トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 川越・所沢 > 所沢・狭山・入間 > 

【埼玉】トトロの舞台を散歩しよう! 里山風景が素敵な狭山丘陵へ

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2021年4月26日

この記事をシェアしよう!

【埼玉】トトロの舞台を散歩しよう! 里山風景が素敵な狭山丘陵へ

埼玉県にある、狭山丘陵は、スタジオジブリの代表作『となりのトトロ』の舞台のモデルのひとつになったといわれている場所です。
落ち着いた雰囲気の雑木林には木々が繁茂し、あたかもトトロの世界にいるかのよう。
里山の豊かな緑が色濃く残る散策路をのんびりと歩いて、心癒されましょう。

【トトロの舞台】狭山丘陵のおさんぽコース案内

田畑が点在する住宅街から狭山丘陵の樹林に入ります。
木々がうっそうと茂る雑木林は、歩きやすい散策路が整備されており、野鳥や虫たちの鳴く声が響きます。

ところどころにあるベンチでのんびりくつろぐのもおすすめ。
林を抜けたら堰堤をひと登りで青々とした湖面が広がる狭山湖へ向かいましょう。

 

トトロの森とは?

人々が自然と関わりながら作り上げてきた狭山丘陵の貴重な雑木林を残すため、トトロのふるさと基金が、寄付金により土地を買い取り保全するナショナル・トラスト活動を展開。取得した土地は「トトロの森」として保全・管理されている。

 

【所要時間】約2時間

START 西武球場前駅

⇩ 徒歩30分

①トトロの森3号地・15号地・48号地

⇩ 徒歩すぐ

②いきものふれあいの里・虫たちの森

⇩ 徒歩5分

③トトロの森1号地

⇩ 徒歩5分

④堀口天満天神社

⇩ 徒歩5分

⑤トトロの木

⇩ 徒歩10分

⑥狭山湖

⇩ 徒歩30分

GOAL 西武球場前駅

【トトロの舞台】狭山丘陵のみどころはここ

【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】①そばに茶畑が広がる3号地「トトロの森3号地・15号地・48号地」

コナラや檜の明るい雑木林の3号地と、落葉樹と竹林の15号地・48号地。住宅街と隣接し、里山の景観をつくり出している。

【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】①そばに茶畑が広がる3号地「トトロの森3号地・15号地・48号地」
【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】①そばに茶畑が広がる3号地「トトロの森3号地・15号地・48号地」

トトロの森3号地・15号地

住所
埼玉県所沢市上山口チカタ253-2
交通
西武狭山線西武球場前駅から徒歩25分
料金
情報なし

【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】②小さな生き物に出会える「いきものふれあいの里・虫たちの森」

明るい広葉樹林の中に小さな湿地があり、雑木林の生き物や水辺に暮らす生き物に出会える。森の動植物を案内する看板も。

【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】②小さな生き物に出会える「いきものふれあいの里・虫たちの森」
【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】②小さな生き物に出会える「いきものふれあいの里・虫たちの森」

【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】③里山の静かな森を散策「トトロの森1号地」

1991年にトトロのふるさと基金が初めて取得したトラスト地。コナラや杉などがうっそうと茂る雑木林。

【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】③里山の静かな森を散策「トトロの森1号地」
【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】③里山の静かな森を散策「トトロの森1号地」

トトロの森1号地

住所
埼玉県所沢市上山口雑魚入351
交通
西武狭山線西武球場前駅から徒歩30分
料金
情報なし

【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】④菅原道真公などを祭神とする神社「堀口天満天神社」

静かな森の中に木造の風格ある社殿が建つ。天正年間に村の鎮守として創建され、狭山湖を造ったときに現在の場所に移築された。

【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】④菅原道真公などを祭神とする神社「堀口天満天神社」

堀口天満天神社

住所
埼玉県所沢市上山口436
交通
西武狭山線西武球場前駅から徒歩35分

【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】⑤愛嬌たっぷりに笑うユーモラスな姿「トトロの木」

民家の庭先で、道行く人たちを見守るように愛嬌たっぷりに笑う、ユーモラスなトトロ。急ぎ足で歩くと見落としてしまうかも。

【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】⑤愛嬌たっぷりに笑うユーモラスな姿「トトロの木」

【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】⑥美しい景観が広がる東京都の水瓶「狭山湖」

水鳥も多く訪れる美しいダム湖で、周辺は県立狭山自然公園として整備されている。展望デッキからは奥多摩の山の眺めがすばらしい。

【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】⑥美しい景観が広がる東京都の水瓶「狭山湖」
【トトロの舞台・狭山丘陵のみどころ】⑥美しい景観が広がる東京都の水瓶「狭山湖」

狭山湖

住所
埼玉県所沢市勝楽寺
交通
西武狭山線西武球場前駅から徒歩10分
料金
情報なし

川越・所沢の新着記事

埼玉の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP7!

今回は埼玉県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

【埼玉のうなぎ】浦和と川越はうなぎの名店揃い!? 江戸時代創業の老舗からアクセス抜群なルミネ大宮のうなぎ専門店まで。うなぎの人気店8選

埼玉でうなぎといえば、まずはうなぎのキャラクターでも知られる浦和。江戸時代の浦和近郊は沼地が多く、沼地でとれたうなぎを行楽の人々に出していた歴史があるそうです。浦和の「山崎屋」は江戸時代創業で、蒲焼が...

埼玉の人気観光スポットランキング!みんなが調べた埼玉の観光地TOP10!

今回は埼玉の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

【埼玉のうどん】マニアの店主が打つ逸品から埼玉名物の川幅うどん、老舗の味まで。わざわざ行きたくなるうどんの名店10選

埼玉にはうどんの名店が点在しています。 所沢市にある「自家製うどん うどきち」は個性豊かな4種の極上麺から選ぶスタイル。さいたま市大宮区の「駕篭休み」では店主自ら汲みに行く秩父の名水で打ったうど...

【埼玉・日帰り温泉】正統派からバラエティ豊かなスパまで!行きたいのはどこ?埼玉県の日帰り温泉まとめました

寄り道にも目的地にもなる日帰り温泉。埼玉県で人気の日帰り温泉、各エリアのおすすめをご紹介しましょう! 設備が充実の王道スーパー銭湯から、天然温泉の名湯。リゾート系スパはもちろん、昭和レトロや北欧温泉...

埼玉でラーメン、どこにする?埼玉・大宮・浦和・川越でおすすめのラーメン屋さん9軒

埼玉で人気のラーメン店案内です。 全国区として知られるのは、川越にある度魚介豚骨スープつけ麺の名店、頑者。吉祥寺で人気の油そばの創業メンバーが開業した麺や 桜木は大宮にあります。埼玉発祥のB級グ...

【ジブリ映画】聖地も紹介!おすすめジブリ作品ランキングTOP10

コロナ禍、自宅で過ごすことが多くなってから、映画鑑賞をする人が多くなりました。サブスクへの加入やプロジェクターを導入している人も多いかもしれませんね。 「次は何を見ようかな」と考えている人のため...

すべてが昭和!【西武園ゆうえんち】はレトロ感に癒される遊園地

2020年に開園70周年を迎えた西武園ゆうえんち。 長い歴史を誇る老舗遊園地ですが、2021年5月に「心あたたまる幸福感に包まれる世界」をコンセプトに大規模なリニューアルを実施、 老若男女、だれも...

埼玉のおすすめ夏デートスポット50選! 絶対に外さない 8・9月のおすすめ夏スポット

暑い夏のデートは、都心から1時間ちょっとで行ける埼玉はいかがですか? 長瀞の風情ある景色は、見ているだけでも涼しげで夏のデートにもってこいの場所。 川越の街並みを浴衣で散歩し、一風変わったコン...

関東のおすすめアスレチック30選!大人も子供も楽しめる!

関東のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、密を避けて思う存分に体...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。