黒石 x 資料館・文学館など
黒石のおすすめの資料館・文学館などスポット
黒石のおすすめの資料館・文学館などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。さまざまな表情のこけしが迎える「津軽こけし館」、実演見学と体験で伝統工芸が身近に「津軽伝承工芸館」、リンゴの歴史を学ぶ「りんご史料館」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:3 件
黒石のおすすめエリア
黒石の新着記事
青森【黒石温泉郷】野趣あふれる名湯・秘湯が点在する!
浅瀬石川沿いと、そこから少し離れたところに湯煙がたなびく黒石温泉郷。ランプの一軒宿や純和風旅館などが...
【青森】安らぎの温泉宿&ホテルをセレクト!
極上の温泉宿や料理自慢の宿、観光に便利なホテルなど、個性あふれる青森の宿・ホテルを厳選。旅の疲れを癒...
青森【黒石】歴史ある通りとつゆやきそばを堪能♪
江戸時代のアーケードを歩く弘前から弘南鉄道弘南線で30分。江戸時代の面影が残る黒石で、歴史を感じるア...
【青森】早わかり!人気エリアの見どころをチェック!
本州の最北端に位置する青森県。各エリアの位置と特徴をおさえよう!
【青森】旅の魅力を探る5つのキーワードをチェック!
移り行く季節ごとに異なる表情を見せる絶景や祭り。アート作品や歴史的建造物に見る素敵な意匠、外せない温...
【青森】見たい!食べたい!旅のモデルーコース
広くて見どころが多い青森。青森ビギナーにおすすめしたい弘前・青森タウンの1泊プランをベースに、「見た...
1~20 件を表示 / 全 3 件
黒石のおすすめの資料館・文学館などスポット
津軽こけし館
さまざまな表情のこけしが迎える
1階では日本一のジャンボこけしの展示や実演コーナーを展開。2階では津軽の伝統こけし、著名人が絵付けしたこけしなど4000体が展示されている。こけし工人が指導してくれる絵付け体験も人気(要予約)。


津軽こけし館
- 住所
- 青森県黒石市袋富山72-1
- 交通
- 弘南鉄道弘南線黒石駅から弘南バス虹の湖公園行きで25分、津軽伝承工芸館下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/2階展示室=大人320円、高校生270円、小・中学生160円/こけし絵付体験(60分、要予約)=1200円/ (15名以上の団体は大人270円、高校生210円、小・中学生100円、障がい者手帳持参で入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(入場、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
津軽伝承工芸館
実演見学と体験で伝統工芸が身近に
館内では津軽の伝統工芸や伝統の祭りの資料を紹介。7カ所の製作工房では職人たちが手焼きせんべい、津軽塗などを実演している。源泉かけ流しの足湯も人気。


津軽伝承工芸館
- 住所
- 青森県黒石市袋富山65-1
- 交通
- 弘南鉄道弘南線黒石駅から弘南バス虹の湖公園行きで25分、津軽伝承工芸館下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/津軽塗制作体験(60分、要予約)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00頃(閉館、時期により異なる)
- 休業日
- 無休(工房は年末年始休)