【群馬】人気の日帰り温泉をロケーション&タイプ別にチェック!
関東有数の温泉大国である群馬には、泉質はもちろん、雰囲気や風景も魅力的な名湯がいっぱい。 こちらの記事では「一軒宿の湯」、「絶景自慢の湯」のテーマに分けて日帰り温泉をご紹介します。 日帰りで楽...
更新日: 2023年9月7日
2023年の群馬県のおすすめ果物狩りスポットをご紹介します。
収穫時期や収穫できる果物などから、お好みの果物狩りスポットを探すことができます。写真や体験内容、アクセスなども盛りだくさん。
季節の味覚を堪能しに果物狩り体験に出かけましょう!
国内に数少ない有機ブルーベリー農園
赤城山南麓の傾斜地にある農園で、有機栽培によるブルーベリーや各種ベリー類を栽培。ブルーベリー狩りのほかに、クリ拾い、サツマイモ掘りも楽しめます。また、嶺園併設のカフェでは農園の作物を使用したスイーツを、嶺園から少し離れたサテライト店ALM(アルム)では農園ランチやジェラート、フラッペなどが味わえますよ。
沼田でのリンゴ狩りといえばやっぱりここ
四季折々のフルーツや野菜の収穫が楽しめる農園。果物狩りでは食べ放題のほか、もぎ取りコースなども選べます。リンゴは、「あかぎ」や「ぐんま名月」など群馬オリジナル品種を味わってみたいですね。自家製工房で作るアップルクーヘンやリンゴジュースなど、おみやげも充実していますよ。
沼田ICから1番近くのリンゴ園
減農薬等の環境保全型農業を実践し、群馬県のエコファーマーに認定された農園。初夏のサクランボから始まり、モモ、リンゴがたわわに実ります。園内にはペットも一緒に入園でき、キッズスペースやバリアフリートイレもあり、誰でも気軽に味覚狩りができます。手作りジャムやしぼりたてリンゴジュースなどのおみやげも充実していますよ。
遠く榛名連峰を眺めながらのリンゴ狩り
かつては戦国時代の古戦場であったことから名づけられた陣平農園。中之条町の中心から程近くの広大な敷地で、秋にはリンゴ狩りやクリ拾いが楽しめます。栽培しているリンゴの種類が豊富で、地元ならではの「陣平りんご」のもぎ取りもできます。リンゴやオリジナルリンゴジュースの地方発送も行っていますよ。
宿泊施設もあり、ゆったり味覚狩りを満喫できる
北軽井沢高原に広がる観光農園。毎年7月中旬から10月上旬頃には、フルーツだけでなくたくさんの種類の野菜やハーブの収穫もできることで人気を呼んでいます。また、自家製のジャムやジュースは種類も豊富で、おみやげに最適です。ペットも無料で入園できますよ。
オールシーズン旬のフルーツを楽しめる
豊かな自然に囲まれた約6.5万平方メートルの広大な敷地で、1年を通して様々なフルーツ狩りやフルーツを使ったスイーツなどの手作り体験ができる観光農園。秋にはブドウなどがもぎ取りできます。また、フルーツ狩りに地場産食材のバーベキューと自家製スイーツがついたバーベキューセットなどもおすすめですよ。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!