福島の道の駅ランキングTOP20!人気の道の駅のご当地グルメ&お土産をご紹介!
今回は、一度は訪ねたい福島県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます! ドライブ中の休憩エリアとしての役割を担う道の駅。 最近ではグルメや買い物が楽しめるところも増えてきましたよね。 と...
更新日: 2018年9月7日
思いっきりレジャーを楽しんだあとは、高原のリゾートホテルで贅沢な滞在を。雄大な自然に囲まれたロケーションのなかで、非日常を感じながらゆったりとくつろごう。
ラグジュアリーな空間で高原の休日を楽しむ
「会津モダン」をテーマにしたリゾートホテル。美肌の湯と定評のあるかけ流し温泉やスパなど設備が充実。自然体験プログラムも豊富にそろい、思い思いの過ごし方ができる。【磐梯山麓】
リラックスポイント
ロビー内の「Books& Cafe」で本を閲覧したり、フレーバーティーを作ってお茶が楽しめる。
自然の静寂に包まれている
会津モダンスイート
自慢の料理が並ぶビュッフェ
滞在がより楽しくなるさまざまなアクティビティを用意。とくに裏磐梯の美しい自然を満喫できるプランが多彩。
その日一番の水辺を見に行く五色沼バストリップ(6〜9月)
赤褐色の湯に浸かり桧原湖を眺める絶景露天
磐梯山と桧原湖を目の前に望み、五色沼も徒歩3分という好立地に建つ。自家源泉100%の温泉は、美肌の湯。バーには、ダーツ、ビリヤード、ゴルフもあり、滞在中の楽しみは尽きない。【桧原湖周辺】
日帰り入浴情報
13:30〜21:00(受付は〜20:00)、無休、1200円、小人800円(タオル付き)
リラックスポイント
目の前に絶景が広がる露天風呂は、初夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪見と四季の景色が魅力。
プレイスポット内の人気展望スポット
ライブキッチンもあり、約50種類の料理が並ぶ
黄綬褒章受賞シェフのフランス料理が味わえる「メイプル」はビジター利用も可能。ランチ2500円〜。
本格フレンチのコースを堪能できる
木のぬくもりあふれる北欧スタイルのホテル
築40年の山荘をリユースし、北欧のライフスタイルを取り入れたホテル。1室ごとに異なるデザインの客室はどれも居心地がいい。敷地内で湧く源泉かけ流しの温泉も楽しみ。【五色沼周辺】
リラックスポイント
木を基調とし、北欧インテリアで設えられた客室。窓の外には緑が広がり贅沢な空間。
北欧のインテリアでまとめられた居心地のいいロビー
森の景色を眺めながら「弁天の湯」をゆっくり堪能
裏磐梯の感動的な景色に包まれながら滞在を
五色沼のひとつ、弥六沼のほとりに建ち、館内からは雄大な磐梯山が望める絶好のロケーションが人気。裏磐梯の自然と調和したナチュラルな客室や絶景の温泉でくつろげる。【桧原湖周辺】
日帰り入浴情報
13:00〜14:30、無休、1500円、小学生1000円
リラックスポイント
館内から望む裏磐梯と弥六沼の絶景が最大の魅力。ここだけの特別な景色に心癒される。
標高800mにたたずむ高原のリゾートホテル
磐梯山を望む36㎡のスーペリアツイン
地産と季節を味わう裏磐梯フレンチ
温泉もレジャーも満喫
森に囲まれた標高1000mを超える高原リゾート。冬は隣接するゲレンデでスキー、春から秋には散策やトレッキングが満喫できる。客室からは四季折々の大自然を楽しめる。【小野川湖周辺】
日帰り入浴情報
12:00〜16:00、要確認、1000円、小学生700円
正面には磐梯山の雄大な景色が広がる
高原リゾートで優雅に過ごす
四季折々の自然を体感できるリゾートホテル。落ち着いた空間の客室から望む景観も自慢。夕食はベテランシェフによる本格フランス料理かこだわりたっぷりの和食会席が選べる。【横向】
日帰り入浴情報
10:00〜19:00(水曜は13:00〜)、無休、1000円、小人500円
開放感のある格式高いメインロビー
【福島・猪苗代のそば】古民家・レトロな駅舎・磐梯山を望みながら…猪苗代の絶品そば8軒!
【福島・会津若松のそば】地元で愛され続けている会津若松のおそば屋さん9軒!
【福島】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!
赤べこグッズをお取り寄せ! 福島・会津のかわいい縁起物で疫病退散を願う!
【福島】「会津ぐるっとカード」で紅葉旅! ご当地グルメも満喫のおすすめコース
夏の福島でアウトドア三昧!子連れ旅にぴったりな裏磐梯2泊3日モデルプラン
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。