エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 東北 x 子連れ・ファミリー > 南東北 x 子連れ・ファミリー > 福島 x 子連れ・ファミリー > 福島・飯坂温泉 x 子連れ・ファミリー

福島・飯坂温泉

「福島・飯坂温泉×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「福島・飯坂温泉×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。円盤餃子の元祖を思う存分味わう「満腹」、つまみに最適な野菜たっぷり餃子「餃子の店 山女」、福島県の名産・特産品が勢揃い「福島県観光物産館」など情報満載。

  • スポット:38 件
  • 記事:13 件

福島・飯坂温泉の魅力・見どころ

豊富な温泉とくだものが自慢の県都

福島は生糸、織物の集散地として栄えた城下町。現在は城跡に県庁が立つ。周辺はモモやナシの産地として知られ、『フルーツ王国』とも呼ばれる。郊外にある飯坂温泉は摺上川沿いに宿が並び、宮城の秋保、鳴子とともに奥州三名湯に挙げられる古湯。『おくのほそ道』の道中に芭蕉も浸かったといわれる由緒あるいで湯だ。伊達市と相馬市の境にある霊山は起伏にとんだ奇岩が連なり、古くは修験道の山であったが、現在は紅葉の名所として知られている。

福島・飯坂温泉のおすすめエリア

福島・飯坂温泉の新着記事

福島自慢の桃スイーツ決定版!フルーツ王国で甘い桃が満喫できるお店をご紹介

おいしいフルーツが採れる福島のなかでも、桃は県を代表するフルーツ。全国第2位の生産を誇り、丸ごと1個...

【福島】至福の温泉♪ 泉質よし! 秘湯よし! 景色よし!

福島は国内屈指の温泉パラダイス。個性豊かな温泉が県内のいたるところに湧き、名湯、秘湯も目白押し。歴史...

福島の道の駅ランキングTOP20!人気の道の駅のご当地グルメ&お土産をご紹介!

今回は、一度は訪ねたい福島県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...

【福島】いつ行く!季節限定の旬情報をチェック!

四季折々に美しい自然があり、地域ごとに独自の歴史と文化が息づく福島。その季節でしか味わえない旅のツボ...

【福島タウン】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

自然豊かなフルーツの産地

福島のご当地グルメ図鑑 ラーメン、そば、郷土料理を一挙ご紹介

独特の食文化が各地に息づく福島は、ご当地グルメもバラエティ豊か。伝統的なそば文化、喜多方ラーメンに代...

福島【花見山】みちのく桃源郷さんぽ♪見ごろはいつ?

【福島】花スポット!SNSで人気急上昇の新名所!

福島の春から夏は各所で花ざかりのシーズン。まだまだ県外には知られていないけど、SNSにアップしたくな...

福島【飯坂温泉】共同湯をめぐりながら街歩き♪

日本武尊の時代に開湯されたといわれており、宮城の秋保、鳴子とともに奥州三名湯のひとつ。『おくのほそ道...

ふくしま円盤餃子の美味い店!福島タウンの名物を食べ比べしよう

福島タウンの名物グルメといえば「ふくしま円盤餃子」。円盤状にぐるっと並べられたアツアツ、ジューシーな...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 38 件

福島・飯坂温泉のおすすめスポット

満腹

円盤餃子の元祖を思う存分味わう

白菜たっぷりのあんを手練りの皮で包んでいる。頬張ると焼き目が香ばしく、皮のもちもちとカリカリのバランスが絶妙。酸味のある自家製のたれに、卓上のおろしにんにくを好みでどうぞ。

満腹
満腹

満腹

住所
福島県福島市仲間町1-24
交通
JR福島駅から徒歩15分
料金
焼餃子=1815円(30個)/
営業期間
通年
営業時間
16:30~売り切れ次第閉店(土・日曜、祝日は11:40~売り切れ次第閉店)
休業日
火・水曜(12月31日~翌1月1日休)

餃子の店 山女

つまみに最適な野菜たっぷり餃子

丸く膨らんだ餃子はこんがりキツネ色で揚げ焼きに近い。あんは野菜中心。細かく刻んであり、すいすい食べられる。福島の地酒も揃っているので餃子とのマリアージュを楽しんで。

餃子の店 山女

餃子の店 山女

住所
福島県福島市早稲町5-23
交通
JR福島駅から徒歩3分
料金
円盤餃子(20個)=1200円/水餃子(10個)=600円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~21:30(閉店22:00)
休業日
日曜、祝日(年末年始休)

福島県観光物産館

福島県の名産・特産品が勢揃い

会津塗や会津本郷焼、会津木綿、土湯こけしなどの工芸品をはじめ、農・水産物加工品、銘菓、地酒といった主要物産品を展示・販売している。福島県内各地のみやげを探すのに便利だ。新酒鑑評会金賞を受賞した県内の銘酒が揃っている。

福島県観光物産館

福島県観光物産館

住所
福島県福島市三河南町1-20コラッセふくしま 1階
交通
JR福島駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休(11月23日休)

道の駅 国見 あつかしの郷

客室を備えた泊まれる道の駅

県内初となる宿泊型の道の駅。地元産の杉を生かした建物で、1室4名まで宿泊可能な客室を備える。郷土料理やご当地グルメを提供するレストランや、名産の桃や新鮮な野菜、県内の日本酒などを扱う直売所も併設。

道の駅 国見 あつかしの郷

道の駅 国見 あつかしの郷

住所
福島県伊達郡国見町藤田日渡二18-1
交通
東北自動車道国見ICから県道46号、国道4号を藤田方面へ車で2km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(施設により異なる)
休業日
無休(年2~3日程度臨時休あり)

花見山

“桃源郷”と讃えられる感動的な景色が広がる

約10種類の桜のほかに、レンギョウ、ボケ、サンシュユ、モクレンなど約60種類の花々が山の斜面に植えられ、3月下旬から4月下旬まで、訪れた人の目を楽しませてくれる。

花見山
花見山

花見山

住所
福島県福島市渡利
交通
JR福島駅から福島交通花見山入口経由渡利南回り行きバスで13分、花見山入口下車、徒歩25分(桜開花期間中は臨時バス運行)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

粋心庵八幡

こだわりの手打ちそばを堪能できる

北海道産(キタワセ)を使い、自家製粉で石臼・金臼挽きを同率で配合し、「外二」で打った手打ちそばを挽きたて、打ちたてで提供。のどごしと香りを存分に楽しみたい。

粋心庵八幡

粋心庵八幡

住所
福島県福島市森合中谷地9-31
交通
福島交通飯坂線美術館図書館前駅から徒歩15分
料金
姫会席膳(ランチ)=2365円/天ぷらせいろ=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:30~19:50(閉店20:00)
休業日
水曜(1月1日休)

こはる

バリエーション豊かな個性派

皮はスタンダードなものと、ヨモギ入りを用意。作り置きせず、注文が入るたびに新しく包んで焼いてくれる。カレー餃子、大葉餃子、エビ餃子などの変わり種も見逃せない。

こはる

こはる

住所
福島県福島市新町2-6
交通
JR福島駅から徒歩7分
料金
円盤餃子=1100円(20個)/ミックス餃子=700円(10個)/ふつう餃子=500円(10個)/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:30(閉店23:00)
休業日
日曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

福島市旧堀切邸

江戸から続く豪農・豪商の旧家

堀切家は江戸時代から近代にかけて、地域の経済や文化を支えた名家。広大な敷地には当時の建物や復原された建物が点在し、足湯・手湯などのリラックススペースもある。

福島市旧堀切邸
福島市旧堀切邸

福島市旧堀切邸

住所
福島県福島市飯坂町東滝ノ町16
交通
福島交通飯坂線飯坂温泉駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)
休業日
無休(点検期間休、臨時休あり)

まるげん果樹園

福島の旬のおいしい果物を味わえる

6月のサクランボから12月上旬のりんごまでいろいろなフルーツが揃っている。7月から9月のももは人気があり、大自然で育った甘くジューシーな果肉が味わえる。

まるげん果樹園

住所
福島県福島市大笹生鹿の畑13
交通
JR福島駅から福島交通中野行きバスで20分、座頭町下車すぐ
料金
サクランボ(食べ放題30分制限)=1300円/もも・ぶどう(食べ放題30分制限)=800円/梨・りんご(食べ放題30分制限)=500円/
営業期間
6~12月上旬
営業時間
8:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

曲屋果樹園

どの季節に訪れても楽しめる、6000坪の広大な果樹園

6000坪もある広大な果樹園。初夏にはサクランボ、夏はモモ、秋はナシやブドウ、そしてリンゴと、大自然の中で育った新鮮なフルーツが味わえる。どの季節に訪れても楽しめる。

曲屋果樹園

住所
福島県福島市飯坂町平野源三前19
交通
JR福島駅から福島交通中野行きバスで20分、座頭町下車、徒歩15分
料金
サクランボ(食べ放題30分制限)=大人1300円、小人1000円/モモ・ブドウ(食べ放題)=大人800円、小人600円/ナシ・リンゴ(食べ放題)=大人500円、小人400円/
営業期間
6~12月上旬
営業時間
8:30~17:00
休業日
期間中無休

ダンケシェーン

毎日さまざまな味が登場する手作りソフトクリームのお店

手作りソフトクリームの店。8月に3日間だけ登場するピーチクリームは旬のモモを使用した人気商品。ほかにも日替わりでさまざまなソフトクリームが登場する。

ダンケシェーン

住所
福島県福島市栄町7-14
交通
JR福島駅から徒歩5分
料金
ピーチクリーム=350円(コーン)、380円(カップ)/エーデルクリーム=350円(コーン)、380円(カップ)/
営業期間
通年
営業時間
15:00~24:00(閉店、時期により異なる)、日曜は~21:00(閉店)
休業日
不定休

道の駅 ふくしま

福島大笹生IC隣接する道の駅

あづまキッチンでは郷土料理や創作料理「AZUMAごはん」が味わえる。文化庁「100年フード」認定されている。気軽に楽しめるフードコートや、フルーツを生かしたスイーツショップがある。

道の駅 ふくしま

住所
福島県福島市大笹生月崎1-1
交通
東北自動車道福島大笹生ICから県道5号を土湯温泉方面へ車で0.3km
料金
福島県産牛ハンバーグプレート(あづまキッチン、数量限定)=1680円/うつくしまエゴマ豚スタミナ豚丼(あづまキッチン)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、施設により異なる
休業日
無休

四季茶房 八夢

古民家でいただく旬の懐石料理

石畳を歩いた先にたたずむ築230年の古民家を使った食事処。月替わりの向日葵昼膳などの懐石料理が人気だ。

四季茶房 八夢

四季茶房 八夢

住所
福島県福島市荒井中島92
交通
JR福島駅から福島交通上鳥渡行きバス23分、しのぶ台団地下車、徒歩5分
料金
昼膳(7500円以上は要予約)=2200~10000円/夕膳(7500円以上は要予約)=5500~9500円/向日葵昼膳(平日のみ)=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(土・日曜、祝日は~15:00)、18:00~21:00
休業日
不定休(年末年始休)

青葉旅館

源泉掛け流しの湯を一日中好きな時間に楽しめる

不動の湯や越後の湯など館内3か所の風呂がすべて貸切可能。24時間入浴できるのも嬉しい。食事にはたっぷりの山の幸も楽しめるので好評だ。

青葉旅館
青葉旅館

青葉旅館

住所
福島県福島市飯坂町東堀切7
交通
福島交通飯坂線飯坂温泉駅から徒歩10分
料金
1泊2食付=14040~29160円/外来入浴食事付(15:00~21:00、客室利用、要予約)=7000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

太陽堂むぎせんべい本舗

素朴な甘味の「むぎせんべい」

昭和2(1927)年創業、むぎせんべい一筋に店を構える。上質の小麦粉に落花生をまぶして焼いたせんべいはパリッとした歯ざわりが魅力。かめばかむほどほんのりとした甘味が口いっぱいに広がる。

太陽堂むぎせんべい本舗

太陽堂むぎせんべい本舗

住所
福島県福島市陣場町9-30
交通
JR福島駅から徒歩10分
料金
むぎせんべい=324円(8枚入)~3240円(78枚入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
無休(1月1日休)

匠のこころ 吉川屋(日帰り入浴)

摺上川を望む露天風呂

自然の渓流と果樹畑に抱れた山紫水明の別天地。摺上川の渓谷を一望できるパノラマの露天風呂は女性に好評。大浴場の湯船は広くて開放的。

匠のこころ 吉川屋(日帰り入浴)
匠のこころ 吉川屋(日帰り入浴)

匠のこころ 吉川屋(日帰り入浴)

住所
福島県福島市飯坂町湯野新湯6
交通
福島交通飯坂線飯坂温泉駅から福島交通もにわの湯行きバスで8分、穴原下車すぐ
料金
入浴料=大人1200円、小学生800円、幼児(3歳~)600円/貸切風呂(要予約、入浴料別)=2750円(45分)/ (バスタオル・フェイスタオルは別料金)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉館15:00)
休業日
月~土曜(点検期間休、要確認)

丸好観光果樹園

さくらんぼや桃、ぶどう、梨、りんご等果物の味覚狩りが楽しめる

約5000坪もある広大な果樹園で、サクランボ、ブドウ、モモ、ナシなど、いろいろな果物狩りが楽しめる。みずみずしく、口いっぱいに甘味が広がる、もぎたての果実が味わえる。

丸好観光果樹園

住所
福島県福島市飯坂町平野中ノ檀10-1
交通
福島交通飯坂線医王寺前駅から徒歩15分
料金
果物狩り(サクランボ)=大人1404円、小人1080円/果物狩り(モモ・ブドウ)=大人864円、小人648円/果物狩り(ナシ・リンゴ)=大人540円、小人432円/ (食べ放題30分制限)
営業期間
6~11月下旬
営業時間
8:30~16:30(閉園17:00)
休業日
期間中無休

十綱食堂

懐かしい雰囲気の店内でいただくかつ丼

アットホームな雰囲気の食堂で、メニューはカツ丼、玉子丼、親子丼の三品のみ。なかでもカツ丼がおいしいと評判で、地元の常連も多い。

十綱食堂

十綱食堂

住所
福島県福島市飯坂町十綱町1-2
交通
福島交通飯坂線飯坂温泉駅からすぐ
料金
カツ丼=800円/親子丼=700円/玉子丼=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~19:00(閉店)
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

弁天山公園

桜から紅葉まで美しい

阿武隈川のそばにある小高い山で「山椒大夫」の安寿と厨子王が住んでいたといわれる椿舘跡がある。展望台からは市内を一望可能だ。桜の名所としても親しまれている。

弁天山公園

住所
福島県福島市渡利弁天山43-1
交通
JR福島駅から福島交通バイパス経由医大行きバスで5分、天神渡下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

くるま農園

初夏はサクランボ、秋にはブドウなど、新鮮フルーツが食べ放題

初夏はサクランボ、秋にはブドウと、新鮮な旬のフルーツが好きなだけ食べられる農園。人気のブドウ狩りは、大粒で甘味たっぷりの種なし巨峰が30分食べ放題だ。

くるま農園

住所
福島県福島市飯坂町平野前田2-2
交通
福島交通飯坂線医王寺前駅から徒歩15分
料金
サクランボ(食べ放題30分制限)=大人1404円、小人1080円/ブドウ(食べ放題30分制限)=大人864円、小人648円/
営業期間
6月上旬~10月中旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む