都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 埼玉県 x 和食

41~60 件を表示 / 全 124 件

埼玉県のおすすめスポット

和食と豚みそ丼 ちんばた

自家製味噌が引き出す絶妙な旨味の豚みそ丼が評判

秩父の高台にある店は酒蔵だった建物を移築したものでゆったりとくつろげる。「秩父名物W丼」は炭火で焼いた豚みそ焼と特製甘辛ダレが染みたわらじかつが両方楽しめる。

和食と豚みそ丼 ちんばた
和食と豚みそ丼 ちんばた

和食と豚みそ丼 ちんばた

住所
埼玉県秩父市大宮5919
交通
西武秩父線西武秩父駅から徒歩15分
料金
豚みそ丼=980円(並盛)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30、17:30~22:00
休業日
月曜

名代 四方吉うどん

コシのあるうどんで、ホッと一息

車椅子や赤ちゃん連れでも安心して食事が楽しめるバリアフリーの店内。シコシコしたうどんは、おみやげとしても人気が高い。

名代 四方吉うどん
名代 四方吉うどん

名代 四方吉うどん

住所
埼玉県東松山市下青鳥162野沢ビル 1階
交通
東武東上線東松山駅から徒歩20分
料金
肉汁うどん=830円/富士山盛りセット=4000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30、テイクアウトは~14:30)
休業日
月曜(年末年始休)

よこまち津

よこまち津

住所
埼玉県秩父郡長瀞町野上下郷2108-1
交通
秩父鉄道野上駅から徒歩15分

そば処 うち田

落ち着いた店内で自慢のそばを

落ち着いた雰囲気の店内で、厳選された上質なそば粉を低速の石臼で挽いた風味豊かなそばが味わえる。

そば処 うち田

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1503
交通
秩父鉄道上長瀞駅からすぐ
料金
たっぷりきのこのつけ汁そば=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:00(閉店)
休業日
金曜(GW・盆時期は営業)

あそび

武蔵野うどん特有の極太の手打ち麺

人気の「肉汁うどん」は豚バラ肉がたっぷり、「大辛肉汁うどん」は汗が吹き出る。麺の太さもコシもパンチがあるが、もとが割烹料理店だったためダシは甘みのある上品な味わい。

あそび
あそび

あそび

住所
埼玉県比企郡小川町増尾473-6
交通
東武東上線小川町駅から徒歩25分
料金
肉汁うどん=890円/大辛肉汁うどん=930円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00
休業日
月曜

う匠 山家膳兵衛 ルミネ大宮店

国産うなぎが堪能できる

背開きにした国産うなぎを秘伝のタレをつけて焼いた蒲焼きのほか、塩焼うな重などのオリジナルメニューもある。また、銘酒の数々がそろっているのもうれしい。

う匠 山家膳兵衛 ルミネ大宮店
う匠 山家膳兵衛 ルミネ大宮店

う匠 山家膳兵衛 ルミネ大宮店

住所
埼玉県さいたま市大宮区錦町630ルミネ大宮店ルミネ2 4階
交通
JR東北新幹線大宮駅からすぐ
料金
鰻丼(吸い物・お新香付)=2695円/鰻重(松)=5280円/天麩羅御膳=1870円/村上牛ステーキ膳=2750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
不定休、ルミネ大宮の休みに準じる

熊谷うどん 熊たまや

熊谷うどんを自分流にアレンジ

熊谷産の小麦粉だけを使ったうどん屋。朝どり卵のサービスや、用意された薬味でMy七味を作るなど、楽しい食事ができる。

熊谷うどん 熊たまや

住所
埼玉県熊谷市桜木町1丁目202-1熊谷駅構内
交通
JR上越新幹線熊谷駅からすぐ
料金
熊たまぶっかけうどん&たまごかけごはんセット=1050円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(L.O.)
休業日
無休

創作懐石料理タケマツ

丸くて大きな新感覚すいとん

飯能河原を眺めながら食事を楽しめる。飯能に伝わる家庭料理すいとんや、おまかせコース料理を提供している。コース料理(懐石料理)、夜は予約が必要となる。

創作懐石料理タケマツ

住所
埼玉県飯能市久下472
交通
西武池袋線飯能駅から徒歩7分

手造そば福田家

おすすめは自家製ゴマみそダシ汁で味わう福汁そば。うどんもあり

素朴な味わいの手打ちそばとうどんの店。そばは二八そばを使用している。もりそば、かも汁うどん、天もりそばをはじめ、自慢のゴマみそダシ汁で食べる福汁そばがおすすめだ。

手造そば福田家
手造そば福田家

手造そば福田家

住所
埼玉県秩父郡皆野町皆野613-1
交通
秩父鉄道皆野駅から徒歩5分
料金
福汁そば=750円/もりそば=700円/かも汁うどん=1000円/天もりそば=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで
休業日
月曜、第3火曜(1月1~3日休)

竹むら

つなぎにヤマイモを使用。昭和天皇にも献上したというそばの名店

昭和天皇にも献上したというそば屋。そばのつなぎにヤマイモを使用。揚げたての天ぷらが人気の天ざるのほか、鴨せいろ、とろろそば、茶そば、天ぷらそばなど、種類も豊富。

竹むら

竹むら

住所
埼玉県飯能市仲町14-8
交通
西武池袋線飯能駅から徒歩5分
料金
天ざる=1200円/鴨せいろ=1000円/とろろそば=800円/肉せいろそば=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:00~19:00(L.O.)
休業日
金曜(1月1~3日休)

自家製うどん うどきち

うどんマニアの店主が追求する個性豊かな4種の極上麺

100種類以上の試作を繰り返し、定番にした4種類から麺を選ぶスタイル。多くの人は“ウルトラもち麺”のもっちりとした食感に驚く。つけ汁の定番は「カレー肉汁」や「赤肉汁」。

自家製うどん うどきち
自家製うどん うどきち

自家製うどん うどきち

住所
埼玉県所沢市和ケ原1丁目691-62
交通
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩8分
料金
カレー肉汁うどん(ウルトラもち麺)=968円(並)/赤肉汁うどん(田舎麺)=968円(並)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:45(閉店14:15)
休業日
月~水曜

えぷろん亭

手作り感がうれしい体にやさしい季節の膳

町家造りの落ち着いた雰囲気の店内でいただくのは、和食ベースの食事。体にやさしい家庭料理を懐石風に仕上げたオリジナル膳は幅広い年代から人気を得ている。

えぷろん亭
えぷろん亭

えぷろん亭

住所
埼玉県川越市元町2丁目1-19
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、札の辻下車すぐ
料金
川越散歩膳=2700円/ランチメニュー=1080円/季節の膳=2200円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで
休業日
月曜(臨時休あり)

荒川

確かな技術で揚げられる旬の素材

四季折々の厳選素材を目の前で揚げてもらえる。2種類の上質な油を使っているため口当たりが軽く、それでいて味わいはしっかり濃厚。7種の特製塩でいただける。

荒川
荒川

荒川

住所
埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目5-1浦和ロイヤルパインズホテル 5階
交通
JR浦和駅から徒歩7分
料金
ランチ=3240円~/ディナー=6264円~/ (サービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:30~21:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~15:00(閉店)、17:00~
休業日
無休

浪漫茶房 右門

大正末期の町家造りが落ち着いた風情を醸す

芋おこわ料理の専門店。大正時代の商家を利用した古風な趣の空間で、地元名産のさつま芋を使用し、ふかふかに炊き上げたおこわを楽しめる。店頭では和菓子や土産物なども販売している。

浪漫茶房 右門

浪漫茶房 右門

住所
埼玉県川越市幸町1-6
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
本丸御膳=1600円/一番膳=890円/町屋御膳=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店17:00)
休業日
無休(年末年始休)

たべものや 月のうさぎ

古民家でゆっくりランチを

築90年の土蔵を改装した温かみのある雰囲気のレストラン。秩父の銘水と山が育んだ有機野菜の甘みや渋みも恵みの味とした料理が楽しめる。

たべものや 月のうさぎ

たべものや 月のうさぎ

住所
埼玉県秩父市宮側町17-5参號蔵
交通
秩父鉄道秩父駅から徒歩7分
料金
月のうさぎ定食=1280円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(閉店)
休業日
水・木曜

手打蕎麦 お料理の店 花いかだ

自然豊かな森の中にある手打ちそば店

四季おりおりの花が咲く自然豊かな横瀬町で、ゆっくりと食事が楽しめる手打ちそば店。旬の野菜や食材を使った料理とそばが堪能できる。

手打蕎麦 お料理の店 花いかだ

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1247-6
交通
秩父鉄道秩父駅からタクシーで10分
料金
もりそばもり=880円/お料理ともりそば(小)“織姫”=1580円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(蕎麦がなくなり次第閉店)
休業日
木・金曜(臨時休あり)

久下屋脩兵衛

旨みがあふれる肉みそが特長

豊かな香り、もちもちの食感、そして具材と麺が織りなす甘めの味わいが最高。うどん、そばのメニューが豊富。ご当地メニューの肉味噌うどんは、温玉とミツバ、ゴマと混ぜていただこう。

久下屋脩兵衛

住所
埼玉県加須市久下1674-1
交通
東武伊勢崎線加須駅から徒歩12分
料金
けんちんみそうどん=840円/二色せいろうどん=924円/天せいろそば=1155円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:30~19:45(L.O.)
休業日
火曜(夏・冬期臨時休あり、1月1~2日休)

忠次郎蔵

元足袋問屋の店蔵で手打ちそばに舌つづみ

足袋の原料を商っていた小川忠次郎商店の店舗および母屋として使われていた店蔵。国登録有形文化財に指定されている。現在は手打ちそばの店。

忠次郎蔵

住所
埼玉県行田市忍1丁目4-6
交通
秩父鉄道行田市駅から徒歩8分
料金
もりそば=650円/ゼリーフライ=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)
休業日
月曜(盆時期休、年末年始休)

由す美

個性的なメニューがうれしい人気の手打ちうどん店

遠方からわざわざ訪ねる人もいる人気店。天ぷらうどんやカレーうどん、鴨南蛮といった定番メニューに加え、クリームシチューうどんや餅入りのカレーうどん丼など、個性的な独自メニューも好評を博している。

由す美
由す美

由す美

住所
埼玉県行田市棚田町2丁目3-6
交通
JR高崎線行田駅からタクシーで5分
料金
天せいろうどん=1360円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~20:00
休業日
月曜、第3火曜

蕎麦 大さわ

自家製粉した十割そば店

自家栽培したそば粉と厳選した国産蕎麦を自家製粉した十割そば店。荒川近くにあり隠れ家的な立地なので、ゆっくりとそばを堪能することができる。

蕎麦 大さわ

住所
埼玉県秩父郡長瀞町岩田911
交通
秩父鉄道樋口駅から徒歩12分
料金
2色そば=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店、そばがなくなり次第閉店)
休業日
木曜、第4水曜(臨時休あり)

ジャンルで絞り込む