都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 長野県 > 松本市

松本市

松本市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した松本市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。目前に迫る穂高連峰に圧倒されそう「横尾大橋」、すべての願いを叶えて下さるお社「四柱神社」、穂高の山々を背に建つくつろぎの宿「THE PARKLODGE上高地」など情報満載。

361~380 件を表示 / 全 407 件

松本市のおすすめスポット

横尾大橋

目前に迫る穂高連峰に圧倒されそう

穂高連峰が目の前に迫り、その景色を見るためだけにでも訪れる価値のある場所。橋を渡れば、健脚の人でないと登れない本格登山のはじまりとなる。

横尾大橋
横尾大橋

横尾大橋

住所
長野県松本市安曇上高地
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩3時間
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

四柱神社

すべての願いを叶えて下さるお社

松本市の中心部に位置する明治12(1879)年創建の四柱神社。願いごと結びの神として崇敬を集め、拝殿前には13種の願串が置かれる。10月1~3日の神道祭は多くの参拝者でにぎわう。

四柱神社
四柱神社

四柱神社

住所
長野県松本市大手3丁目3-20
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

THE PARKLODGE上高地

穂高の山々を背に建つくつろぎの宿

広々としたロビーや吹き抜けの高い天井などゆったりとした空間が旅の疲れを癒してくれる。朝、夕とも食事はボリュームたっぷり。梓川の畔に面したカフェテリアもある。

THE PARKLODGE上高地

住所
長野県松本市安曇上高地
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩6分
料金
1泊2食付=12100円~/
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
期間中無休

湯宿 和泉屋善兵衛

趣の異なる6種類の風呂で温泉の愉悦を

民芸蔵造りの素朴な雰囲気で迎えてくれる。趣の異なる6種類の自慢の風呂を楽しんだあとは、胃腸によい温泉水を飲んで湯の効果を高めたい。夕食は郷土料理を会席で味わう。

湯宿 和泉屋善兵衛
湯宿 和泉屋善兵衛

湯宿 和泉屋善兵衛

住所
長野県松本市里山辺451
交通
JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通美ヶ原温泉行きバスで20分、終点下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=11016~21816円/外来入浴(11:00~20:00、貸切風呂のみ、要予約)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
不定休

割烹松本館

明治23(1890)年創業老舗割烹。大広間は国登録有形文化財

明治23(1890)年に創業の老舗割烹。地元の素材を使った「信州料理」、旬の素材を使った「季節の懐石」、家族の節目を祝う「お祝い料理」などシーンに合わせて料理を楽しめる。豊富な地酒や地ワインも好評。すべて個室になっているので接待などにもおすすめ。

割烹松本館

割烹松本館

住所
長野県松本市丸の内7-39
交通
JR篠ノ井線松本駅からアルピコ交通周遊バスタウンスニーカー北コースで6分、上土町下車すぐ
料金
季節の彩り膳(昼のみ)=5400円/季節の懐石=7020円~/信州牛コース=8640円~/信州料理=7020円~/ (奉仕料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店22:30、要予約)
休業日
不定休(12月30日~翌1月3日休)

上高地ホテル白樺荘

河童橋のほとりに建つ眺望自慢のホテル

上高地・河童橋の目の前に建ち、北アルプスの登山者にも人気の宿。穂高連峰や焼岳、目の前の河童橋を望む部屋など多彩な客室を用意。併設の談話室には、野鳥の写真やクラフト作品などを展示している。

上高地ホテル白樺荘
上高地ホテル白樺荘

上高地ホテル白樺荘

住所
長野県松本市安曇上高地4468
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=15200円~、12500円~(和室)/アップルパイ=420円(1個)/ケークフリュイ=420円(1個)、1900円(5個詰め合わせ)/ショコラフォンダン=1200円(6個入)/上高地の四季=1000円/
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
イン15:00、アウト10:00(ショップは7:00~18:00)
休業日
期間中無休

あったか温泉宿 美鈴荘

満天の星を見ながらの露天風呂

露天風呂のある温泉にはかけ流しの乳白色の湯があふれている。地元の天然のきのこなどを使った料理はボリューム満点。テニスコート5面がある。乗鞍・上高地の旅の拠点となる宿だ。

あったか温泉宿 美鈴荘
あったか温泉宿 美鈴荘

あったか温泉宿 美鈴荘

住所
長野県松本市安曇乗鞍高原楢の木4085-49
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通乗鞍高原方面行きバスで50分、楢の木坂下車すぐ
料金
1泊2食付=7236円~/1泊朝食付=4752円~/素泊まり=3499円~/外来入浴(7:00~20:00)=500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

木漏れ日の湯

登山帰りにも気軽に寄れる立ち寄り湯

梓川のほとりにある、上高地の登山帰りにも気軽に寄れる立ち寄り湯。汗を流したあとにゆっくりくつろげる食事処もある。

木漏れ日の湯

住所
長野県松本市安曇沢渡4171-6
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで36分、沢渡上下車すぐ
料金
入浴料=大人600円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00(閉館)
休業日
不定休

monkava

そば粉を使用したガレットの有名店

フランスのビストロのような雰囲気が漂う店内。薄いそば粉の生地に、卵やチーズ、野菜などの食材をのせて焼き上げるフランスの郷土料理「ガレット」が店の看板メニュー。デザートには甘いクレープもおすすめ。

monkava

住所
長野県松本市大手2丁目3-201階
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩8分
料金
ランチセット=1550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、18:00~21:30
休業日
月曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

梓川サービスエリア(下り)

2階の窓から眺める北アルプスの山々

レストランの展望貸切席では、北アルプスの眺望を楽しみながら安曇野らしい予約限定料理が味わえる(3日前までに要予約・問い合わせ)。

梓川サービスエリア(下り)

住所
長野県松本市島内
交通
長野自動車道松本ICから安曇野IC方面へ車で3km
料金
手うち地粉ざるそば(レストランあづみ野)=1190円(並盛)/わさびそば(フードコート)=860円/ブレンドコーヒー(カフェ)=300円(R)/信州りんごのロールケーキ(売店)=1550円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~21:00、フードコートは24時間、カフェは8:00~20:00、売店は24時間、コンビニは24時間、案内所は9:00~17:00(土・日曜、祝日は8:00~17:00)、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

冷泉小屋

乗鞍エコーライン沿いにある山小屋

乗鞍岳の中腹、乗鞍エコーライン沿いにある山小屋。湯花を含んだ4~5度の冷水が湧き出しており、頭を冷やすと頭痛に、飲用すると胃腸病に効くとされる。持ち帰りも可。

冷泉小屋

住所
長野県松本市安曇4308
交通
電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通乗鞍高原・休暇村行きバスで1時間、乗鞍高原観光センターで乗鞍山頂(畳平)行きシャトルバスに乗り換えて32分、冷泉小屋前下車すぐ

AlpineInn ミズシロ

おいしいオリジナル料理が評判

国立公園の美しい景色に囲まれた宿。オーナー夫人手作りのオリジナル料理が好評で、料理目当てのリピーターも多い。館内はすべて禁煙で清潔な空気が保たれている。

AlpineInn ミズシロ
AlpineInn ミズシロ

AlpineInn ミズシロ

住所
長野県松本市安曇4232-6
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通乗鞍高原方面行きバスで50分、楢の木坂下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=8600円~/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休

ORIZA+パン食堂

玄米粉パンのヘルシーランチ

ふっくら、もっちりと焼き上げた、栄養豊富な玄米粉パンの専門店。豊富なメニューをそろえたランチでは、玄米の香ばしさと米の甘みを生かした玄米粉パンが食べ放題だ。

ORIZA+パン食堂
ORIZA+パン食堂

ORIZA+パン食堂

住所
長野県松本市出川2丁目16-2リバティ出川 1階
交通
JR篠ノ井線松本駅からタクシーで10分
料金
トマトとフレッシュモッツァレラのカレー=1059円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:40(閉店21:00)
休業日
不定休

浅間温泉会館 ホットプラザ浅間

民芸調が心地よい温泉施設

老舗宿が並ぶ浅間温泉の代表的な外湯。風情漂う民芸調の建物内には、露天風呂や広い内風呂、サウナを備えた浴場のほか、畳の無料休憩所やコミュニティーサロンなどがあり、なごみの空間でくつろげる。

浅間温泉会館 ホットプラザ浅間
浅間温泉会館 ホットプラザ浅間

浅間温泉会館 ホットプラザ浅間

住所
長野県松本市浅間温泉3丁目16-3
交通
JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通浅間温泉行きバスで20分、ホットプラザ浅間前下車すぐ
料金
入浴料=大人680円、小・中学生360円/ (回数券(10枚綴)大人6120円、小・中学生3240円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

アザレアライン

木々に囲まれ森林浴気分でドライブ

ビーナスライン扉峠から松本市内に至る道路。林道よもぎこば線は11月下旬~翌4月下旬まで冬期通行止めになる。アザレアとは、松本市の花であるレンゲツツジなどツツジ科植物の意。

アザレアライン

住所
長野県松本市入山辺
交通
長野自動車道松本ICから国道158・143号、県道67号を扉峠方面へ車で11km
料金
無料
営業期間
4月下旬~11月下旬
営業時間
24時間
休業日
期間中無休

冨士乃湯旅館

松本城主ゆかりの純和風温泉旅館

館内には松本城主から贈られた古美術品などが展示されている、純和風の温泉宿。客室の3室には半露天風呂が備わっている。食事は季節の食材満載の会席膳を堪能できる。

冨士乃湯旅館
冨士乃湯旅館

冨士乃湯旅館

住所
長野県松本市浅間温泉3丁目13-5
交通
JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通浅間温泉行きバスで20分、終点下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=14730~27150円/外来入浴食事付(10:30~15:00、16:00~20:00、不定休、個室<4名以上は広間>利用、要予約)=6500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

そば処まつした

そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。とうじそばが自慢

そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。山菜、鶏肉、しいたけなどが入った鍋に冷たいそばを入れて食べる、とうじそばが味わえる。

そば処まつした
そば処まつした

そば処まつした

住所
長野県松本市中央2丁目9-14
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
とうじそば(2人前)=3460円/もりそば(1枚)=630円/ざるそば=680円/天ざる=1730円/おろしそば=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
金曜不定休、祝日の場合は営業、8月は第4金曜(1月1日休)

ジャンルで絞り込む