エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 夏 > 東北 x 夏 > 北東北 x 夏 > 花巻・遠野 x 夏 > 遠野 x 夏

遠野

「遠野×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「遠野×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。今にもカッパが現れそう。振り向けばヤツがいる「カッパ淵」、恋の願いを叶える縁結びスポット「卯子酉様」、宮沢賢治が愛した場所として知られ作品の舞台になっている「種山高原」など情報満載。

  • スポット:8 件
  • 記事:8 件

遠野の魅力・見どころ

懐かしさいっぱいの日本の原風景が広がる民話の里

柳田國男の『遠野物語』で知られるのが、北上山地の麓に位置する遠野。「遠野ふるさと村」は昔ながらの遠野の農村風景をリアルに再現した施設で、広大な敷地には南部曲り家や水車小屋があり、わら細工、そば打ちなどさまざまな体験ができる。「伝承園」や「南部曲り家千葉家」(修理工事中)もかつての農村生活の様子がうかがえる施設だ。釜石線の宮守駅近くには、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』の世界を彷彿させるアーチ型鉄道橋「めがね橋」がある。

遠野のおすすめエリア

遠野の新着記事

遠野物語の里をめぐる!カッパ伝説の地を旅しよう

のどかな里山の風景が広がり、今も数々の民話が語り継がれる遠野は、確かにカッパが現れても不思議ではない...

【岩手】遠野グルメ!民話の里の郷土料理をチェック!

スタミナたっぷりのジンギスカン、心も体もホッとなごむ郷土料理などバラエティ豊かな遠野のグルメ。自然の...

【岩手】とおの物語の館で昔話の世界へタイムスリップ!

心温まる遠野の方言で語られる『遠野物語』を聴けば、その奥深い世界観に引き込まれそう。語り部が目の前で...

岩手観光のおすすめモデルコースはこれ!岩手を満喫する日帰り~2泊3日の4プランをご紹介!

国内2位の面積を誇る岩手県。広大なエリアに自然、食べ物、温泉など旅心を刺激する魅力的なスポットが点在...

【遠野】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

岩手【花巻観光】宮沢賢治ゆかりのスポットへ行ってみよう!

言葉をたどりもっと賢治さんの世界へ詩人として、作家として、人々の心を揺さぶる言葉を残している賢治。ゆ...

【岩手】おすすめ厳選宿をご紹介!

県内各地には風呂自慢、料理自慢のおすすめ宿がいっぱい。名物館、人気宿などを一挙紹介!

【岩手】こんなところ!エリア&基本情報をチェック!

世界遺産の古都や、民話が息づく山あいの里、風情あふれるみちのくの城下町など、魅力的な見どころが点在す...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 8 件

遠野のおすすめスポット

カッパ淵

今にもカッパが現れそう。振り向けばヤツがいる

延徳2(1490)年に開山した常堅寺の裏手に流れる小川「カッパ淵」は、ほの暗い茂みに覆われ、カッパが現れたという伝説が残る場所。境内にはカッパ狛犬の姿も。

カッパ淵
カッパ淵

カッパ淵

住所
岩手県遠野市土淵町土淵
交通
JR釜石線遠野駅から岩手県交通恩徳行きバスで30分、伝承園前下車、徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

卯子酉様

恋の願いを叶える縁結びスポット

恋愛成就に御利益があるという小さな祠で、願いを記した赤い布に彩られている。かつてここには大きな淵があり、信心深い者には淵の主が時折姿を見せ、男女の恋の願いを叶えてくれたという。

卯子酉様
卯子酉様

卯子酉様

住所
岩手県遠野市下組町
交通
JR釜石線遠野駅から岩手県交通バスセンター行きバスで6分、遠野営業所下車すぐ
料金
入場料=無料/赤い布(願い事を書く布)=100円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

種山高原

宮沢賢治が愛した場所として知られ作品の舞台になっている

種山高原は、北上山地の標高600~800m付近になだらかに広がり、奥州、遠野、住田の2市1町にわたる。宮沢賢治が愛した場所としても知られ、作品の舞台になっている。

種山高原
種山高原

種山高原

住所
岩手県奥州市江刺~遠野市、気仙郡住田町
交通
JR東北新幹線水沢江刺駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

滝観洞

探検気分で洞窟の地底滝へ

上有住駅の構内に続く大理石の中の鍾乳洞。総延長363.5mの洞窟へは長靴、ヘルメットのスタイルで入る。洞内の最奥部には落差約29メートルの「天の岩戸の滝」が流れ落ちている。

滝観洞

住所
岩手県気仙郡住田町上有住土倉298-81
交通
JR釜石線上有住駅から徒歩3分

高清水高原

山々に囲まれた遠野の原風景を一望できる

遠野駅から西北へ10km、石神山の麓に広がる高清水高原。展望台からは遠野盆地が見渡せ、山々に囲まれた遠野の原風景を一望することができる。

高清水高原
高清水高原

高清水高原

住所
岩手県遠野市松崎町光興寺
交通
JR釜石線遠野駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年(12月中旬~翌4月中旬は通行止め)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鍋倉公園展望台

遠野の街並みを望む

鍋倉城跡に整備された鍋倉公園の三ノ丸跡には天守閣を模した「なべくら展望台」があり、緑豊かな遠野市街を一望できる。春の桜、秋の紅葉の名所としても知られ、多くの人が訪れる。

鍋倉公園展望台
鍋倉公園展望台

鍋倉公園展望台

住所
岩手県遠野市遠野町
交通
JR釜石線遠野駅から徒歩15分
料金
展望台利用料=無料/
営業期間
通年
営業時間
見学自由、展望台の利用は8:30~18:00
休業日
無休

寺沢高原

早池峰山、岩手山、鳥海山を望む大自然のパノラマ

遠方に早池峰山、岩手山、鳥海山を望む、標高1000mにひらけた雄大な高原。眼下には北上や花巻の街並みが広がり、気分爽快。

寺沢高原

住所
岩手県遠野市宮守町上宮守
交通
JR釜石線宮守駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年(12~翌4月は積雪による通行止め)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

種山ヶ原

宮沢賢治が愛した場所。遊歩道が整備され森林浴や植生が楽しめる

宮沢賢治がこよなく愛した種山ヶ原。散策道が整備され、動植物の観察や森林浴をしながらウォーキングが楽しめる。

種山ヶ原

種山ヶ原

住所
岩手県気仙郡住田町世田米子飼沢
交通
JR東北新幹線水沢江刺駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む