北関東 x 調味料
北関東のおすすめの調味料スポット
北関東のおすすめの調味料スポットをご紹介します。風味が自慢の七味唐辛子が地元で評判の店「吉田七味店」、老舗醤油店の濃厚醤油プリンが人気「黒澤醤油店」、上野村奥多野の自然が育む味「JA上野村直売所 道の駅上野 琴平センター」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:3 件
1~20 件を表示 / 全 8 件
黒澤醤油店
老舗醤油店の濃厚醤油プリンが人気
明治38(1905)年創業。木桶で1年間じっくり熟成させた醤油はコク深く、まろやか。その醤油を使用した「しょうゆプリン」も舌触りなめらかで香ばしいと評判。醤油ソフトクリームも人気。
JA上野村直売所 道の駅上野 琴平センター
上野村奥多野の自然が育む味
国産の大豆と群馬県産の大麦を使った麦みその「十石みそ」。昔から米に変わる主食として麦があり、味噌は保存食として重宝されてきた。無添加、天然醸造にこだわっている。


JA上野村直売所 道の駅上野 琴平センター
- 住所
- 群馬県多野郡上野村勝山118
- 交通
- JR高崎線新町駅から日本中央バス上野村ふれあい館行きで1時間55分、勝山下車すぐ
- 料金
- 十石みそ=630円(1kg)/上野村大豆使用十石みそ=840円(1kg)/
みかぼ味噌店
大豆の粒を残す昔ながらの田舎味噌
「伝田郷みそ」「金達磨みそ」とともに神流町三大味噌といわれる「みかぼ味噌」を取り扱う。国産大豆と大麦を使用し、ひのき樽で寝かし込んだ無添加で深みのある力強い味噌だ。
醤油専門店「有田屋Official Shop」
醤油店のオリジナル和スイーツ
上州安中で180年あまり、昔ながらの自然醸造法にこだわった醤油作りを受け継いでいる。「さいしこみしょうゆ」は、醤油麹に生揚しょうゆを加え、さらに1年熟成させている。


醤油専門店「有田屋Official Shop」
- 住所
- 群馬県安中市安中2丁目4-24
- 交通
- JR信越本線安中駅からアークバス柿平行きで8分、市役所入口下車すぐ
- 料金
- みたらし団子=108円(1本)/和風サブレ=1080円(9枚入)/さいしこみしょうゆ=724円(360ml)、1340円(720ml)、1628円(1リットル)/丸大豆仕込天然醸造醤油=432円(360ml)/ぽん酢醤油=486円(360ml)/お醤油屋さんのしょうゆさぶれぃ=1080円(9枚入)/