都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 京都府 > 京都市中京区

京都市中京区

京都市中京区のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した京都市中京区のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。日常生活にしっくりなじむデザインが人気「鈴木松風堂 売店」、「進々堂 三条河原町店」、「sour」など情報満載。

81~100 件を表示 / 全 694 件

京都市中京区のおすすめスポット

鈴木松風堂 売店

日常生活にしっくりなじむデザインが人気

店内にはさまざまな和紙の雑貨がそろう。カラフルで愛らしい図案の和紙で包んだ紙管は、まったく古さを感じさせない優秀なデザイン。現代の家にもしっくりと馴染む逸品だ。

鈴木松風堂 売店
鈴木松風堂 売店

鈴木松風堂 売店

住所
京都府京都市中京区柳馬場六角下ル井筒屋町409・410
交通
地下鉄四条駅から徒歩12分
料金
エコペン=330円/角皿=440円/お茶缶80g=1430円/御朱印帳=1760円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休(年末年始休)

進々堂 三条河原町店

進々堂 三条河原町店

住所
京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町74ザ ロイヤルパークホテル 京都三条 1階
交通
京阪本線三条駅から徒歩3分
料金
クロワッサン・オ・ブール=192円/焦がしバターのフレンチトースト=270円/自家炊きクリームパン=206円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(イートインは~11:00、14:00~17:30、レストランは〜18:00)

sour

sour

住所
京都府京都市中京区裏寺町通四条入ル裏寺町607-19ヴァントワビル 1階

築地

創業当初から変わらない中世ヨーロッパ風の老舗カフェ

昭和9(1934)年創業当時の面影を残すアンティークな老舗カフェ。ここの「コーヒー」とは上質の生クリームを使ったウィンナーコーヒーをいう。BGMはクラシック。

築地

住所
京都府京都市中京区米屋町384-2
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ

魚力

京都の味覚を堪能

約90年前に仕出し屋として店を出し、今では錦市場きっての焼魚専門店に。一年中はもの天ぷらや照焼きが並び、持ち帰りはもちろん、揚げたてをその場で食べるのもおすすめ。

魚力

魚力

住所
京都府京都市中京区東魚屋町176-1
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩7分
料金
はもの照り焼き(串)=500円/はもかつ(串)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

六曜社地下店

一人ひとりにあった珈琲を楽しめる

河原町の中心で店を開いて50年。コーヒーの注文時に自分の好みを伝えれば、あとは主人におまかせ。自分好みの一杯が味わえる。ドーナツも人気だ。

六曜社地下店
六曜社地下店

六曜社地下店

住所
京都府京都市中京区河原町三条下ル東側
交通
阪急京都線京都河原町駅より徒歩6分/地下鉄市役所前・三条駅より徒歩約5分/各社バス河原町三条停留所より徒歩30秒
料金
ハウスブレンドコーヒー=500円/エチオピアモカコーヒー=520円/パウンドケーキ=260円/
営業期間
通年
営業時間
12:00〜23:00(L.O.22:30)、18:00〜23:00(喫茶+BARタイム)
休業日
水曜(1月1~3日休)

まるにあん

どら焼きとパフェのコラボ、「映える」嵐山の新名物

まるにあん

住所
京都府京都市中京区新京極蛸薬師下ル東側町511-2

京菜味のむら 錦店

京菜味のむら 錦店

住所
京都府京都市中京区麩屋町通錦小路下ル桝屋町513

ANAクラウンプラザホテル京都

世界遺産を望む絶景

二条城のそばにあり、客室からは昼とはひと味違う夜の二条城の姿が眺められる。京都駅から無料シャトルバスがあり観光はもちろんビジネスにも便利。

ANAクラウンプラザホテル京都

住所
京都府京都市中京区堀川通二条下ル土橋町10番地
交通
地下鉄二条城前駅からすぐ

新京極通

みやげ物店が並ぶアーケード商店街

おみやげ探しにやってくる観光客でいつも賑わうアーケード商店街。とくに修学旅行生には定番のお買物スポットだ。途中には8つの寺社も隣接。

新京極通

新京極通

住所
京都府京都市中京区東側町ほか
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

梅体験専門店「蝶矢」

梅体験専門店「蝶矢」

住所
京都府京都市中京区六角通堺町東入ル堀之上町108CASA ALA MODE ROKKAKU 1階

錦一葉

厳選された宇治茶と宇治抹茶を使用したスイーツを味わう

気軽に宇治抹茶を楽しめる茶寮。食べ歩きにぴったりのホップソフトのほか、店内では薄茶と和菓子のセットやパフェなどの抹茶スイーツがいただける。

錦一葉

住所
京都府京都市中京区錦小路通御幸町西入ル鍛冶屋町210
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩6分

京都洋菓子工房 KINEEL by KOGETSU

愛らしい姫ケーキに心おどる

京菓子處「鼓月」による洋菓子店。ショーケースには小ぶりで愛らしいケーキがたくさん。得意の餡づくりを活かした焼菓子などバラエティ豊かなスイーツが並ぶ。

京都洋菓子工房 KINEEL by KOGETSU
京都洋菓子工房 KINEEL by KOGETSU

京都洋菓子工房 KINEEL by KOGETSU

住所
京都府京都市中京区二条通寺町東入ル榎木町95-3
交通
京阪本線三条駅から徒歩11分
料金
餡フィナンシェ=324円/姫ケーキ=172円~(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜

BEFORE9

BEFORE9

住所
京都府京都市中京区烏丸御池上ル二条殿町545

プランドゥラペ

プランドゥラペ

住所
京都府京都市中京区河原町三条下ル南車屋町282森田ビル 1階

聞香処

聞香処

住所
京都府京都市中京区寺町通二条下ル妙満寺前町464

京都蒟蒻しゃぼん 錦店

独特な感触の蒟蒻石鹸

自然派洗顔石鹸「蒟蒻しゃぼん」の店。ぷにぷにした感触の石鹸は、八重桜、柚子、抹茶、竹炭、金の全5種類。見た目も丸く可愛くお土産にも最適だ。

京都蒟蒻しゃぼん 錦店

住所
京都府京都市中京区東魚屋町169-1
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩7分
料金
蒟蒻しゃぼん=1250円~(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30
休業日
無休

町家割烹 美先

町家で京都らしい和食を

京食材をふんだんに織り交ぜた京都の食文化を感じられる店。京湯葉や京野菜などの京食材を使ったていねいな和食や湯葉の魅力も余すことなく楽しめる。

町家割烹 美先
町家割烹 美先

町家割烹 美先

住所
京都府京都市中京区柳馬場六角下ル井筒屋町404
交通
地下鉄四条駅から徒歩8分
料金
京湯葉づくし御膳=1944円/夜のコース=4104円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00、17:30~21:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む