エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 新潟・佐渡 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 佐渡 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 相川・尖閣湾 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦

相川・尖閣湾 x 資料館・文学館など

「相川・尖閣湾×資料館・文学館など×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「相川・尖閣湾×資料館・文学館など×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界最大の金山が奏でる、400年の歴史ロマン「史跡 佐渡金山」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:2 件

相川・尖閣湾の新着記事

1~20 件を表示 / 全 1 件

相川・尖閣湾のおすすめスポット

史跡 佐渡金山

世界最大の金山が奏でる、400年の歴史ロマン

慶長6(1601)年に発見され、江戸幕府の財政を支えた金山。明治、昭和と操業を続け、平成元(1989)年までの388年間で金78トン、銀2330トンが採掘された。構内には江戸時代に採掘された宗太夫坑と、明治以降の坑道・道遊坑がある。

史跡 佐渡金山
史跡 佐渡金山

史跡 佐渡金山

住所
新潟県佐渡市下相川1305
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間15分、佐渡金山前下車すぐ
料金
入館料(宗太夫坑・道遊坑)=各大人900円、小・中学生450円/入館料(宗太夫坑・道遊坑共通券)=大人1400円、小・中学生700円/ (障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉館17:30)、11~翌3月は8:30~16:30(閉館17:00)
休業日
無休