都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山口県 x 食品・お酒

山口県 x 食品・お酒

山口県のおすすめの食品・お酒スポット

山口県のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。和洋折衷の多彩なスイーツがいっぱい「KEN MATSUICHI」、純米酒にこだわる酒蔵「八百新酒造」、真っ黒な見た目がインパクト大「ブーランジェ パン・ペルデュ」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 58 件

山口県のおすすめスポット

KEN MATSUICHI

和洋折衷の多彩なスイーツがいっぱい

人気の殿様くるりは北海道産の餡と餅を、カステラ生地とパイ生地で包んだもの。温めて食べると一段とおいしい。

KEN MATSUICHI

住所
山口県萩市椿東船津2534-9
交通
JR山陰本線東萩駅から徒歩15分
料金
殿様くるり(つぶあん・こしあん)=各486円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休

八百新酒造

純米酒にこだわる酒蔵

明治10(1877)年創業の酒蔵。気品ある香り味わいの雁木は、ANA国際線ファーストクラスで提供されていた。事前予約で酒蔵見学可能。

八百新酒造

住所
山口県岩国市今津町3丁目18-9
交通
JR山陽本線岩国駅から徒歩20分
料金
雁木純米大吟醸ゆうなぎ=2430円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
日曜

ブーランジェ パン・ペルデュ

真っ黒な見た目がインパクト大

真っ黒な見た目の「石炭包(要予約)」はイカ墨を練り込んだパン生地に、地元産のきららエビや舌ビラメなどの魚介が入るカレーがぎっしり。揚げているので外はカリッと中はふっくらの名物パンだ。

ブーランジェ パン・ペルデュ
ブーランジェ パン・ペルデュ

ブーランジェ パン・ペルデュ

住所
山口県宇部市新天町2丁目4-3
交通
JR宇部線琴芝駅から徒歩8分
料金
石炭包=185円(要予約)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00、土曜は7:00~19:00、7:00~18:00
休業日
日曜(年末年始は要問合せ)

御堀堂本店

西の京、山口の香りを今に伝える伝統名菓

室町時代から伝わる「山口外郎」の老舗。わらび粉と北海道産の小豆餡が主原料で、あっさりとした上品な味わい。白外郎、黒外郎、抹茶外郎の3種類がある。

御堀堂本店
御堀堂本店

御堀堂本店

住所
山口県山口市駅通り1丁目5-10
交通
JR山口駅から徒歩3分
料金
真空パック普通形外郎=205円(1本)/真空パック小形外郎=540円(1パック5個入)/小形生外郎=108円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

果子乃季熊野店

「月でひろった卵」が人気の製菓店

山口県の銘菓として有名な「月でひろった卵」が人気の製菓店。ふっくらとした蒸しカステラに包まれたクリームはとてもまろやかで、中に入っている栗がアクセントとなっている。

果子乃季熊野店

住所
山口県下関市熊野西町5-8
交通
JR山陽新幹線新下関駅からタクシーで10分
料金
月でひろった卵=200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

オランジェリエ・モリ

垢田トマトのソフトクリームが人気。素材にこだわるアイスの店

新鮮な果物で作る生ジュースや有機栽培コーヒーなどを販売。おすすめは、阿蘇のジャージー牛乳を使ったクリームに下関産の垢田トマトを混ぜたソフトクリーム。おいしくてヘルシーなスイーツだ。

オランジェリエ・モリ

オランジェリエ・モリ

住所
山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ 1階
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
料金
垢田トマトのソフトクリーム=300円/フルーツソフトクリーム=300円/その場で搾るフレッシュジュース=300円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
無休

365+1 BEER

365+1 BEER

住所
山口県長門市深川湯本1247-2

佐々木屋小次郎商店

錦帯橋の代名詞とも言われるソフトクリームを展開した専門店

豊富にそろうソフトクリームをはじめ、郷土料理の岩国寿司もあり、ともにテイクアウトが可能。一流の食材、製法で産み出すソフトクリームは絶品。豊富な品揃えを楽しめ、歩き疲れた身体にひんやりひと息しみわたる。

佐々木屋小次郎商店
佐々木屋小次郎商店

佐々木屋小次郎商店

住所
山口県岩国市横山2丁目5-32
交通
JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車、徒歩5分
料金
プリティーミックス=450円(ワッフルコーン)、350円(レギュラーコーン)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

神代商会

神代商会

住所
山口県周南市代々木通1丁目9

安心・安全なフグ製品が店頭に並ぶ

唐戸市場にあるフグの仲卸店。市場直送なので、鮮度と質のよさは抜群。トラフグを中心に扱い、刺身や身欠き(毒ぬきした切り身)、白子などが購入できる。取り寄せもOK。

海

住所
山口県下関市唐戸町5-50唐戸市場 1階
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩5分
料金
25cm皿サイズの刺身=4000円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~14:00
休業日
不定休、唐戸市場の休みに準じる

みどりや本店

和牛のルーツ「見島牛」の味を再現した見蘭牛は必食の逸品

広い敷地内にレストラン、野外バーベキュー場、ミートマーケットがある牧場生産直売店。和牛のルーツといわれる「見島牛」の味を再現した見蘭牛も食べられる。

みどりや本店
みどりや本店

みどりや本店

住所
山口県萩市堀内89
交通
JR山陰本線萩駅からまぁーるバス西回りで40分、ミドリヤファーム入口下車、徒歩5分
料金
見蘭ウインナー=524円(4本入)/見蘭牛入りテールスープ=756円/見蘭牛ビーフカレー=702円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
無休(1月1~3日休)

果子乃季 萩美術館前店

夏みかんの爽やかな甘さが広がる萩の「夏みかんプーロ」

萩の夏みかんプーロは、夏みかんの果肉が入ったバタークリームをフワフワのブッセ生地でサンドしたもの。爽やかな甘さと軽い食感でペロリと食べられる。

果子乃季 萩美術館前店

果子乃季 萩美術館前店

住所
山口県萩市平安古町583-1
交通
JR山陰本線萩駅からまぁーるバス西回りで18分、萩美術館浦上記念館・萩地方合同庁舎前下車すぐ
料金
萩の夏みかんプーロ=185円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む