エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ワイン > 東北 x ワイン

東北 x ワイン

東北のおすすめのワインスポット

東北のおすすめのワインポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。100%地元産ブドウ使用の地ワインをどうぞ「タケダワイナリー」、明治時代の土蔵がワインセラーに「和飲蔵」、ガラス樽をメインで使用するユニークなワイン醸造所「ホンダワイナリー ワイン工房あいづ」など情報満載。

  • スポット:14 件
  • 記事:6 件

東北のおすすめエリア

東北の新着記事

【南陽・赤湯温泉】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

日本三熊野のひとつである熊野大社や、開湯九百余年の歴史をもち、かつて上杉家の湯治場であった赤湯温泉を...

【出羽三山】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

「出羽三山」とは県の中央にそびえる月山・羽黒山・湯殿山の総称で、6世紀に開山されたといわれる。羽黒山...

角館グルメの必食ラインナップ!秋田の美味がここに集結

観光客で賑わう小京都・角館には、地元のおいしいものから、秋田を代表するさまざまなグルメが勢ぞろい!き...

仙台のモーニングスポット14選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は仙台で人気のモーニングスポットをご紹介!完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それ...

福島【三春滝桜】日本三大桜に会いに行こう!

日本三大桜のひとつで、町のシンボルとして愛されている三春滝桜。満開のシダレザクラが滝のように巨木を薄...

ずんだスイーツ大集合!仙台のご当地スイーツのオススメ店はこちら

爽やかな若草色の枝豆餡「ずんだ」は、宮城を代表する郷土料理のひとつ。甘くてヘルシーなずんだを使ったス...

【宮城・仙台】イベントカレンダー

人気イベントや季節の美しい風景、おいしい旬食材など、宮城は一年を通して魅力が満載!最新のニュースもチ...

【八幡平】秘湯めぐりナビ 山懐に効能たっぷりの湯が湧く立ち寄り湯へ

ドライブやトレッキングを楽しんだあとに、温泉でのんびりできたら言うことなし。八幡平の景色を一望できる...

福島【花見山】みちのく桃源郷さんぽ♪見ごろはいつ?

【酒田】北前船文化!港町のクラシカルな名所を訪ねて!

かつて「西の堺、東の酒田」と称されるほど栄えた港町・酒田。藩政期の京文化の影響を色濃く受けた江戸期や...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 14 件

東北のおすすめのワインスポット

タケダワイナリー

100%地元産ブドウ使用の地ワインをどうぞ

大正9(1920)年創業。蔵王連峰を眺めるように広がる自社畑と地元農家のブドウを使用し、デイリーから長期熟成タイプワインまでを醸造する。日本で先駆けとなるシャンパーニュ方式の発泡ワイン「キュベ・ヨシコ」は国内外で評価が高い。

タケダワイナリー
タケダワイナリー

タケダワイナリー

住所
山形県上山市四ツ谷2丁目6-1
交通
JR山形新幹線かみのやま温泉駅からタクシーで5分
料金
見学料=無料/ドメイヌ・タケダ ベリーA古木 赤・辛口=3780円(750ml)/タケダワイナリー サン・スフル 白・発泡=1944円(750ml)/蔵王スターワイン 赤・辛口=1296円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:30、13:00~17:00
休業日
無休、12~翌3月は土・日曜、祝日(8月13~16日休、12月29日~翌1月4日休)

和飲蔵

明治時代の土蔵がワインセラーに

ワインアドバイザーの資格を持つ星酒店の主人が、明治初期の呉服店の土蔵を、ワインセラーとして改装。おしゃれで実用的な店内にはこだわりのワインが並ぶ。

和飲蔵
和飲蔵

和飲蔵

住所
福島県喜多方市北町2905
交通
JR磐越西線喜多方駅から会津バス西若松駅行きで7分、南小田付下車、徒歩3分
料金
北会津ワイン各種(赤・ロゼ・白)=各1800円(500ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
木曜(1月1日休)

ホンダワイナリー ワイン工房あいづ

ガラス樽をメインで使用するユニークなワイン醸造所

23リットルの大きなガラス樽で発酵、熟成させるというスタイルでワインを醸造。ぶどう本来のおいしさが味わえる。オリジナルラベル作成や、びん詰め体験もできる(体験は予約制)。

ホンダワイナリー ワイン工房あいづ
ホンダワイナリー ワイン工房あいづ

ホンダワイナリー ワイン工房あいづ

住所
福島県耶麻郡猪苗代町千代田千代田3-7
交通
JR磐越西線猪苗代駅から徒歩5分
料金
ベーリーA=1780円(720ml)/メルロー=1980円(720ml)/デラウェア=1680円(720ml)/ポートランド=1780円(720ml)/オリジナルラベル作成(ワイン代別)=100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、冬期は~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)

やまもとワイナリー

真実のいちごワイン

いちご100%のいちごワインを醸造・販売するワイナリー。いちごの香り・酸味・色にこだわり、丹精込めて作ったいちごで醸造している。その他にも、山元町産のりんごでシードルや赤ワインや白ワインも醸造している。

やまもとワイナリー

住所
宮城県亘理郡山元町山寺稲実60
交通
JR常磐線山下駅から徒歩15分
料金
ワイナリー見学(15名以上)=550円/苺夢(べりーむ)=2510円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
月・火曜

大浦葡萄酒

地元産ブドウで造る本格ワイン

昭和14(1939)年からワイン造りを続ける、老舗ワイナリー。赤湯の自然がはぐくんだ地元産のブドウを100%使用した、芳醇な味と香りのこだわりワインがおすすめ。ワイナリーの見学もできる(要確認)。

大浦葡萄酒

住所
山形県南陽市赤湯312
交通
JR山形新幹線赤湯駅から徒歩15分
料金
うすにごりナイアガラ=1469円/オオウラメルロ=2182円/バレルエージング=3359円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店、年始・盆時期は異なる、要問合せ)
休業日
無休(1月1日休)

天童ワイン

見学や試飲も楽しみ

天童市周辺の畑で栽培された高品質のブドウを原料に、低温発酵による香り高いワイン造りを行なう。ワインの試飲や販売もあり、併設の酒蔵資料館は無料で見学できる。ワイナリー見学は10名以上から要予約。

天童ワイン
天童ワイン

天童ワイン

住所
山形県天童市高擶南99
交通
JR山形新幹線天童駅からタクシーで15分
料金
天童ワイン=1120円~/ナイアガラ=1425円/わんだふる=1641円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)

サンマモルワイナリー

本州最北のワイナリー

収穫から醸造まで一貫生産した下北ワインを販売。4月~11月末にはブドウ園の見学ができるほか、年間を通して、ワイナリーで無料試飲ができる。

サンマモルワイナリー

住所
青森県むつ市川内町川代1-6
交通
JR大湊線大湊駅からJRバス東北脇野沢庁舎前行きで23分、サンマモルワイナリー前下車すぐ
料金
津軽ワインレッドスチューベン アートラベル=1199円/下北ワインRyo=2475円/下北ワインKanon=2475円/下北ワインRyoセレクション=4565円/下北ワインKanonセレクション=4565円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
無休

Bronze Grill by 澤内醸造

八戸発の注目のワイナリー

地元のブドウ&山形産のブドウ使った日本ワインや県南りんごを使ったシードルを醸造&販売。ワインも飲めるハンバーガーショップも併設している。

Bronze Grill by 澤内醸造

Bronze Grill by 澤内醸造

住所
青森県八戸市柏崎2丁目10-8
交通
JR八戸線本八戸駅からタクシーで3分
料金
はちのへmixシードル=1900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00、17:00~20:00(日曜は11:00~17:00)
休業日
月曜、第1火曜

ENOTECA 仙台藤崎店

約800種のワインをそろえる

デイリーやギフトにおすすめの、世界各国のさまざまなワインがずらりと並ぶ。店内奥にバースペースがあり、グラスワインを味わえる。

ENOTECA 仙台藤崎店

住所
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目2-17藤崎 一番町館 1階
交通
地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
料金
ルイ・ロデレール・ブリュット・プルミエ=7344円/モンテス・アルファ・カベルネソーヴィニヨン=2376円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30
休業日
不定休(1月1日休)

YAMAGATTA

YAMAGATTA

住所
山形県山形市七日町2丁目-19セントラルビル・ウエスト 2階

自園自醸ワイン紫波

紫波町産の良質なぶどうを使うワイナリー

紫波町の農家が育てたぶどうを町内のワイナリーで醸造する、地元に根付いたワイン。試飲直売を行なうスペースや、ピザ作りやそば打ちができる体験工房などを備えている。

自園自醸ワイン紫波
自園自醸ワイン紫波

自園自醸ワイン紫波

住所
岩手県紫波郡紫波町遠山松原1-11
交通
JR東北本線紫波中央駅からタクシーで10分
料金
プレミアムメルロー=2020円(750ml)/紫波リースリングリオン=1870円(750ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休