エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 夏 > 関東・甲信越 x 夏 > 信州・清里 x 夏 > 軽井沢・小諸 x 夏 > 軽井沢 x 夏 > 旧軽井沢 x 夏

旧軽井沢

「旧軽井沢×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「旧軽井沢×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四季折々の風情がある名所「雲場池」、矢ヶ崎川沿いのアカシアの並木道「ささやきの小径」、2人乗りのタンデム自転車も「サイクルメイトQ 旧軽本店」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:34 件

旧軽井沢の魅力・見どころ

さまざまなショップが並ぶ、軽井沢を代表するエリア

軽井沢駅から駅前の目抜き通りを北へ進んだところに位置する旧軽井沢は、国際的な避暑地である軽井沢を代表するエリア。とくに三笠通りから分かれる旧中山道沿いは「旧軽銀座」と呼ばれ、通り沿いにはおしゃれなカフェや雑貨店、レストランがずらりと建ち並んでいる。軽井沢に最初に別荘を建てた宣教師、アレキサンダー・クロフト・ショーゆかりの「ショー記念礼拝堂」や「ショーハウス記念館」、軽井沢を象徴する「聖パウロカトリック教会」なども見学したい。

旧軽井沢の新着記事

軽井沢 旧軽銀座メインストリートの人気店はこちら!

旧軽銀座は江戸時代から親しまれてきた、軽井沢を代表するショッピングストリート。センスにあふれた店が建...

【旧軽井沢銀座】グルメ&おみやげスポットをチェック!

軽井沢をサイクリングでめぐるおすすめコース! 立ち寄りスポットもチェック!

軽井沢でおすすめしたい、ふたつのサイクリングコースをご紹介!木々に囲まれた道を自転車に乗ってすてきな...

【信州】こんなトコ!人気エリア&基本情報をチェック!

信州は南北に長い高原の国。地形や文化をもとに7つのエリアに分けて、それぞれの魅力をチェック。旅の前に...

【軽井沢】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

軽井沢のおすすめベーカリー おすすめ高原みやげをチェックしよう

軽井沢の有名ベーカリーの香ばしい焼きたてのパンをゲットしたい!そんなあなたにピッタリのおすすめのお店...

【軽井沢】こんなところ!人気エリア&スポットをチェック!

エリアによってさまざまな特色がある軽井沢。まずは全体の位置関係を把握してそれぞれの楽しみ方に沿った、...

長野【信州】一度は泊まりたい名宿!

名所めぐりばかりが旅じゃない。一日の疲れを温泉で癒し、極上の料理に舌つづみを打ち、翌日への活力を蓄え...

【軽井沢本通り】おすすめのグルメ&雑貨スポットをチェック!

軽井沢駅に降り立った人々を迎えるエリア。駅と旧軽銀座を結ぶ軽井沢本通りや閑静な裏通りに点在するバラエ...

草津温泉&軽井沢の観光モデルコース~1泊2日おすすめプラン~

~日本屈指の温泉&リゾート両方楽しむ王道コンビ!~1日目は人気温泉地の草津で観光&宿泊、2日目は万座...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

旧軽井沢のおすすめスポット

雲場池

四季折々の風情がある名所

「スワンレイク」の愛称で外国人避暑客にも愛された名所。池の周囲には15~20分くらいでまわれる緑豊かな遊歩道が整備されている。秋になると池に映る紅葉も見事。

雲場池
雲場池

雲場池

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ささやきの小径

矢ヶ崎川沿いのアカシアの並木道

駅から新道を経てすぐ、矢ケ崎川に沿ってアカシアのアーチが続くささやきの小径。「恋人達の小径」とも呼ばれる、木洩れ日と川のせせらぎが心地よい静かな道だ。

ささやきの小径
ささやきの小径

ささやきの小径

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

サイクルメイトQ 旧軽本店

2人乗りのタンデム自転車も

軽井沢で数店舗展開するレンタサイクル店。マウンテンバイク、電動自転車、二人乗り自転車などさまざまなタイプがあり、軽井沢の涼しい風を感じる手助けをしてくれる。

サイクルメイトQ 旧軽本店

サイクルメイトQ 旧軽本店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1-12
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車すぐ
料金
レンタル(1時間)=540円~/一日乗り放題サービス(時期により異なる)=1080~1620円/
営業期間
3月下旬~12月中旬
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
期間中不定休、雨天時

ジャンルで絞り込む