エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 雨の日OK > 伊豆・箱根 x 雨の日OK > 東伊豆 x 雨の日OK > 伊豆高原 x 雨の日OK > 伊豆高原・大室山 x 雨の日OK

伊豆高原・大室山

「伊豆高原・大室山×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「伊豆高原・大室山×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。かわいいテディベアワールドへようこそ「伊豆テディベア・ミュージアム」、ドライブの休憩もおみやげも「伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと」、約30種60匹の世界のネコ「ねこの博物館」など情報満載。

  • スポット:29 件
  • 記事:23 件

伊豆高原・大室山の魅力・見どころ

自然の造形が美しい山とレジャー施設が集まる伊豆屈指の観光地

なだらかな伊豆高原上に広がるエリア。別荘地が広がる中に宿が点在し、温泉を持つ施設も多い。お椀を伏せたような端正な姿を見せる「大室山」は約4000年前にできた噴火口の跡で、山頂へはリフトが架かる。麓には世界中のサボテンを集めた温室と、カピバラやワラビーなどの動物園からなる「伊豆シャボテン公園」と、広大な敷地の中に数々のアトラクションがそろう「伊豆ぐらんぱる公園」がある。また高原内には多数の美術館、博物館もあり、見どころは尽きない。

伊豆高原・大室山の新着記事

【伊東・伊豆高原】日帰り温泉&湯上りグルメをチェック!

落ち着いた風情が心地よい伊東。海を一望できるパノラマ露天や庭園を望む野天風呂など、開放感にあふれた温...

大室山での遊び方~リフトで登山でお鉢めぐり、アーチェリーも楽しめる!

自然豊かな伊豆高原エリアのなかでも、その眺望の良さから特に人気の大室山。天気のいい日は、富士山や伊豆...

伊豆高原で観光するならこちら!人気のおすすめ見どころ・グルメスポットをご紹介!

自然豊かな伊豆高原は、人気の観光リゾート地。「伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム」などのア...

【伊豆】2018年ニュース&トピックスをチェック!

ニューオープンや新企画が次々と登場し、初めての旅行でもリピーターでも満足させてくれる伊豆。今行ってお...

【伊豆高原】さわやかで心地いい高原カフェ! おすすめカフェはここ!

四季折々の豊かな自然と、さわやかな風が心地いい伊豆高原には、気になるカフェがたくさんあります。現代ア...

【伊豆高原】海・山の絶景を満喫できるリゾートの楽しみ方!

伊豆を代表する景勝地「大室山」と「城ヶ崎海岸」を擁する人気の観光エリア。閑静な雰囲気漂う別荘地に、個...

伊豆高原のランチ おすすめのお店をご紹介♪地元食材を使った美食を堪能

豊かな自然の中に別荘地が広がる伊豆高原には、グルメな人たちの舌をもうならせるレストランが点在していま...

【伊豆・美術館】定番の県立美術館からネコちゃんとふれあえる博物館、個性的な穴場美術館まで!伊豆のおすすめ美術館11選ご紹介!

緑豊かな伊豆には、多くの美術館や博物館が点在しています。英国の邸宅をイメージした建物が印象的な「ぬい...

【伊豆半島】大攻略!主要エリア&スポットをチェック!

伊豆半島の主要なエリア、「熱海」「伊東」「伊豆高原」「東伊豆熱川・稲取・河津」「三島・沼津・伊豆長岡...

話題の「まぼろし博覧会」に「土肥金山」「 熱海トリックアート」伊豆のおもしろスポットをチェック!

伊豆には人気の景勝地だけでなく、子どもから大人まで誰もが楽しめる施設から、ちょっと大人向けの施設まで...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 29 件

伊豆高原・大室山のおすすめスポット

伊豆テディベア・ミュージアム

かわいいテディベアワールドへようこそ

1903年に誕生し、世界中に愛され続けているテディベアのコレクションを楽しめるのがこちら。館内には「テディガール」をはじめとするアンティークベアや、世界のテディベア作家の作品など数多くのテディベアを展示。

伊豆テディベア・ミュージアム
伊豆テディベア・ミュージアム

伊豆テディベア・ミュージアム

住所
静岡県伊東市八幡野1064-2
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩9分
料金
入場料=大人1500円、中・高校生1000円、小学生800円、幼児無料/ベアブラウニー=660円/デンちゃんカフェラテ=660円/リボンベアM=3850円/さくらベアS=2860円/オリジナルマグカップ=990円/歯ブラシスタンド=1485円/箸置き=440円/フタ付小物入れ=792円/レンゲ=660円/ベアクッキー=648円/ベアせんべい=648円/ (75歳以上入場料無料、障がい者手帳持参で入場料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
無休、2・3・12月は第2火曜、6月は第2火・水曜、祝日の場合は営業

伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと

ドライブの休憩もおみやげも

東伊豆の熱海と下田の中間にあり、ドライブ途中に立ち寄るのに好立地。おみやげ売店、カフェ&レストラン、野菜直売所や足湯など、いろいろと楽しめる。炭火焼海鮮バーベキューが人気。

伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと
伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと

伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと

住所
静岡県伊東市富戸1090
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスぐらんぱる公園経由シャボテン公園行きで10分、ぐらんぱる公園で下車すぐ
料金
「伊豆よりみち総本舗」海鮮~頂itadaki~=2800円/おまかせ干物膳=1250円/ふじのくにポーク しゃぶしゃぶ膳=1450円/ (メニューは変更になる場合あり、「伊豆よりみち総本舗」はクレジットカード不可、ショップは可)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(店舗・時期・状況により異なる)
休業日
無休

ねこの博物館

約30種60匹の世界のネコ

施設内には約30種50匹の世界のネコの標本をはじめ、ネコ科動物の標本、ぬいぐるみ、美術品などが展示されている。施設内で飼育されているネコたちと直接触れ合えるコーナーもある。

ねこの博物館
ねこの博物館

ねこの博物館

住所
静岡県伊東市八幡野1759-242
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行で7分、大室高原7丁目下車すぐ
料金
大人1300円、中・高校生1000円、小学生700円 (障がい者手帳持参で本人と半額、同伴者は100円引き)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休

野坂オートマタ美術館

精密な動きをする人形たちに魅了される美術館

機械仕掛けで動くヨーロッパのアンティーク人形「オートマタ」の美術館。展示室にはアトリエや約60体ある18~20世紀のオートマタが展示され、実演コーナーでは1日3回(土・日曜、祝日4回)数体の実演を行っている。施設内にはショップとカフェも併設している。

野坂オートマタ美術館
野坂オートマタ美術館

野坂オートマタ美術館

住所
静岡県伊東市八幡野株尻1283-75
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで5分、高原中央下車すぐ
料金
大人1000円、中・高校生600円、小学生無料 (障がい者大人800円、中・高校生400円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館17:00)、オートマタ実演時間は11:00~、13:30~、14:30~、16:00~(13:30~は土・日曜、祝日のみ)
休業日
木曜、祝日の場合は開館、企画展中、8月は無休(GW・年末年始は開館)

象牙と石の彫刻美術館~ジュエルピア~

伊豆高原新名所、圧倒的なスケールと微細な彫刻作品

世界最大の宝石屏風や東洋の象牙彫刻、翡翠彫刻を収蔵し、そのいずれもが国宝級。展示作品は270点以上。これだけの数が一堂に会すのは、世界的にも珍しい。ブレスレットなどの製作も体験できる。

象牙と石の彫刻美術館~ジュエルピア~
象牙と石の彫刻美術館~ジュエルピア~

象牙と石の彫刻美術館~ジュエルピア~

住所
静岡県伊東市富戸1096-1
交通
JR伊東線伊東駅から東海バスぐらんぱる公園行きで30分、栗の原下車すぐ
料金
入館料=大人1200円、小人600円/ (15名以上の団体は1000円、障がい者手帳持参で800円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館)
休業日
火曜(7・12月は点検期間休)

立ち寄り温泉 伊豆高原の湯

自然林の中の野天風呂でリゾート気分を堪能

天然石を配した野趣に富む露天風呂が自然林のなかに点在し、緑に囲まれた爽快な湯あみを満喫できる。サウナや気泡風呂がそろう内湯のほか、肌のキメを整える無料の泥パックも大人気。

立ち寄り温泉 伊豆高原の湯

立ち寄り温泉 伊豆高原の湯

住所
静岡県伊東市八幡野1180
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩7分
料金
入浴料=大人1000円、小人(4歳~小学生)500円/ (タオル110円、レンタルバスタオル220円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~24:00(最終入館23:00)
休業日
第1・3木曜、祝日の場合は営業(繁忙期、GW・春・夏・冬休み期間は営業)

陶芸体験工房えんのかま

世界に一つだけのおみやげづくり

うわぐすり基本10色、このほかにオプションの色なども揃い、より自分の作りたいものに近づけることができる。1時間の体験で2つの作品まで料金内で、制作可能。

陶芸体験工房えんのかま
陶芸体験工房えんのかま

陶芸体験工房えんのかま

住所
静岡県伊東市富戸1317-1053
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで12分、理想郷東口下車すぐ
料金
電動ろくろコース=3240円/てびねりコース=2160円/下絵付けコース=1640円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館18:00)
休業日
無休

愛犬の駅

伊豆高原にある愛犬のための新感覚ドライブイン

伊豆高原にある愛犬と思いっきり遊べるスポット。屋内外の2つのドッグランをはじめ、愛犬用メニューもあるドッグカフェ、ショップや陶芸体験、フォトスタジオのほか、愛犬専用トイレまで完備。

愛犬の駅
愛犬の駅

愛犬の駅

住所
静岡県伊東市八幡野1135-1
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩10分
料金
ドッグラン=800~1200円(ペット1頭)、300円(大人1名)/ワンコDELIランチプレート=580円~/陶芸体験(要予約)=2200円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(陶芸体験は~15:00)
休業日
無休、陶芸体験は水曜(点検期間休)

カフェ・スビアコ

一緒に美味しいメキシカンチキンを

愛犬と一緒に楽しめる体験工房。モザイクタイルでカラフルなコースターや表札、フォトスタンドを作るモザイク体験が人気。体験は完全予約制。愛犬のお食事テーブルが人気。テイクアウトもできるメキシカンチキンもある。

カフェ・スビアコ

住所
静岡県伊東市八幡野1759-767
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで10分、大室高原7丁目下車すぐ(繁忙期以外迎えあり)

伊豆アンモナイト博物館

アンモナイトの化石や恐竜の頭蓋骨のレプリカなどを展示

吉池高行館長が自らの研究のために収集したアンモナイトの化石や恐竜の頭蓋骨のレプリカなどを展示。アンモナイトの化石を使ったオリジナル商品も販売している。

伊豆アンモナイト博物館

伊豆アンモナイト博物館

住所
静岡県伊東市大室高原10-303
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで17分、理想郷下車、徒歩4分
料金
入館料(体験付)=大人700円、小学生500円、幼児300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(入館)
休業日
火・水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

トンボ玉工芸館

世界のトンボ玉も見られる

世界各地のトンボ玉やビーズワークを展示。トンボ玉やガラス小物を自分で作ることのできる体験工房もあり、手作りを楽しむことができる。オリジナル商品の販売もしている。

トンボ玉工芸館
トンボ玉工芸館

トンボ玉工芸館

住所
静岡県伊東市大室高原3-653
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで19分、理想郷東口下車すぐ
料金
入館料=大人300円、小人150円/とんぼ玉製作体験=3000円(2個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

伊豆高原・城ヶ崎温泉 花吹雪(日帰り入浴)

森に囲まれた七つの湯をめぐる

森の中につくられた七つの湯殿すべてが貸切で楽しめる。それぞれに趣が異なり、源泉掛け流しで効能豊かな湯を満喫。食事処では評判の桜おこわなど、桜にちなんだ料理が味わえる。

伊豆高原・城ヶ崎温泉 花吹雪(日帰り入浴)
伊豆高原・城ヶ崎温泉 花吹雪(日帰り入浴)

伊豆高原・城ヶ崎温泉 花吹雪(日帰り入浴)

住所
静岡県伊東市八幡野磯道1041
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩12分
料金
貸切風呂=大人1600円、小学生800円(50分)/食事付入浴=3390円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉館15:00)
休業日
無休

伊豆高原わんこの森

愛犬といっしょに思い出づくり

作った器に肉球の跡をつけるペット碗や、愛犬をモデルにワンシーサーが作れる陶芸体験施設。サンキャッチャーの虹で満たされた森の中の工房にはカフェも併設されている。工房やカフェ、ドッグランなど施設すべてがスタッフの手造り。すべての犬種が利用可。

伊豆高原わんこの森
伊豆高原わんこの森

伊豆高原わんこの森

住所
静岡県伊東市池675-62
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで15分、シャボテン公園下車、徒歩15分
料金
施設利用料=1000円/クラフト体験各種=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉館16:00)、祝日は10:00~15:00(閉館17:00)
休業日
水・木曜

陶磁・ガラス美術館やんもの木

テーマ別に古代中国の陶磁器とガラス美術作品約1000点を展示

古代中国の陶磁器とガラス美術作品を中心に約1000点をテーマ別に展示している。18世紀の香水瓶コレクションも見られる。

陶磁・ガラス美術館やんもの木

陶磁・ガラス美術館やんもの木

住所
静岡県伊東市伊豆高原9-184
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩4分
料金
大人700円、中・高校生500円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
木曜(桜祭り期間は無休)

怪しい少年少女博物館

怪しくて懐かしい雰囲気

レトロムードが漂う博物館。館内には、昔懐かしいおもちゃやファッションなどが展示されている。お化け屋敷「怪しい夜の小学校」もおすすめ。

怪しい少年少女博物館
怪しい少年少女博物館

怪しい少年少女博物館

住所
静岡県伊東市富戸街道下1029-64
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスぐらんぱる公園方面行きで7分、池入口下車すぐ
料金
大人1000円、小・中学生600円 (障がい者手帳持参で半額、同伴者100円引、車いす利用者と同伴者2名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休

メルヘンの森美術館

メルヘン画など130点の作品を展示

可愛い猫の画家渡辺あきおの作品や犬の画家坂本カズシなど動物絵画約130点を展示している。また豪華な衣装を着て写真が撮れるワンちゃんの撮影スタジオを併設している。

メルヘンの森美術館
メルヘンの森美術館

メルヘンの森美術館

住所
静岡県伊東市富戸1317-2714
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで17分、理想郷下車、徒歩5分
料金
大人800円、小人(5~12歳)500円 (65歳以上500円、障がい者大人500円、小人無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水・木曜、祝日の場合は開館、8月は無休(GW・年末年始は開館)

人形の世界ミュージアム

サンタクロース、妖精やピエロなど世界のからくり人形が並ぶ

サンタクロースをはじめ、妖精やピエロなど世界のからくり人形が一堂に会した美術館。ネコのサンタやテディベアのサンタなど、クリスマスをモチーフにしたからくり人形が並ぶ。

人形の世界ミュージアム

人形の世界ミュージアム

住所
静岡県伊東市池674-1
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで21分、終点下車、徒歩7分
料金
入館料=大人600円、小人400円/香水=350円~/人形=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館、GW、7・8月は9:00~)
休業日
無休

崔如啄美術館

ダイナミックで繊細な水墨画

現代中国水墨画家・崔如啄氏の作品を展示。独自の技法で描く、情緒豊かな作品が並ぶ。緑が清々しい庭園も堪能したい。

崔如啄美術館

住所
静岡県伊東市富戸1101-10
交通
JR伊東駅から東海バスシャボテン公園行きで30分、水口下車すぐ
料金
入館料=大人1000円、高校生以上700円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、第1日曜(イベント等による臨時休あり)

おもしろ博物館

メンコ、千両箱からリカちゃん人形までと多彩な展示

伊豆をはじめ国内外の民俗資料、文化財約5000点を収蔵。展示はメンコ、千両箱からリカちゃん人形までと多彩。売店では駄菓子が売られていて、雰囲気作りに一役買っている。

おもしろ博物館

おもしろ博物館

住所
静岡県伊東市八幡野1156
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩10分
料金
大人500円、小人250円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む