東北 x グルメ
東北のおすすめのグルメスポット
東北のおすすめのグルメスポットをご紹介します。大正時代の面影をのこす店内で優雅なひとときを「大正浪漫喫茶室」、餅専門店の絶品ずんだを味わおう「村上屋餅店」、すべて手仕事にこだわる“職人仕込み”「味の牛たん喜助 喜助発祥の店 一番町店」など情報満載。
- スポット:1,559 件
- 記事:214 件
1~20 件を表示 / 全 1,559 件
村上屋餅店
餅専門店の絶品ずんだを味わおう
明治10(1877)年の創業当時から変わらぬ伝統の味で親しまれている老舗。素材の持ち味が存分に生かされた、つきたての餅を味わうことができる。
味の牛たん喜助 喜助発祥の店 一番町店
すべて手仕事にこだわる“職人仕込み”
熟練の職人が切り込みや塩振りなどていねいな手仕事を施し、凝縮させた旨みを逃さぬよう強火で一気に焼き上げる。炭火焼きの香りとともにテーブルに届く牛たん焼きは、まさに匠の味。


味の牛たん喜助 喜助発祥の店 一番町店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目6-19壱番館ビル B1階
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅から徒歩5分
- 料金
- 牛たん炭火焼定食1人前(しお味・たれ味)=1980円/牛たん炭火焼1人前(しお味・たれ味)=1458円/数量限定特切り厚焼定食しお味=3223円/厚切りゆでたん=935円/たんとうふ=275円/ (平日限定牛たんカレー(昼800円、夜880円)あり)
松島さかな市場 焼がきハウス
みなと市場 小松鮪専門店
まぐろ好きにはたまらない食堂
さまざまなまぐろの部位を使った丼や定食がそろう、まぐろ好きにはたまらない食堂。専門店ならではの上質で新鮮なまぐろ料理が堪能できる。ワンコインで味わえるメニューもある。


みなと市場 小松鮪専門店
- 住所
- 山形県酒田市船場町2丁目5-56
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、山銀前下車、徒歩6分
- 料金
- 中トロ丼=850円/刺身3種盛丼A=850円/山鉾丼=1850円/
味の札幌 大西
客の9割が注文する名物ラーメン
名物の味噌カレー牛乳ラーメンは客の9割が注文するという大人気メニュー。太麺とからむのは、独特のコクがあるまろやかな味わいのスープ。やみつきになるほどのおいしさだ。

食道園
ウマサにしびれる盛岡冷麺元祖の味
昭和29(1954)年創業の、盛岡冷麺発祥の店。本場韓国・平壌がルーツのこの店の冷麺は、牛骨、牛肉をたっぷり使った濃厚なスープと、コシが強くのどごし抜群の麺が特徴。麺をかみしめるほどに、スープのコクが口いっぱいに広がる。


石窯ピザ オルトラーナ
本格石窯で焼いたピザが自慢
四季折々の美しさで訪れる人を魅了する奥入瀬渓流。その比類なき自然のほとりで自慢の石窯ピザや旬の野菜を味わえる。


石窯ピザ オルトラーナ
- 住所
- 青森県十和田市奥瀬栃久保11-253
- 交通
- JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで1時間30分、焼山下車すぐ
- 料金
- 石窯ピザと野菜料理のビュッフェ=高校生以上1820円・中学生1600円・3歳以上480円・3歳未満無料/石窯ピザ=1280円/野菜カレー=900円/野菜たっぷりクリーミィーグラタン=800円/特製サラダ=700円/
八食センター七厘村
市場で買った新鮮食材をその場でいただける
八食センター内で買った新鮮な魚介や肉などを、炭火の七厘で焼いてその場で食べられる人気の店。買い物の際に「七厘村で食べる」と言えば、その場で食材をさばいてもらえる。


旨味 太助
元祖の味を受け継ぐ老舗
牛たん焼きの生みの親である佐野啓四郎氏直伝の技を守り続ける人気店。手切り、手振り塩の伝統の技法で調理し、一枚一枚熟練の職人技で焼き上げる。噛みしめるとあふれ出る肉汁、素材の旨さを引き出す塩加減など、往年の味を求めて創業当時から通い続けるファンも多い。


Cafe MythiQue
3Dラテアートやアートスムージーが評判
仙台で人気のパティスリーカフェ。青葉通りのケヤキを眺めながら、自家焙煎コーヒー&手作りケーキでゆったりくつろげる。3Dラテアートやアートスムージーも好評。


Cafe MythiQue
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央2丁目4-11水晶堂ビル 3階
- 交通
- 地下鉄広瀬通駅から徒歩3分
- 料金
- ディアボロケーキセット=810円/ティラミスの王様セット=1058円/アートスムージー=756円/
勢登鮨・八食センター店
持ち帰りもできる寿司処
手ごろな価格のにぎり寿司のほか、麺類や丼物も豊富。にぎり12カンとそばがセットの「寿司定食」は、かなりお得なメニュー。弁当や寿司、惣菜の持ち帰りもできる。

勢登鮨・八食センター店
- 住所
- 青森県八戸市河原木神才22-2
- 交通
- JR東北新幹線八戸駅から南部バス八食センター行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 寿司定食=900円/ラーメン寿司=800円/海鮮丼=1600円/はやて=2500円/上ウニ丼卵とじ=1200円/にぎり寿司=80円~/
山猫軒
賢治の童話に登場するレストラン
『注文の多い料理店』をモチーフにしたレストラン。入口に「ことに肥ったお方や若いお方は大歓迎いたします」と作中の一文を掲げる。賢治関連のグッズや花巻みやげをそろえる売店も併設。


フルーツパーラー角館 さかい屋
青果店の店内でフレッシュ果実のデザートを
青果店の店内に併設された、レトロな空気が漂うフルーツパーラー。人を驚かせることが好きな店主が、季節の果物を惜しみなく使ったスイーツを、良心的な価格で提供してくれる。季節の限定メニューや新メニューも随時開発中。

フルーツパーラー角館 さかい屋
- 住所
- 秋田県仙北市角館町中菅沢92-81
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から徒歩5分
- 料金
- いちごだらけパフェ=500円/バナナだらけパフェ=450円/たい焼きかき氷(夏期限定)=700円/いちごDXパフェ=700円/そのまんまかき氷・パイン(夏期限定)=600円/
地酒と旬味 東家
旬を肴に旨い地酒をたしなむ
各地から厳選した種類豊富な地酒が味わえる。地酒と合わせたい肴は、石巻産海産物をはじめ、新鮮な素材を使用。店内に掲げられた、その日おすすめの料理も見逃せない。

きになるお休み処 夢乃風
つきたての餅を6種の味で楽しむ
平泉・一関地方に伝わるおもてなし料理「餅膳」を味わえる食事処。100%餅米を使用したつきたての餅はやわらかく、こしとねばりが楽しめる。餡は、地元農家に特注した小豆や枝豆、おにぐるみなどを使った自家製のもの。秀衡塗の椀で供されるのもうれしい。


きになるお休み処 夢乃風
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉花立11-2
- 交通
- JR東北本線平泉駅から徒歩15分
- 料金
- 藤原三代お餅膳=1100円/夢御膳=1320円/持ち帰り用餅(6切れ)=540円/はっと汁=715円/はっと定食=1320円/
北川食堂
三陸のおいしい魚が丼ぶりからあふれそう
三陸産の旬のおいしい魚が堪能できる食堂。一番人気は、その日に揚がった活きのいい魚9種類が一度に味わえる豪快な海鮮丼。海鮮丼に生うにが付いた超お得な「磯部丼」もおすすめ。

寿司割烹 鈴政
庄内の極上ネタを鮮やかなにぎりで
新鮮な旬のネタを揃え、鮮やかなにぎりで食べさせる人気店。それぞれのネタの持ち味を最大に引き出すため肝醤油、煮切り醤油、粗塩を使いわける。ノドグロの塩焼きなどの一品料理もおすすめだ。


ブラッスリー・ル・キャッスル
本格洋食を気軽に味わえる店
ホテルメイドのケーキが品数豊富で、落ち着いた店内で本格洋食を気軽にゆっくりと楽しむことができる。週替わりのランチもあり。
ブラッスリー・ル・キャッスル
- 住所
- 青森県弘前市上鞘師町24-1ホテルニューキャッスル 1階
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで17分、ホテルニューキャッスル前下車すぐ
- 料金
- ワンプレートランチ=1080円/ホタテと海老のピラフ=972円/ケーキセット=810円/