学生 1,300円 / 幼児(3歳以上) 600円
3歳未満 無料

<障がいをお持ちの方への割引>

大人(高校生・16歳以上) 1,200円 / 小中学生 650円 / 幼児(3歳以上) 300円
3歳未満 無料
◎身体障害者手帳 ◎精神障害者保険福祉手帳 ◎療育手帳 をご提示ください。

<四国水族館×おトクde(ド) シコク>

四国水族館の入館済チケットを提示すると、「四国水族館×おトクde(ド) シコク」のPOPがある提携店舗で各種特典を受けられます。

提携店舗は多数あるので、四国水族館HPで確認しておきましょう。
四国水族館公式サイト

<駐車場>

敷地内に専用駐車場はありませんが、すぐ近くに多数の有料駐車場があります。
料金はいずれも12時間まで一律600円です。

  • 四国水族館駐車場  223台
  • 水族館第一駐車場  330台
  • アットパーク水族館P  70台
  • 宇多津水族館駐車場  75台
  • ゴールドタワー有料駐車場  100台程度

※駐車場の空き状況は「四国水族館」HPでも確認可能。
四国水族館 駐車場空き状況

浦島太郎伝説とともに楽しむ 2階 特別展示室「龍宮の景」

浦島太郎伝説とともに楽しむ 2階 特別展示室「龍宮の景」

まずは四国水族館イチ押しの展示をご紹介。

水族館と言えば、当然海や川の生き物たちを思い浮かべますが、ここ、四国水族館には香川県三豊市に伝わる浦島太郎伝説にもとづいた個性的な展示があるのです。

それが2階の特別展示室にある「龍宮の景」エリア

仏師・仏絵師の松久佳遊氏、書道家の柏木白光氏らによる、浦島太郎伝説にちなんだ仏絵や、独特の墨アートが展示されています。

「海への誘い」(作・松久佳遊氏)

仏師・仏絵師の松久佳遊氏による幻想的な展示エリアが始まります。
力がみなぎり押し迫るように描かれた壁画。魂が吹き込まれたような空間に思わず時間を忘れてしまいます。

優しくもあり力強い作品にアロマの香りや間接照明の演出が、その場の雰囲気に華を添えます。

「龍宮への回廊」(作・柏木白光氏)

「龍宮への回廊」(作・柏木白光氏)

経典で描かれた墨絵、そしてそこに浮かび上がる守護仏の梵字(ぼんじ/インドの古代語・サンスクリット文字)。

四国にまつわる神々と四国八十八カ所霊場の神秘的な空間を、書家である柏木白光氏によって表現された特別な空間です。

梵字は、浦島太郎が龍宮から持ち帰ったという逸話があり、今もなお、四国八十八ヶ所霊場のそれぞれの寺院で、使用され受け継がれています。

「龍宮殿」(作・酒井敦美氏)

「龍宮殿」(作・酒井敦美氏)

幻想的な神々しいほどの龍宮水中世界を表現するのは、切り絵作家である酒井敦美氏によるもの。

海の中の春夏秋冬を表しているというこの空間は、16分間の鮮やかな映像が流れ続け、龍宮門の存在を際立たせています。

音楽と共に広がる光の演出が、見る人の心を特別な空間へと、いざないます。

瀬戸内海に沈む夕焼けは必見! 2階「海豚(イルカ)プール」

瀬戸内海に沈む夕焼けは必見! 2階「海豚(イルカ)プール」
画像提供:四国水族館

四国水族館の一番の目玉とも言えるのが、イルカ棟2階にある屋外展示「夕暮れの景」

イルカたちが泳ぎ回る水槽「海豚(イルカ)プール」の向こう側に、美しい瀬戸内海の島々を望むことができます。

昼間はもちろんですが、瀬戸内海に沈む夕日、イルカたちをひとつのアングルで撮影できる夕暮れ時がオススメですよ!


画像提供:四国水族館

海豚(イルカ)プールでは、アクリル板を設けていません

向こう側に広がる瀬戸内海の水面とプールの水面がほぼ同じ高さとなるよう設計されているため、瀬戸内海とプールがそのまま繫がっているように感じられます。

まさに絶景のインフィニティ(無限の)プールですね!

青い空と海に囲まれた開放感あふれるロケーションで、水しぶきがあがる度に、子どもたちの歓声が上がっていました。

現在は休止中ですが、1日に3回程度、約15分間の「イルカプレイングタイム」が実施されます。イルカとトレーナーが色々なことに挑戦。イルカたちの可愛らしい仕草や優れた能力にもビックリです!

画像提供:四国水族館

プールの傍には「サンセットデッキ」があり、ゆったりと景色を眺められる、とてもロマンティックな空間。

そばには「PEARL CAFÉ(パールカフェ)」も併設されています。
こちらのカフェは、水族館内でありながらアルコールも販売。

「PEARL CAFÉ(パールカフェ)」の希少糖ハイボール(600円)や、一階のカフェ「Olive (オリーブ) 」でビール(600円)をテイクアウトしたら、サンセットデッキへ。

瀬戸内海に沈む夕日を眺めながらお酒を飲むのも「夜の水族館」の楽しみの一つ。
夕焼けと共に、思い出ができる瞬間でもあります。

様々な海に棲む生き物たちにあえる!1階展示エリア

様々な海に棲む生き物たちにあえる!1階展示エリア

水族館入口から入ってすぐ右手には、四国を囲んで広がる様々な海と、そこに住む生き物たちを再現した展示エリアがあります。

四国で一番!大きな水槽が話題の「綿津見(わたつみ)の景」

四国で一番!大きな水槽が話題の「綿津見(わたつみ)の景」

1階展示エリアの中でも必見は「綿津見(わたつみ)の景」です。

「綿津見(わたつみ)」とは、日本神話における海の神様の名前。太平洋をイメージして造られたこの水槽は、大きさがなんと650㎥。

四国で一番大きな水槽で、アジ・サバ・ツバメウオや回遊魚の一種であるスマなど、約20種類の魚たちが躍るように泳ぐ姿は圧巻です!

四国南岸を流れる世界最大の暖流・黒潮と、その先に広がる太平洋を、ここ綿津見の景で体感することができますよ。

シュモクザメが見られる「神無月の景」

シュモクザメが見られる「神無月の景」

四国のキャラクター「しゅこくん」のモデルになったシュモクザメ。
こちらは頭上を泳ぐシュモクザメの姿を、ソファに座りながら眺められる「神無月(かんなづき)の景」です。

上から注ぐ光は、サメが動く度に、絨毯にゆらゆらとした光のシルエットを作り、アートな空間を演出。昼と夜とでは光の加減も違うため、異なる雰囲気を味わうことができます。

直径約5mの丸窓からアカシュモクザメの魚影を見上げると、私たちが知らない海の世界を覗き見るような、不思議な気持ちになります。

現在は、コロナの関係でソファに座っての観覧はできませんが、入口からも頭上を泳ぐアカシュモクザメを見ることができます。

幻想的な世界が広がる「海月の景」

幻想的な世界が広がる「海月の景」

アマクサクラゲが水中を漂う姿やサカサクラゲの美しさにも目を奪われます。

瀬戸内ゾーン

瀬戸内ゾーン

四国の北側に広がる瀬戸内海に棲む生き物たちを展示しています。

約400種類もの魚たちが生息し、牡蠣や真珠・鯛などの養殖も盛んな日本最大の内海・瀬戸内海。

たこつぼに隠れたマダコや、筒の中にすっぽりと入るアナゴ、瀬戸内海の名産でもあるイカナゴなど、面白い展示にも注目です!

瀬戸内ゾーン

画像提供:四国水族館

写真のように、ライトアップによって雰囲気ががらりと変わります。

鳴門の渦潮を体感!「渦潮(うずしお)の景」

鳴門の渦潮を体感!「渦潮(うずしお)の景」
画像提供:四国水族館

世界の三大潮流である、鳴門海峡中央部の激流と、海峡両岸の穏やかな流れの中に発生するのが、あの有名な「鳴門のうずしお」です。

「渦潮(うずしお)の景」では、上部にポンプで水流をつくることで、「鳴門のうずしお」を魚たちとともに再現!

激しい海水の流れの中で、どのように魚たちが泳いでいるのかを見られる貴重な空間です。

鳴門の真鯛の身がしまって美味しいのは、この激流の中を力強く泳いでいるから。

天候が良い日には自然光が水槽に入り込み「キラキラと水面が輝くさまが美しい」とSNSでも話題のスポットです。

真珠養殖のさまを見ることができる「人魚の涙の景」

真珠養殖のさまを見ることができる「人魚の涙の景」

愛媛県の真珠の養殖を表現した「人魚の涙の景」。アコヤガイの網の貼り方も正確に再現されています。白い貝殻に映る海の青さが神秘的なので、注目してくださいね。

生きものたちにえさやりができる!1階「水遊ゾーン」

生きものたちにえさやりができる!1階「水遊ゾーン」
画像提供:四国水族館

生き物たちの躍動感あふれる姿を見られるのが、1階展示エリアの奥にある「水遊ゾーン」。

現在はコロナの影響で休止中ですが、「海驢(アシカ)の景」と「人鳥(ペンギン)の景」では、飼育係の解説を聞いたり、アシカやペンギンの食事の様子を見ることができるフィーディングタイムが楽しめます。その日が来るのが待ち遠しいですね!

また、「太公望(たいこうぼう)の景」では、毎日 12時~、12時15分~の2回にわたり、アジの 餌やり体験を楽しむことができます。(有料 )

淡水の生き物たちを展示 2階「淡水ゾーン」

淡水の生き物たちを展示 2階「淡水ゾーン」

2階の展示エリアでは主に淡水に棲む生き物たちを展示。

元気に泳ぎ回る姿がキュート!「川獺(かわうそカワウソ)がいた景」

元気に泳ぎ回る姿がキュート!「川獺(かわうそカワウソ)がいた景」

高知県で目撃されたのを最後に、絶滅種に指定された「ニホンカワウソ」。

「川獺(カワウソ)がいた景」では、コツメカワウソのじゃれ合う姿が見られます。
元気に泳ぎ回る カワウソの姿に、子どもだけでなく大人からも大きな歓声が上がっていました。

1 2

四国の新着記事

【伊予鉄道松山市駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット3選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、伊予鉄道松山市駅周辺(徒...

【琴平駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット10選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、琴平駅周辺(徒歩20分圏...

【宇多津駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット3選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、宇多津駅周辺(徒歩20分...

【多度津駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット4選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、多度津駅周辺(徒歩20分...

【伊予西条駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット4選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、伊予西条駅周辺(徒歩20...

【善通寺駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット3選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、善通寺駅周辺(徒歩20分...

【大人編】松山の遊ぶところ2024 とっておきスポット9選!

四国で一番人口の多い都市、松山。城下町として栄えた松山には風情溢れる大人向けのスポットが数多くあります。 今回は松山の大人向けおすすめスポットを9選ご紹介します。大人気の観光地道後温泉はもちろん...

【大人編】徳島の遊ぶところ2024 とっておきのおすすめスポット10選!

日本三大盆踊りのひとつである阿波踊りや、世界最大級の大きさを誇る鳴門の渦潮で有名な徳島。そんな徳島には定番スポット美しい渓谷や動物園に併設された遊園地とくしまファミリーランドなど、まだまだ楽しいスポッ...

【香川 高松・夜ごはん】高松で夜を楽しめるとっておきのお店10選!高松で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や観光の帰りに高松で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、高松でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 旧武家屋敷で...

【高知・夜ごはん】高知で夜を楽しめるとっておきのお店10選!高知で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や観光の帰りに高知で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、高知でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 土佐の味めぐ...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!