
更新日: 2022年12月29日
全国のおすすめブルーベリー狩りスポット【2023年版】 収穫時期や食べ放題情報など情報満載!季節の味覚を堪能しよう!
2023年の全国のおすすめブルーベリー狩りスポットをご紹介します。
収穫時期や料金、食べ放題情報などから、お好みのブルーベリー狩りスポットを探すことができますよ。
写真や体験内容、アクセス、駐車場情報なども盛りだくさん。
季節の味覚を堪能しにブルーベリー狩り体験に出かけましょう!
関東地方のブルーベリー狩りスポット
エコファーマー認定を受けた果樹園「大森果樹園」でブルーベリー狩り体験(栃木県)
夏はブルーベリー、秋にはリンゴ狩りが楽しめる観光果樹園。有機肥料を使った低農薬栽培を行い、環境と調和のとれた持続的な農業生産方式で栃木県知事から「エコファーマー」の認定を受けた。
国内に数少ない有機ブルーベリー農園「はなぶさ有機農園」でブルーベリー狩り体験(群馬県)
赤城山南麓の傾斜地にある農園で、有機栽培によるブルーベリーや各種ベリー類を栽培。ブルーベリー狩りのほかに、クリ拾い、サツマイモ掘りも楽しめる。
また、嶺園併設のカフェでは農園の作物を使用したスイーツを、嶺園から少し離れたサテライト店ALM(アルム)では農園ランチやジェラート、フラッペなどを楽しめる。
宿泊施設もあり、ゆったり味覚狩りを満喫できる「石田観光農園」でブルーベリー狩り体験(群馬県)
北軽井沢高原に広がる観光農園。毎年7月中旬から10月上旬頃には、フルーツだけでなくたくさんの種類の野菜やハーブの収穫もできることで人気を呼んでいる。
また、自家製のジャムやジュースは種類も豊富で、おみやげに最適だ。ペットも無料で入園できる。
ブルーベリー狩りをしてバーベキューを楽しもう「たいら栗園」(埼玉県)
奥武蔵自然公園の山々に囲まれた、高麗川のほとりにある栗園。澄みきった秋空のもとで豊かに実をつけたクリを拾うことができる。
四季を通じてバーベキューも可能で、ここでクリご飯を楽しむのも人気だ。
クリ拾い以外にもブルーベリー狩りも楽しめる。
無農薬、減農薬にこだわった国分寺の果樹園「ナイトウ果樹園」でブルーベリー狩り体験(東京都)
都心からのアクセスがよい国分寺でブルーベリーのつみ取り体験やブドウ狩りができる。ブドウの種類はピオーネやシャインマスカットなど。
また、ブルーベリーアイスクリームも販売している。
新鮮なフルーツを使ったジュースも人気「スモールフルーツランド・ベリーコテージ」でブルーベリー狩り体験(東京都)
広大な敷地内で、無農薬・有機栽培で作られているブルーベリーの摘み取りやキウイ狩りができる。カナディアンログハウスの休憩所では、新鮮なフルーツを使ったケーキやブルーベリーフレッシュジュースなども楽しめる。
ベリーコテージ限定商品も販売。初夏にはラズベリー摘みも可能だ。
箱根の山々に囲まれた「きのこ苑お山のたいしょう」でブルーベリー狩り体験(神奈川県)
ヒノキや竹林など、変化に富んだ美しい自然に囲まれた観光農園。国内では数少ない原木栽培のシイタケ狩りを楽しめるほか、タケノコ、ブルーベリー、ミカンなど四季折々の味覚狩りを体験することができる。
相模湾を見渡せる農家レストランでは、自分でとったシイタケを炭火で焼いて味わうこともできる。
甲信越地方のブルーベリー狩りスポット
空気もおいしい!標高1000mでのブルーベリー狩り「松井農園」(長野県)
浅間山麓の高原に位置する広大な観光農園。その広さは県下最大級。シナノスイート、シナノゴールド、秋映をはじめとするリンゴ狩りのほか、ブルーベリー狩りや、釣り、バーベキューなどが楽しめる。
リンゴやブルーベリーのソフトクリームも人気だ。
ブルーベリー狩り体験やクッキング体験ができる「三和観光農園」(長野県)
中央自動車道飯田ICから近く、リンゴやブルーベリー狩りをはじめ、もぎたてのフルーツを使ったジャムやパイ作りも体験できる農園。
南アルプスと飯田市街を望む高台にあり、大地と自然の恵みで育まれたおいしいフルーツを味わえる。ブルーベリーの収穫は気候により変動あり(要問合せ)。(新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてパイ作り後のティータイムがないため、紅茶の提供なし)
関西地方のブルーベリー狩りスポット
1日中楽しめる“木の実の王国”「マキノピックランド」でブルーベリー狩り体験(滋賀県)
関西屈指の広大な栗園があり、また季節ごとのフルーツも実る。9月中旬には、大粒で艶やかなクリ拾い体験ができ、サツマイモ掘り園も開園。
多目的広場や、レストランなどの施設も充実している。
四季を通して新鮮な野菜や果物を収穫できる「農業公園信貴山のどか村」でブルーベリー狩り体験(奈良県)
味覚狩りのほか、こんにゃく作りやジャム作り、そば打ちなどの教室が楽しめる農業公園。味覚狩りは1月から11月にかけ、イチゴ、ブルーベリー、サツマイモ、ブドウ、メロンなど30~40種類の野菜や果物を収穫できる。
ピザハウスやバーベキューハウスなどの飲食施設も充実している。
九州地方のブルーベリー狩りスポット
フルーツ狩り後のお楽しみはカフェのパイ!「大又農園」でブルーベリー狩り体験(長崎県)
約30万本のコスモスが咲く園内で、ブルーベリーやブドウなど、季節のフルーツ狩りが楽しめる。コスモスの見ごろは10月。リンゴをたっぷり使った手作りアップルパイや、季節のスイーツが人気の「茶果房・野の実」(通年営業)、ナシの直売店もある。
ブルーベリー狩りを楽しもう!
ブルーベリー狩りを楽しめるスポットは各地にあります。
お近くのブルーベリー狩りが楽しめるスポットで、旬の味覚を楽しむのはいかがですか?
ブルーベリー狩り以外の味覚狩り
●果物狩り・味覚狩りの特集記事はこちら>>全国のおすすめ果物狩り・味覚狩りスポット【2022年版】
国内の新着記事
まっぷる12星座占い~2月のあなたの運勢は?~
~にゃっぷる第3弾!~「にゃっぷる 特任編集長は旅猫ニャン吉!」発売記念・写真投稿キャンペーン 今年もやります!
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
まっぷるのねこ本「にゃっぷる」 待望の第3弾!がいよいよ発売です!
スタバのフラペチーノ別おすすめカスタム15選!無料カスタムや人気の裏メニューを大公開
セリア・キャンドゥ・ダイソー100均3社のジェルネイル関連商品を比較しました!
ダイソー100均アイテムでネイル道具をすっきり整理&きちんと収納するアイデア
ヴァイオリニストNAOTOさん監修の『スープカレー本』が話題 全国のオススメ54軒が掲載されている決定版!
ダイソーの冷蔵庫収納グッズをレビュー付きで紹介!散らかりやすい冷蔵庫問題がすっきり解消♪
ダイソーのスチールラック(メタルラック)のおすすめの使い方4選! 簡単DIYで収納上手になろう
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!