気仙沼・唐桑半島 x 体験館・宿泊体験
気仙沼・唐桑半島のおすすめの体験館・宿泊体験スポット
気仙沼・唐桑半島のおすすめの体験館・宿泊体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。まきばの学校で小動物とふれあいや乳製品工場の見学ができる「モ~ランド本吉」、ミネラル豊富な塩づくりにチャレンジ「岩井崎塩づくり体験館」、「」など情報満載。
気仙沼・唐桑半島のおすすめの体験館・宿泊体験スポット
- スポット:2 件
気仙沼・唐桑半島の新着記事
宮城【気仙沼】名物フカヒレグルメ! 超高級食材を満喫!
気仙沼は世界的に有名なフカヒレの一大産地。丼、寿司、ラーメンなど、さまざまな料理でそのおいしさを味わ...
宮城【南三陸さんさん商店街】豊かな魚介グルメ三昧!
豊かな自然が残る南三陸は、豊かな漁場も目の前に広がる。見晴らしのいい復興商店街で三陸の旬魚を堪能する...
【気仙沼】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
世界三大漁場のひとつ、三陸沖に面し、かつおやさんま、サメなどの漁獲量が豊富。市内の飲食店では、港町な...
宮城の道の駅ランキング!ドライブの目的地にしたい人気の道の駅TOP17!
今回は、一度は訪ねたい宮城県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...
1~20 件を表示 / 全 2 件
気仙沼・唐桑半島のおすすめの体験館・宿泊体験スポット
モ~ランド本吉
まきばの学校で小動物とふれあいや乳製品工場の見学ができる
豊かな牧草地が広がり、ローラースライダーや小動物とのふれあい広場、バーベキューハウスなどがある。「ミルクハート館」は乳製品の工場で、工程を見学することができる。

モ~ランド本吉
- 住所
- 宮城県気仙沼市本吉町角柄15-4
- 交通
- 三陸自動車道登米東和ICから国道398号、県道202号、国道346号を本吉方面へ車で26km
- 料金
- 入場料=無料/アイスクリーム作り体験(1セット)=1300円/バター手作り体験(1セット)=1300円/ソーセージ手作り体験(1セット)=2000円/
- 営業期間
- 3月中旬~11月
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉場)
- 休業日
- 期間中月・火曜(GW・盆時期は営業)
岩井崎塩づくり体験館
ミネラル豊富な塩づくりにチャレンジ
かつて仙台藩御塩場であった岩井崎で、ミネラル豊富な自然塩づくりにチャレンジ。館内では塩の展示品や歴史を学びながら自然塩作りを体験、作った塩は持ち帰れる。
岩井崎塩づくり体験館
- 住所
- 宮城県気仙沼市波路上岩井崎3
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス本吉方面行きで25分、陸前階上下車、タクシーで5分
- 料金
- 体験(1名、30分)=500円/ (団体は要予約)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 休業日
- 水曜(臨時休あり、年末年始休)