【大阪府・プール 2023年版】スライダー自慢・キッズにおすすめなど大阪府のおすすめのプール6選
2023年の大阪府のおすすめのプールをご紹介します。スライダー自慢のプール、日焼けの心配がない屋内プール、波のプールなど、目的に合ったプールを探すことができます。現地の写真や営業期間、料金、アクセスな...
更新日: 2023年9月1日
2023年の大阪のおすすめのバーベキュースポットをご紹介します。
現地の写真や営業期間、アクセス、トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
大阪市内で楽しめる手ぶらでバーベキュー!
海と緑に囲まれた人気の舞洲でバーベキューが手軽に楽しめます。機材も食材も全て用意してくれて、炭の着火や炉の後片付け等の作業もスタッフが行い安心。手ぶらでのバーベキューはもちろん、食材の持ち込みもOKなので便利ですよ。仲間や家族と一緒に青空の下で開放感いっぱいに盛り上がりましょう。
広大な敷地の中で気軽にバーベキューを
スタジアムなどが併設された開放的な公園のバーベキュー施設。場所の準備、炭の用意、後片付けまでスタッフに任せられるので気軽にバーベキューが楽しめます。最大200名収容できるので大人数でもOK。子ども用の遊具もあるのでファミリーにもおすすめ。コンサートやスポーツの後には、バーベキューで盛り上がりましょう。
広大な緑地に囲まれた、四季の自然を感じられるバーベキュー場
1990(平成2)年に「国際花と緑の博覧会(花博)」の会場となった鶴見緑地。園内には季節の花が咲く風車の丘や、バラ園、大芝生などがあり、自然を楽しみながら一日中滞在を満喫できます。バーベキュー場は、利用料に炭や焼き網、お皿やお箸などの備品、ゴミ処理代も含まれており、面倒な火起こしも不要。体を動かして汗を流した後は、食材を持ち込んで気軽にバーベキューが楽しめます。(最新情報は公式ホームページを参照)
緑豊かな公園でみんなとワイワイバーベキュー!
南港中央公園の中央の高台にあるバーベキュー広場は、子どもたちの遊具広場が隣接しており、ファミリーでのバーベキューが人気。器材セットを予約し、食材を持ち込めば自由にバーベキューが楽しめて、後片付けは不要。さらに食材セットも注文すれば手ぶらでラクラク。器材や食材すべて持ち込みの無料既設炉もありますよ。
緑豊かな都市型森林公園
園内に約230種34万本もの樹木が植えられた公園で、バーベキューの施設も充実しています。有料の野外炉エリア「GoodBBQ大泉緑地」では、常設かまどによる手軽なバーベキューが魅力。セッティングはすべてスタッフが担当するので後片付けもお任せ。豊富な食材メニューが揃っていますが、セットメニューとドリンク1人前ずつを注文すれば、好きな食材を持ち込むのもOKです。
大阪府民の憩いのオアシス
甲子園球場の約33倍の広さを持つ、大阪府内でも有数の緑地公園。バーベキュー広場には4名まで座れるコンロ付きテーブルが設置されています。現地で食材や炭も販売しているので手ぶらでの利用もできるのがうれしい。また園内には、植物園や円形花壇、大型遊具などがあり1日中楽しめます。
広大な公園内で、遊びに味に大満足
万博記念公園で人気のバーベキュー場。緑豊かなロケーションで、ファミリーや、アウトドア初心者でも、手軽に手ぶらで本格的なアメリカン・バーベキューが体験できます。予約をするとコンロ、炭、網を用意してくれて、炭までおこしておいてくれるので、火おこしが苦手な人も安心です。また、バーベキューコーナー以外でのバーベキューおよび火気持ち込みは禁止なので注意しましょう。
【大阪府・秋の味覚狩り】ミカンにブドウやクリ・サツマイモなど 収穫時期や品種の情報が満載!大阪のおすすめ味覚狩り10軒
【大阪府・プール 2023年版】スライダー自慢・キッズにおすすめなど大阪府のおすすめのプール6選
【亀の瀬トンネル(旧大阪鉄道)】日本有数の「地すべり」多発地帯に埋もれたトンネルを発見、観光にも活用!
【大阪・銭湯】スーパーじゃなくてもいいんです!数百円で心も体もぬくもる大阪にあるおすすめの銭湯厳選8選をご紹介!
大阪のおすすめケーキ店21選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
大阪でお参りしたい神社6選 ~神話や地域を守る神さまにご挨拶~
関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!
大阪のおすすめアスレチック12選!大人も子供も楽しめる!
【大阪】泉南りんくう公園(センナンロングパーク)へおでかけしよう! アスレチックやマルシェ、BBQも楽しみ!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!