エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x オートキャンプ場 x 春 > 関東・甲信越 x オートキャンプ場 x 春 > 首都圏 x オートキャンプ場 x 春 > 川越・所沢 x オートキャンプ場 x 春 > 飯能 x オートキャンプ場 x 春

飯能 x オートキャンプ場

「飯能×オートキャンプ場×春(3,4,5月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「飯能×オートキャンプ場×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。初心者やファミリーキャンパーに大人気「ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場」、川遊びとバーベキューで賑わうキャンプ場「大鳩園キャンプ場」、キャンプ場を流れる名栗川は子供の遊び場「せせらぎキャンプ場」など情報満載。

  • スポット:3 件

飯能の新着記事

【奥武蔵・飯能・巾着田】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

市街地のすぐそばに、巾着田や宮沢湖、あけぼの子どもの森公園など、緑のスポットが広がる。

【巾着田&日和田山】高麗の里おすすめスポット!

奈良時代、高麗人により開拓されたという高麗の里。高麗川の流れに沿って大陸文化の面影を残す寺社を訪ね、...

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園をご案内 まるで北欧の童話の世界!

埼玉県の飯能にある、北欧の童話の世界を感じられる自然公園は、子どもはもちろん、大人も楽しめる仕掛けが...

埼玉【黒山三滝】ハイキング! 幻想的な滝を目指して歩く!

週末には多くのハイカーが訪れる関東ふれあいの道から、古くから信仰と遊山の名所として知られる黒山三滝を...

秩父&長瀞の名物土産大集合! 王道から新定番までずらり勢ぞろい

秩父や長瀞でしか買えない、昔ながらの定番商品やちょっとユニークな商品までバラエティに富んだおみやげが...

【秩父・長瀞・飯能】おすすめ日帰り温泉!

ロケーションが良く、設備が充実した人気の日帰り温泉をご紹介!思い立ったら気軽に行ける日帰り湯で贅沢気...

秩父【羊山公園】芝桜咲く丘へ行ってみよう!

9種類、40万株以上の芝桜で埋め尽くされる羊山公園・芝桜の丘。毎年4月中旬からゴールデンウィークの開...

【埼玉】秋のおでかけスポット!巾着田や入間航空祭を見に行こう

紅葉やマンジュシャゲなど、黄色や朱色に美しく色づく埼玉の秋。なかでも、巾着田にある雑木林に群生する真...

埼玉【奥武蔵】トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園周辺を散策しよう!

北欧の童話の世界をテーマにした自然公園。雑木林のハイキングコースから、狭山丘陵を見渡す展望台を経て、...

【秩父・奥多摩・高尾山】エリア&基本情報をチェック!

都心から気軽に訪れることができる個性あふれる3つのエリア。アウトドア、パワースポットめぐり、郷土料理...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

飯能のおすすめスポット

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場

初心者やファミリーキャンパーに大人気

ファミリーでの利用がメインのキャンプ場。安全・清潔な設備で、子どもの水遊びやデイキャンプにも最適。場内にはニジマス釣り場、遊びの広場があり、夏には名栗川を利用した天然プールもオープン。

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場

住所
埼玉県飯能市上名栗3196
交通
圏央道青梅ICから岩蔵街道(県道44号)で飯能方面へ。小曽木街道(県道28号)・成木街道(県道53号)で名栗・秩父方面へ進み現地へ。青梅ICから21km
料金
施設利用料=大人(中学生以上)880円、小人(1歳~小学生)440円/サイト使用料=一般サイト1区画3850円~、一般サイトミニ1区画2200円~、河原サイト1区画2750円~、利用日により料金変動あり/
営業期間
通年
営業時間
イン11:30~15:00、アウト8:45~10:30(ログ・常設サイトはイン13:00~15:00)
休業日
火・水曜不定休、夏休み期間は無休(GWは営業)

大鳩園キャンプ場

川遊びとバーベキューで賑わうキャンプ場

名栗川沿いにオートサイトやバンガローが点在しているキャンプ場。場内は川遊びに最適なロケーションで、豊かな自然と渓流に囲まれて食べるバーベキューの味は格別だ。

大鳩園キャンプ場
大鳩園キャンプ場

大鳩園キャンプ場

住所
埼玉県飯能市上名栗1880-7
交通
圏央道狭山日高ICから県道347号、国道299号で飯能市街へ。そこから県道70号・53号と入間川沿いを進み、左手に現地。狭山日高ICから30km
料金
サイト使用料=オートフリー大人2人、小人2人まで4000~5000円(追加大人1人800円、小人400円)、テント専用1張り1500円(別途大人1人800円、小人400円)、AC電源使用料500円/宿泊施設=バンガロー9900~38500円/
営業期間
3~11月
営業時間
イン11:00、アウト10:00
休業日
期間中無休

せせらぎキャンプ場

キャンプ場を流れる名栗川は子供の遊び場

春の桜、初夏の新緑、秋の紅葉と場内の景色は四季の変化に富んでいる。夏は川での水泳ができるほか、渓流釣りを楽しんだり、おたまじゃくしと遊んだりもできる。

せせらぎキャンプ場

住所
埼玉県飯能市上名栗975
交通
圏央道青梅ICから都道44号で飯能方面へ。新岩蔵大橋交差点で都道28号を左折、都道53号で名栗へ進み現地へ。青梅ICから25km