梅田の手土産~今もらいたい、今贈りたいおすすめ手土産10選!
大阪キタの中心地、梅田は流行ものから定番ものまでそろう、まさに手土産の宝庫。 オープンしたての新店の話題のスイーツから、評判のパティスリーの焼き菓子、誰からも愛される定番の逸品など幅広い選択肢が...
一口にカレーといっても、欧風カレーやスリランカカレー、スパイスカレーなどさまざま。
LUCUA OSAKAやグランフロント大阪をはじめとする商業施設が多く建ち並び、ファッションやグルメ、エンタメなどのトレンドが集まる大阪・梅田なら、好みのカレーにきっと出合えるはずです。長年愛されているお店から、ほかの場所で人気を博して梅田へ進出したお店、こだわりの個人店まで名店が目白押し。
今回は、梅田エリアで食べられる個性豊かなカレーをご紹介します。
※まん延防止等重点措置、緊急事態宣言発令中は営業時間が変更となる場合があります。直接お店にお問い合わせください。
結婚式場のラウンジスペースで営業するアニバーサリーレストラン。開放感のあるラグジュアリーな雰囲気を、ランチなら気軽に楽しむことができます。フレンチの料理人が考案した上品なカレーをご堪能ください。
白ワインとバターで味付けされたシーフードカレー。まろやかな味わいでありながら、スパイスが効いていてピリ辛です。
竹炭で色付けされた黒いルーと黒米の上に、3時間以上煮込まれた牛バラ肉のカツレツが贅沢にトッピングされています。
本町で人気のボタニカリーが阪神梅田本店に登場! 副菜が鮮やかでまるでアートな1皿。ハーブやスパイスによって素材の旨みが引き出され、さわやかな辛さがたまりません。食べ進めるうちに感じられる味の変化をお楽しみください。
チキンをベースに、国産玉ねぎなどの野菜を使用しています。辛さはノーマル・1辛・激辛・SUPERの4種類から選べるので、辛味が苦手な方も◎。全体を混ぜるのではなく、崩しながら食べるのがおすすめです。
■BOTANI:CURRY 梅田店(ボタニカリーうめだてん)
住所:大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店9F
交通:阪神大阪梅田駅から徒歩すぐ
電話:06-6345-1201
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
休業日:阪神百貨店梅田本店に準ずる
>>公式HPはコチラ
ステーキハンバーグ、ジュージュー焼きなどのお肉メニューがメインの洋食屋さん。お肉をガッツリ食べられるということもあり、サラリーマンや若者を中心ににぎわっています。名物のマウンテンカツカリーライスは、チキンとポークの2種類があり、ライスの上にカツが山盛りでボリューム満点! カレーは激辛なので、辛党さんにおすすめです。
サイズはM、L、XLの3種類の中から選べるが、Mでもなかなかのボリューム。お腹を空かせて豪快にいただきましょう。
■ダル食堂 堂島地下街店(ダルしょくどうどうじまちかがいてん)
住所:大阪市北区曽根崎新地1堂島地下街3号
交通:JR北新地駅から徒歩約5分
電話:06-6147-8707
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
休業日:第3日曜
>>公式HPはコチラ
谷町四丁目にある「バビルの塔」の2号店。カレーメニューは、日替わりの2種類と豆カレーの合計3種類。スパイスを使ったスペアリブなどの一品料理も好評で、夜はスパイス居酒屋としてにぎわっています。お酒好きの方は必見です!
2種を選んであいがけにするのが人気です。写真は、イカスミを使った海鮮キーマ×チキンマサラ。
スパイスが効いていてパンチのある豆カレー。豆と日替わりの野菜がたっぷり入っていて、マイルドな味わいです。
ルーや副菜を混ぜながら食べるスリランカカレーをベースに、日本人好みにアレンジされたポンガラカレー。さまざまなスパイスや食材を使用し、クリーミーなカレーから激辛のカレーまで、幅広い種類のカレーの中からお気に入りの味を見つけましょう。
おすすめの5種のカレーとスパイシーな副菜3種のセット。ライスは日本米に変更することもできます。
野菜メインの副菜とカレーを混ぜていただく本場のスタイル。自由に組み合わせて味わいましょう。
■ポンガラカレー 阪急サン広場店(ポンガラカレーはんきゅうサンひろばてん)
住所:大阪市北区角田町8-47 阪急サン広場B1F
交通:阪急大阪梅田駅から徒歩3分
電話:06-4792-8229
営業時間:11:00~22:00(L.O21:30)
休業日:阪急サン広場に準ずる
>>公式HPはコチラ
野菜ソムリエや瘦身カウンセラーなどの資格を持つ元フランス料理人の店主が営むAZU CURRYは、健康にとことんこだわったカレーが自慢です。野菜やスパイスを豊富に使用しており、体が喜ぶおいしさ!
小麦粉を使っていないので、軽く食べられます。美肌や便秘、ダイエットをはじめさまざまな体のお悩みに効果があるそう。
ホテルや京都の茶葉販売会社、奈良の書道用具販売会社などのオリジナルカレーの監修も行っています。店内での購入も◎。
■AZU CURRY(アズカレー)
住所:大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ1F
交通:JR北新地駅から徒歩5分
電話:06-6344-3210
営業時間:11:45〜14:30、18:00~21:30
(夜は予約営業で2枚目の写真のオリジナルカレーがいただけます)
休業日:土・日曜、祝日
>>公式HPはコチラ
健康や美容へ効果的なカレーを目指し、ルーには約20種のスパイスと野菜やフルーツが煮込まれていてこだわりがたっぷり。メニューは定番の2種と週替わりがあり、週替わりにはあん肝やイベリコ豚、しらすなど個性的な食材も使われています。
定番のポークジンジャーと週替わりの“愛かけ”。あいがけカレーを“愛かけ”と表現しているところがかわいらしいですね!
ほろほろチキンCurryはシナジーの名物。初めて来店する方は、まず注文してみましょう。
■Synergy(シナジー)
住所:大阪市北区堂島1-5-35 堂島レジャービル2F
交通:JR北新地駅から徒歩3分
電話:非公開
営業時間:11:30~14:00(なくなり次第終了)
休業日:土・日曜、祝日
>>公式Twitterはコチラ
【大阪・日帰り温泉】大阪市内で人気の日帰り温泉17選!アクセス便利な魅惑の日帰り温泉の世界
中崎町のおすすめカフェ5選 大阪で昭和レトロなお散歩が楽しめる街へ!
梅田のおすすめケーキ10選♡ときめく甘さと見た目にうっとり♪
梅田の手土産~今もらいたい、今贈りたいおすすめ手土産10選!
大阪の美味しいパフェが楽しめる店5選 こだわりのパフェに会いに行こう
大阪のピスタチオスイーツ人気店5選 濃厚な薫りにハマる人続出!
大阪のおしゃれカフェ5選 ひとりでも気軽にくつろげる!
国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪