愛媛県 道の駅一覧リスト!ドライブ途中に立ち寄りたい!
愛媛の29ある道の駅の中からオススメをご紹介。 道の駅では、地元の特産品や野菜を買ったり、名物を味わったり、道路情報をチェックすることができます。 農家から毎朝届く新鮮野菜が買える直売所がある道の...
更新日: 2023年1月10日
四国の北西に位置し、波穏やかな瀬戸内海に面する愛媛県。
日本三古湯のひとつである道後温泉をはじめ文学の町として知られる松山、ドライブやサイクリングで人気のしまなみ海道、情緒ある町並みが残る内子・大洲など魅力的な観光スポットがいっぱいです。
温暖な気候が育む柑橘の産地としても有名で、みかんを使ったスイーツやおみやげも豊富にそろいます。
「愛媛といえば鯛めし」というほど有名な鯛めしや、今治焼き鳥、鍋焼きうどんなどのご当地グルメもぜひ味わってみましょう。
それでは、愛媛旅行に出かける前に、各エリアの位置関係を把握して楽しい旅の観光プランを立てましょう!
温泉やグルメ、ドライブ、古い町並みなど、エリアによって楽しみ方もさまざま。各エリアの特徴と、おすすめの観光スポット、グルメスポット、おみやげなどをチェックして旅のプランを考えましょう。
愛媛観光で人気No.1の温泉街
多くの観光客が訪れる、愛媛を代表する観光スポット、道後温泉。重要文化財の道後温泉本館で入浴したあとは温泉街をのんびりと散策し、地ビールや坊っちゃん団子、みかんスイーツなどを楽しもう。
松山藩主松平定長が流鏑馬成功のお礼に、京都の石清水八幡宮を模して寛文7(1667)年に建て替えた。朱塗りの社殿には、多彩な彫刻が施されている。
明治27(1894)年建造の木造三層楼の公衆浴場で、重要文化財に指定。「神の湯」「霊の湯」の2種類の浴室があり、湯上がりに貸し浴衣やお茶などが付くコースがある。平成31(2019)年1月より、保存修理工事に伴い、休憩室がある2階以上を休館、1階神の湯で営業。
道後ハイカラ通りの入り口にある、小さな憩いの広場。カラクリ時計がシンボルで、その横には足湯もある。夕方にはガス燈に明かりが灯り、風情が増す。
毎朝、市場から直送される鮮度のよい瀬戸内の鮮魚を使った料理が自慢。刺身定食や北条風鯛めしなど、多彩な地元の味が気軽なプライスで楽しめ、地元客や観光客を問わず人気。入浴券付きの湯あがり昼御膳も好評。
【高知・うなぎ】佐川の「大正軒」から四万十の「うなきち」、南国の「かいだ屋」まで! わざわざ行きたいうなぎの人気店5選
広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり
出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も
絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪
山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!