エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x ひとり旅 > 首都圏 x ひとり旅 > 川越・所沢 x ひとり旅 > 所沢・狭山・入間 x ひとり旅

所沢・狭山・入間

「所沢・狭山・入間×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「所沢・狭山・入間×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。入間ICからわずか500mという好立地「三井アウトレットパーク 入間」、霊場としても有名な山口観音「金乗院(山口観音)」、所沢市が認定したブランド品を販売!「所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:18 件

所沢・狭山・入間の魅力・見どころ

日本の飛行場発祥の地と米軍基地の名残を感じさせる街

所沢は明治44(1911)年に、日本初の所沢飛行場がつくられた地。「所沢航空記念公園」は飛行場の跡地を公園として整備したもので、園内の「所沢航空発祥記念館」には古い航空機が展示され、航空の歴史が学べる。入間はかつて米軍基地があったところ。「ジョンソンタウン」は米軍の軍人が住んでいた住宅を改修した個性的なレストランやカフェ、雑貨店などが集まる、おしゃれな街だ。このエリアは三大茶のひとつといわれる狭山茶の産地としても知られ、茶畑が広がっている。

所沢・狭山・入間の新着記事

1~20 件を表示 / 全 12 件

所沢・狭山・入間のおすすめスポット

三井アウトレットパーク 入間

入間ICからわずか500mという好立地

入間ICからのアクセスが至便で、バラエティ豊かなアウトレットモール。広大な敷地に約200店舗が並ぶ。有名ブランドのショップが数多く入店しており、ショッピングを満喫できる。

三井アウトレットパーク 入間
三井アウトレットパーク 入間

三井アウトレットパーク 入間

住所
埼玉県入間市宮寺3169-1
交通
西武池袋線入間市駅から西武バス三井アウトレットパーク行きで15分、終点下車すぐ(バスにより下車場所が異なる場合あり)
料金
店舗により異なる
営業期間
通年(一部店舗により異なる)
営業時間
ショップ10:00~20:00、フードコート10:30~21:00、レストラン11:00~21:00(L.O.は店舗により異なる)
休業日
不定休

金乗院(山口観音)

霊場としても有名な山口観音

山口観音として崇拝を集めている金乗院。武蔵野三十三観音霊場13番、狭山三十三観音霊場初番、奥多摩新四国霊場八十八カ所52・65・67・77・79番でもある。

金乗院(山口観音)

金乗院(山口観音)

住所
埼玉県所沢市上山口2203
交通
西武狭山線西武球場前駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(本堂内は予約制)
休業日
無休

所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO

所沢市が認定したブランド品を販売!

『ここでしか買えない』をコンセプトに、所沢の農産物や加工品などを販売する。「Y(よいもの)」「O(おいしいもの)」「T(たのしいもの)」に、「所沢」の「TOKO」をつけて「YOT-TOKO(よっとこ)」と命名した。

所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO

所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO

住所
埼玉県所沢市松郷143-3
交通
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

アクアリゾート いるまの湯

大人430円というリーズナブルさが目玉

きめ細かく肌に浸透し、新陳代謝を活発にするといわれる活性水を使用し、湯上りの肌はスベスベ。種類豊富なお風呂や露天風呂、3種のサウナ、ジェットバスなど14種類の風呂が人気。また、整体やアカスリでゆったり寛げる。

アクアリゾート いるまの湯

アクアリゾート いるまの湯

住所
埼玉県入間市春日町1丁目11-10
交通
西武池袋線入間市駅から入間市循環バス北コースで9分、リバーパーク前下車すぐ
料金
入浴料=大人(中学生以上)450円、中人(小学生)180円、小人(未就学児)70円/ (回数券10枚綴大人4400円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉館24:00)
休業日
年4日不定休

桜山展望台

見晴らし抜群の展望台

加治丘陵の標高約200mの場所にある展望台。富士山や秩父連峰、東京スカイツリーまで、視界をさえぎるもののない360度の展望は圧巻だ。

桜山展望台

桜山展望台

住所
埼玉県入間市下谷ヶ貫925-8
交通
西武池袋線入間市駅から西武バス河辺駅北口行きで15分、谷ヶ貫寺下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉場、時期により異なる)
休業日
無休

狭山山不動寺(狭山不動尊)

昭和50(1975)年に建立された寺

自然豊かな狭山丘陵に狭山不動尊が開山したのは、昭和50(1975)年4月。徳川秀忠霊廟の勅額門や御成門、丁子門は国の重要文化財。桃山時代の多宝塔は県の有形文化財。

狭山山不動寺(狭山不動尊)
狭山山不動寺(狭山不動尊)

狭山山不動寺(狭山不動尊)

住所
埼玉県所沢市上山口2214
交通
西武狭山線西武球場前駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

湯の森所沢

天然温泉湯の森美肌の湯

地下1100メートルより湧き出る弱アルカリ天然温泉。「ひのき」「岩風呂」の純和風露天風呂を含む15種類のお風呂に、「岩盤浴」を加えた多種多様なお風呂で湯めぐりが楽しめる。

湯の森所沢

湯の森所沢

住所
埼玉県所沢市下安松945-1ヒューマックスパビリオン 2階
交通
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩12分
料金
入浴料(平日)=大人850円、小人300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人930円、小人300円/岩盤浴(平日)=400円/岩盤浴(土・日曜、祝日)=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~翌0:30(閉館翌1:00)
休業日
無休(年4~5回点検期間休)

平岡園

ほんのり甘いようかん

茶園管理、製造、販売を一貫して行う狭山茶の直売店。安全でおいしいお茶が買える。おすすめは狭山茶を使用した「ひとくち狭山茶ようかん」。和紅茶も人気。

平岡園

平岡園

住所
埼玉県所沢市下富558
交通
西武新宿線新所沢駅からところバス北路線右回りで24分、下富片側下車、徒歩4分
料金
ひとくち狭山茶ようかん=410円/煎茶=648円~(100g)/和紅茶=540円(70g)/造り込み茶=486円(100g)/ほうじ茶=648円(200g)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
不定休

クロスケの家

森を守るための活動拠点となっている古民家

国の登録有形文化財の母屋と、蔵、茶工場などがある「クロスケの家」は、「トトロのふるさと基金」が森を守るための活動拠点として管理している古民家。茶畑と屋敷林に囲まれたノスタルジックな空間が楽しめる。

クロスケの家
クロスケの家

クロスケの家

住所
埼玉県所沢市三ケ島3丁目1169-1
交通
西武池袋線小手指駅から西武バス早稲田大学・宮寺西・金子駅入口方面行きで19分、大日堂下車、徒歩4分
料金
入場料=無料/缶バッジ=120円~/ポストカード=540円(5枚セット)/こんにちはトトロTシャツ=2808円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館)
休業日
月・木・金・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

入間市博物館 ALIT

お茶をテーマにした博物館

茶どころ入間ならではの茶をメインテーマとする博物館。郷土の自然や歴史が学べるほか、地元狭山茶の生産用具や利休の茶室、世界の喫茶風景などを再現展示。茶の料理が楽しめるレストランや茶室、芝生の広場もある。

入間市博物館 ALIT
入間市博物館 ALIT

入間市博物館 ALIT

住所
埼玉県入間市二本木100
交通
西武池袋線入間市駅から西武バス入間市博物館行きで22分、終点下車すぐ
料金
大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円、未就学児無料、特別展料金は別途 (65歳以上、障がい者無料、JAF会員証提示者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、第4火曜、祝日の翌日、月曜、第4火曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月27日~翌1月5日休)

いちごハウス 粕谷園

甘い香りが漂う狭山のイチゴ狩りスポット

イチゴは土付かずの高設栽培なので、車イスでも入れるバリアフリー設計で、子どもでも簡単に摘み取りができる。春にはアスパラガス狩り(完全予約制)もある。

いちごハウス 粕谷園

住所
埼玉県狭山市沢1
交通
西武新宿線新狭山駅から徒歩20分

ゆりはなドッグラン

ワンちゃんに優しいドッグラン&リゾート風カフェ

普段は会員限定のドッグランだが、土・日曜、祝日に限りビジター利用ができる。犬種を問わず利用可能で、すべてのコーナーにはワンちゃんの足に優しいウッドチップが敷き詰められている。

ゆりはなドッグラン

ゆりはなドッグラン

住所
埼玉県狭山市上赤坂1594
交通
関越自動車道所沢ICから国道463号、県道126・6号を上赤坂方面へ車で10km
料金
ドッグラン利用料(1頭)=1000円(小型犬)、1500円(中・大型犬)/会員月会費(1頭)=5250円/入会金=6000円/ (ドッグラン利用料は2頭目~半額プラス、会員割引あり)
営業期間
通年
営業時間
24時間、ビジターは10:00~日没まで
休業日
無休、ビジターは月~金曜、祝日の場合は営業、カフェは月曜

ジャンルで絞り込む