【福島】いつ行く!季節限定の旬情報をチェック!
四季折々に美しい自然があり、地域ごとに独自の歴史と文化が息づく福島。その季節でしか味わえない旅のツボをおさえて、魅力満載の福島を遊びつくそう。...
更新日: 2018年9月8日
自然豊かなフルーツの産地
3000点以上の多彩なコレクション
大正時代から昭和初期にかけての日本画や洋画のほか、ピサロ、ゴーギャンらの印象派絵画、ベン・シャーン、ワイエスら20世紀のアメリカ絵画を中心に収蔵。フレンチレストランも併設する。
信夫山のふもとに建つ
県内外から客が足を運ぶ名店
福島県立美術館(上記)に併設されているフランス料理店。リーズナブルな価格で、本格派の料理が味わえる。フランスの3つ星レストランのシェフもお忍びで来るほどで、その味は折り紙付きだ。
見た目も美しい料理が味わえる
ヨーロッパの雰囲気が漂う複合施設
聖アンナ教会を中心にジェラート店や雑貨店、カフェ、こけしを展示する西田記念館など個性的な18施設が集まる。みちのく福島路ビールではガーデン内の工房で造ったクラフトビールが味わえる。
シンボルの聖アンナ教会
街のように道路沿いに店が建ち並ぶ
吾妻山系の伏流水で仕込むみちのく福島路ビール。「米麦酒」は県産米と県の酵母を使用。グラスで500円
古民家でいただく旬の懐石料理
石畳を歩いた先にたたずむ築230年の古民家を使った食事処。月替わりの八夢昼膳が人気だ。昼膳1998円~1万6200円(6480円以上は要予約)、夕膳4644円~1万6200円(8640円以上は要予約)。
旬の味覚とともに盛り付けの美しさも楽しみたい
昔懐かしいふるさとの味の数々を
福島市の郊外、里山の自然のなかにある昔の民家風の店内には囲炉裏もあり、風情たっぷり。香ばしいゆず味噌焼きおにぎりや田楽など、味わい深い福島の郷土料理がいただける。
ゆず味噌の風味が豊かな料理を
安全でヘルシーなメニューを
住宅街にたたずむアットホームな店。有機無農薬のコシヒカリの玄米、国産大豆の手作り豆腐、地元の自家菜園で作る野菜などを使用。コーヒーは無農薬栽培の豆を自家焙煎している。
コシヒカリ玄米、野菜の小鉢などが付く玄氣膳
福島県の名産・特産品が勢ぞろい
会津塗や会津本郷焼、大堀相馬焼、土湯こけしなどの工芸品をはじめ、農・水産物加工品、銘菓、地酒といった主要物産品を展示・販売している。福島県内各地のみやげを探すのに便利だ。
県内各地の匠の技やこだわりの味に出会える場所だ
宮城の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
山形の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
福島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
三羽のうさぎを見つけに熊野大社へ!山形県南陽市で縁結びスポットと赤湯温泉めぐり
宮城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮城の観光地TOP10!
山形の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山形の観光地TOP10!
福島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福島の観光地TOP10!
【仙台・中華】台湾発の小龍包に本格中華料理、仙台お馴染みの冷やし中華やマーボー焼きそばも! 仙台でおすすめの中華料理店8選
いぎなり東北産の「月刊まっぷる」仙台取材に完全密着!魅力たっぷりな仙台で推し旅を楽しもう
仙台のバー!バル・ビヤバー・ハイボール専門・ワインバー…ジャンルいろいろ充実の10軒
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。