都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山梨県 x 食品・お酒

山梨県 x 食品・お酒

山梨県のおすすめの食品・お酒スポット

山梨県のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本独自のワインづくりを目指すワイナリー「大和葡萄酒(ハギーワイン)」、無農薬栽培の野菜の直売所「Natural Kitchen 美味小舎」、生産者の顔が見える手作りジャム「清里ジャム」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 127 件

山梨県のおすすめスポット

大和葡萄酒(ハギーワイン)

日本独自のワインづくりを目指すワイナリー

日本古来のブドウ品種を原料に独自のワイン造りを行う。ミネラル分豊富なブドウの栽培に取り組むなど原料にもこだわる。ワインの他に地ビールの製造も行っている。

大和葡萄酒(ハギーワイン)
大和葡萄酒(ハギーワイン)

大和葡萄酒(ハギーワイン)

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力776-1
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩5分
料金
番イ=1483円(白、750ml)/古代甲州=1661円(白、720ml)/ハギースパーク古代甲州=2376円(白、スパークリングワイン、750ml)/右八=3990円(赤、720ml)/ (試飲は一部有料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00、土・日曜、祝日は10:00~15:00
休業日
無休(冬期は臨時休あり、年末年始休)

Natural Kitchen 美味小舎

無農薬栽培の野菜の直売所

コート・ドゥ・ヴェール農園で栽培された無農薬栽培の野菜や、北杜市の契約農家の野菜を扱う直売所。無添加の自家製ジャムや素材の味が生かされたピクルス、有機栽培の野菜のドレッシングなども絶品。

Natural Kitchen 美味小舎

Natural Kitchen 美味小舎

住所
山梨県北杜市高根町清里牧場通りコート・ドゥ・ヴェール
交通
JR小海線清里駅から清里ピクニックバス(冬期運休)清里・大泉周遊で7分、黒井健絵本ハウス下車、徒歩6分
料金
オーガニック野菜のピクルス=600円/コリンキー=250円~/バターナッツカボチャ=350円~/金時草=130円/パプリカ=180円/自家製ジャム=700円/自家製ドレッシング=600円(有機人参)、600円(自家製味噌&りんご)、600円(有機玉ねぎの醤油)/花豆=1000円/大豆=500円/野菜=時価/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休、4~9月は無休

清里ジャム

生産者の顔が見える手作りジャム

自社農園の果実をはじめ、地元の農家から仕入れた旬の果物を使用。果物の風味が残るようにと国産ビートグラニュー糖のみを使い、低温・短時間で炊き上げた低糖度なジャムを販売。

清里ジャム
清里ジャム

清里ジャム

住所
山梨県北杜市高根町清里3545ともにこの森
交通
JR小海線清里駅から清里ピクニックバス(冬期運休)清里・大泉周遊で3分、オルゴール博物館下車、徒歩5分
料金
ジャム屋のトーストセット=880円~/ジャム屋のスコーンセット=880円~/清里ジャム=730円~/果物のジャム=730円~/自然派ジャム=730円~/100gジャム=550円~/手作りジャム=730円~(140g)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(時期により異なる)
休業日
水曜、7~10月は無休(11~翌6月は臨時休あり)

山梨ワイン王国

オリジナルワインを試飲可能

昇仙峡ロープウェイの隣にある施設。山梨のワイナリー16社のワイン約100種類を販売。入館、入園は無料。イタリア製クリスタルグラスでオリジナルワインを試食してから購入可能。

山梨ワイン王国

山梨ワイン王国

住所
山梨県甲府市猪狩町443
交通
JR甲府駅から山梨交通昇仙峡行きバスで48分(冬期は昇仙峡口で昇仙峡渓谷循環乗合バス<予約制>に乗り換え)、昇仙峡滝上下車、徒歩5分
料金
入園料(試飲付)=無料/Wine Kingdom(赤・白)=各2500円(720ml)/ボンジョネ(赤・白)=各2200円(500ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

清里ベーカリー

清里ベーカリー

住所
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1サンメドウズ清里 センターハウス 2階

八ヶ岳チーズケーキ工房

口のなかでとろけるチーズケーキ

小淵沢や八ヶ岳周辺の名産品が豊富にそろうショップでは、工房で焼いたチーズケーキが人気。ほかにも自家製のチーズが好評で、種類も豊富だ。

八ヶ岳チーズケーキ工房
八ヶ岳チーズケーキ工房

八ヶ岳チーズケーキ工房

住所
山梨県北杜市小淵沢町2980
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで5分
料金
チーズケーキ=1600円(ホール)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(冬期)、9:00~18:00(夏期)
休業日
無休

手作りハム・ソーセージの店 ハム日和

こだわり素材が生きた本格派

甲州富士桜ポークなどのフレッシュでおいしい良質の国産豚肉を使用し、できるだけ添加物を減らして時間と手間を惜しまずていねいに手作りしている。

手作りハム・ソーセージの店 ハム日和
手作りハム・ソーセージの店 ハム日和

手作りハム・ソーセージの店 ハム日和

住所
山梨県北杜市高根町東井出1521
交通
JR小海線甲斐大泉駅からタクシーで6分
料金
あら挽きソーセージ=348円(100g)/カナディアンハム=491円(100g)/パプリカリオナー=378円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30、11~翌3月は~18:00
休業日
火曜、11~翌3月は月・火曜

甲州かすてら 槌や

甲州かすてら 槌や

住所
山梨県笛吹市石和町駅前13-8石和名湯館 糸柳 1階

ジィア・マリア

自家栽培フルーツのフランス菓子

県内産の旬のフルーツのほか、自家栽培のラズベリーなどを取り入れた伝統のフランス菓子は、口に入れるとそのていねいさが伝わってくる仕上がり。

ジィア・マリア

住所
山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村
交通
中部横断自動車道白根ICから国道52号を十日市場方面へ車で6km

SHOPまちこぶ

八ヶ岳で採れた無農薬野菜と体に優しい自然食品の店

小淵沢駅前の便利な直売所。地産地消をコンセプトに地元の協力農家から毎日届く新鮮野菜や、米、無添加の調味料やジャム、果物など特産物がずらり。無農薬米(玄米)の販売もある。

SHOPまちこぶ
SHOPまちこぶ

SHOPまちこぶ

住所
山梨県北杜市小淵沢町1039-6
交通
JR中央本線小淵沢駅からすぐ
料金
手作りジャム=702円(ブルーベリー)、702円(ラズベリー)/フルーツトマト=280円/とうもろこし=時価/ズッキーニ=時価/イチジク=時価/キュウリ=時価/雪印淡雪(小淵沢産)=1382円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30、1~3月は10:00~
休業日
無休、1~3月は水曜

栄昇堂

聖地の人気和菓子

身延まんじゅうが人気の和菓子店。醤油が練りこまれたもちもちの薄皮の中に、こし餡がぎっしりと詰まっている。65円とリーズナブルで、できたてを1個から買えるのもうれしい。

栄昇堂
栄昇堂

栄昇堂

住所
山梨県南巨摩郡身延町角打3024
交通
JR身延線身延駅からすぐ
料金
みのぶまんじゅう=65円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
水曜

黒蜜庵 明野店

ほってりかわいい和スイーツ

ビタミンやミネラルが豊富な黒糖や黒蜜にこだわった創作菓子の店「黒蜜庵」の人気アイテム。桔梗信玄餅と生クリームを巻き上げた新感覚スイーツで、もっちりしたお餅とロールケーキの食感がたまらない。

黒蜜庵 明野店

住所
山梨県北杜市明野町浅尾5259-950クララ館内
交通
JR中央本線韮崎駅から山梨峡北交通みずがき山荘行きバスで30分、クララ館下車すぐ
料金
桔梗信玄餅生ロール(1切)=180円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(1月4日~3月は~20:00、時期により異なる)
休業日
無休、1~3月は火曜、祝日の場合は営業

桔梗屋東治郎 富士吉田店

もらってうれしい、山梨のご当地銘菓

山梨の代表的な銘菓。きな粉をまぶした餅と桔梗屋特製の濃い黒みつの組み合わせが絶妙な「桔梗信玄餅」は人気が高く、テレビや雑誌で何度か紹介されている。

桔梗屋東治郎 富士吉田店
桔梗屋東治郎 富士吉田店

桔梗屋東治郎 富士吉田店

住所
山梨県富士吉田市松山5丁目1077-3
交通
富士急行河口湖線富士山駅から徒歩15分
料金
桔梗信玄餅=各1240円(8個入)/プレミアム桔梗信玄餅アイス=345円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休

ソーセージの店 フランク

絶品のハムやソーセージが揃う

桜、楢、山葡萄などの広葉樹をおがくず状にしてブレンドし燻製するなど、オーソドックスな製法で作るソーセージは香りが豊か。肉の旨みが凝縮されたソーセージやハムは、惜しみない時間と手間をかけて作るこだわりの逸品。

ソーセージの店 フランク

住所
山梨県北杜市白州町白須6807
交通
JR中央本線長坂駅からタクシーで15分

べいくはうす フェアリー インター店

食材にこだわったパンが揃う

長坂ICに近いインター店。デニッシュ生地に京都から取り寄せたつぶ餡入りのサボやパン・オ・フリュイなどが人気。焼きたてのパンが約60種類そろう。

べいくはうす フェアリー インター店

べいくはうす フェアリー インター店

住所
山梨県北杜市長坂町大八田354-2
交通
JR中央本線長坂駅からタクシーで10分
料金
サボ=580円/パン・オ・フリュイ=600円/くりーむパン=190円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月曜(臨時休あり、年末年始休)

山梨銘醸

白川の名水を醸す老舗酒蔵「七賢」醸造元

旧甲州街道沿いに建つ造り酒屋。人気の「七賢」醸造元。冬には、酒蔵の見学もできる。直営レストラン「ダイミン」では蔵元ならではの日本酒や料理を楽しめる。きき酒は有料(1杯目は無料)。

山梨銘醸
山梨銘醸

山梨銘醸

住所
山梨県北杜市白州町台ヶ原2283
交通
JR中央本線韮崎駅から下教来石行きバスで約30分、台ヶ原上下車、徒歩5分
料金
星輝=5500円(720ml)/大中屋純米大吟醸=5500円(720ml)/見学料(行在所<明治天皇御宿泊所>)=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休(1月1日休)

YATSUGATAKE Wine house

山梨と長野のワインを常時24種類取り揃えるワインショップ

サーバーからグラスで好きなものをテイスティングでき、気に入ったワインを見つけることができる。購入したワインはリゾナーレ八ヶ岳内の一部レストランでも持ち込み可能。ワインリゾートならではのリゾートスタイルを提案。

YATSUGATAKE Wine house

住所
山梨県北杜市小淵沢町129-1星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで5分(小淵沢駅から送迎あり)
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉店、時期により異なる)
休業日
不定休、星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳の休みに準じる

葡萄屋 Kofu 甲州夢小路店

県産ブドウのお菓子やジュース

甲府朝日通り商店街に本店がある、ブドウ加工食品の店。山梨産のブドウを使ったレーズンサンドを販売。干しぶどうやブドウジュースも取り扱っている。

葡萄屋 Kofu 甲州夢小路店

葡萄屋 Kofu 甲州夢小路店

住所
山梨県甲府市丸の内1丁目1-25甲州夢小路内
交通
JR甲府駅からすぐ
料金
レーズンサンド=183円/レーズンバターサンド=183円/ラムレーズンサンド=216円/紅茶サンド=216円/こうふのまちのレーズンサンド=216円/大吟醸レーズンサンド=216円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00、金・土曜、祝前日は~18:30
休業日
無休

ジャムクラフトとりはた

果実の風味が際立つジャム

ブドウ、サクランボ、紅玉といった八ヶ岳高原で採れる旬の果物を中心に、手作りジャムを販売。果実の個性的で濃厚な風味が生きたジャムに仕上がっている。

ジャムクラフトとりはた
ジャムクラフトとりはた

ジャムクラフトとりはた

住所
山梨県北杜市大泉町西井出8240-6301
交通
JR小海線甲斐大泉駅からタクシーで5分
料金
ジャム=574~792円(125g)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
水曜、1・2月は火・水曜、8月は無休(冬期は臨時休あり)

渡辺食品

小腹にうれしい焼きたて草餅

店頭で焼く草餅が評判。手摘みヨモギ100%を使用し、中にはつぶしあんがぎっしりと入る。自家製花豆煮も人気だ。生そばや生うどんはみやげに最適。

渡辺食品

渡辺食品

住所
山梨県南都留郡忍野村忍草241
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで15分、忍野八海下車、徒歩3分
料金
生そば=600円(1kg)/うどん=600円(1kg)/焼き草餅=100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(時期により異なる)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む