エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x 寺院(観音・不動) x カップル・夫婦 > 首都圏 x 寺院(観音・不動) x カップル・夫婦 > 川越・所沢 x 寺院(観音・不動) x カップル・夫婦 > 川越 x 寺院(観音・不動) x カップル・夫婦 > 川越市街 x 寺院(観音・不動) x カップル・夫婦

川越市街 x 寺院(観音・不動)

「川越市街×寺院(観音・不動)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「川越市街×寺院(観音・不動)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。徳川家と強い縁がある古刹「川越大師 喜多院」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:1 件

川越市街の新着記事

川越一番街で食べ歩き♪ 町角グルメがいっぱいの小江戸を散歩しよう!

江戸時代に城下町として栄えた埼玉県川越。大正期の西洋建築や思わずのぞきたくなる横丁などがあり、国の「...

【埼玉】冬のおでかけスポット!秩父夜祭や各地のつららを見に行こう

冬の埼玉で見逃せないのは、秩父夜祭。いわずとしれた日本三大曳山祭りのひとつで、夜空を染める花火をバッ...

【埼玉】秋のおでかけスポット!巾着田や入間航空祭を見に行こう

紅葉やマンジュシャゲなど、黄色や朱色に美しく色づく埼玉の秋。なかでも、巾着田にある雑木林に群生する真...

川越みやげはここで買おう! 小江戸らしい和雑貨や特産品のお菓子がたくさん

旅行といえば「やっぱりおみやげは欠かせない!」という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、特産...

川越で街歩き!情緒あふれる蔵の街・川越一番街を散策しよう

歴史的な建物が並ぶ川越一番街や、昭和の面影が残る菓子屋横丁は、のんびり気ままな散歩にぴったり。そんな...

川越のランチスポット!小江戸こだわりのお店を厳選してご紹介

川越には、歴史を感じる古民家や洋館をアレンジしたおしゃれなレストランがたくさんあります。そこで、今回...

川越でカフェに行くなら、小江戸で雰囲気抜群のおしゃれなお店&甘味処がおすすめ!

川越市内では、雰囲気のよいカフェや喫茶店が急増中なのをご存じですか?メインストリートから1本奥に入っ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

川越市街のおすすめスポット

川越大師 喜多院

徳川家と強い縁がある古刹

平安時代に、慈覚大師円仁により創建。江戸時代の川越大火によりほとんどを焼失した喜多院に、3代将軍家光が江戸城内から客殿、書院などを移築。そのため江戸の大火による焼失を免れ、江戸城唯一の遺構として、今も「家光誕生の間」や「春日局化粧の間」など貴重な建築を残している。五百羅漢は日本三大羅漢のひとつに数えられており、阿弥陀如来や地蔵菩薩も含めて合計538体鎮座している。

川越大師 喜多院
川越大師 喜多院

川越大師 喜多院

住所
埼玉県川越市小仙波町1丁目20-1
交通
西武新宿線本川越駅から小江戸巡回バス喜多院先回りで9分、喜多院下車すぐ
料金
江戸城遺構建造物と五百羅漢の拝観料=大人400円、小人200円、未就学児無料/ (20名以上の団体は大人350円、小・中学生150円、障がい者は半額)
営業期間
通年
営業時間
8:50~15:30(閉門16:00)、日曜、祝日は~15:50(閉門16:20、時期により異なる、要問合せ)
休業日
無休(2月2~4日休、4月2~5日休、8月16日休、12月25日~翌1月8日休、臨時休あり)