エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 雨の日OK > 信州・清里 x 雨の日OK > 軽井沢・小諸 x 雨の日OK > 軽井沢 x 雨の日OK > 旧軽井沢 x 雨の日OK

旧軽井沢

「旧軽井沢×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「旧軽井沢×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。散策途中に立ち寄れる身近なアートスポット「軽井沢ニューアートミュージアム」、文人たちに愛された純和風造の旧居「室生犀星記念館」、理想の結婚式を全力サポート「軽井沢ブライダル情報センター」など情報満載。

  • スポット:8 件
  • 記事:34 件

旧軽井沢の魅力・見どころ

さまざまなショップが並ぶ、軽井沢を代表するエリア

軽井沢駅から駅前の目抜き通りを北へ進んだところに位置する旧軽井沢は、国際的な避暑地である軽井沢を代表するエリア。とくに三笠通りから分かれる旧中山道沿いは「旧軽銀座」と呼ばれ、通り沿いにはおしゃれなカフェや雑貨店、レストランがずらりと建ち並んでいる。軽井沢に最初に別荘を建てた宣教師、アレキサンダー・クロフト・ショーゆかりの「ショー記念礼拝堂」や「ショーハウス記念館」、軽井沢を象徴する「聖パウロカトリック教会」なども見学したい。

旧軽井沢の新着記事

【軽井沢】おいしいお土産!ベーカリーの焼きたてパン

軽井沢の澄んだ空気と水はパン作りに最高の環境。パンを目的に訪れる人も多いベーカリー激戦区でも、とびき...

旧軽井沢銀座通りの観光情報 おすすめスポットをチェックしよう

メインストリートはもちろん、細い脇道にも魅力的なお店が充実し、軽井沢で一番の賑わいを見せる旧軽銀座。...

軽井沢リーズナブルランチの店!予算2000円以下で高原の美味しいランチを満喫

自然豊かな軽井沢の風土にはぐくまれた、四季折々の素材で作る極上ランチ。リーズナブルに楽しませてくれる...

【軽井沢】人気ランチの名店をチェック!

軽井沢に来たならココは外せない!というランチの名店、人気店をご紹介。食材にこだわったおすすめメニュー...

軽井沢ランチおすすめの人気店 イタリアン、フレンチ、和食をジャンル別にご紹介!

魅力的な店がそろう軽井沢のランチスポット。高原の澄んだ空気とともに、至高のランチを楽しみましょう。イ...

【軽井沢】おすすめホテル&ペンション

軽井沢のおすすめ森のカフェ♪輝くグリーンに癒やされよう

森の緑のなかに身を置き、癒しのひとときが過ごせる、軽井沢の森カフェへ。都会では決して味わえない贅沢な...

【草津温泉・万座温泉・軽井沢】ドライブおすすめコースとスポット紹介

草津温泉から万座温泉そして、軽井沢へ走るドライブのオススメコースをご紹介。草津で湯畑を見学したら、開...

【旧軽井沢】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

徒歩でまわれる旧軽井沢エリアには、まだまだ魅力的なスポットがたくさん。旧軽銀座通りを中心に、観光やグ...

【軽井沢本通り】おすすめのグルメ&雑貨スポットをチェック!

軽井沢駅に降り立った人々を迎えるエリア。駅と旧軽銀座を結ぶ軽井沢本通りや閑静な裏通りに点在するバラエ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 8 件

旧軽井沢のおすすめスポット

軽井沢ニューアートミュージアム

散策途中に立ち寄れる身近なアートスポット

軽井沢駅から徒歩圏内にあるガラス張りのミュージアム。海外でも活躍する日本の現代作家を中心に紹介。1階には常設展とギャラリーのほか、ミュージアムショップやレストランも。

軽井沢ニューアートミュージアム
軽井沢ニューアートミュージアム

軽井沢ニューアートミュージアム

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1151-5
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩8分
料金
入館料=無料(1階)、2階企画展は展示により異なる/ポストカード=108円(1枚)/トイプードルのカードホルダー=1260円/動物のこけし=各4500円~/ (20名以上の団体は入館料300円引、障がい者は無料、同伴者1名は半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、8月は無休

室生犀星記念館

文人たちに愛された純和風造の旧居

詩人の室生犀星が、昭和6(1931)年から亡くなるまでの30年間、毎夏を過ごした旧居。堀辰雄や川端康成らが訪れ、文学談義に花を咲かせていたそう。美しい苔庭も見どころ。

室生犀星記念館
室生犀星記念館

室生犀星記念館

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢979-3
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
4月29日~11月3日
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中無休

軽井沢ブライダル情報センター

理想の結婚式を全力サポート

ホテルやレストラン、別荘やキャンプ場まで、様々な選択肢から結婚する二人のイメージや希望の条件に合わせて会場選びを無料でサポート。式当日までのトータルプランニングも。

軽井沢ブライダル情報センター

軽井沢ブライダル情報センター

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1279-3
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館、時期により異なる)
休業日
火曜(年末年始休)

旧スイス公使館(深山荘)

日本とスイスの友好の架け橋

太平洋戦争時、軽井沢に疎開した各国外交団の取りまとめとなったスイス公使館。旧三笠ホテルの近くに位置し、モダンな建物中央には八角形の吹き抜けホールがある。

旧スイス公使館(深山荘)

旧スイス公使館(深山荘)

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1369-21
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

トリックアートミュージアム軽井沢

ペットと一緒にトリックアート体験

有名なトリックアートが多数展示されている、体感型エンターテインメントミュージアム。写真を撮ったりアートに触ったりして楽しもう。Tシャツなどのオリジナルグッズも人気。

トリックアートミュージアム軽井沢

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢809
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車すぐ

軽井沢町観光振興センター

軽井沢本通り沿いの観光拠点

軽井沢の観光情報発信の拠点。観光案内はもちろん、現地の地図やパンフレットも手に入り、旅のプランを立てるのに活用できる。

軽井沢町観光振興センター

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢470-3
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休(12月28日~翌1月4日休)

アトリエ・ブランカ 軽井沢店

美術館さながらのコレクション

アール・ヌーヴォーのガラス工芸など、逸品がズラリとそろうアンティークと絵画の本格派ギャラリー。ミュシャや近代絵画のコレクションは月ごとに入れ替えて展示している。

アトリエ・ブランカ 軽井沢店

アトリエ・ブランカ 軽井沢店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢859-1
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~18:00(閉館)、7・8月は~19:00(閉館)
休業日
期間中木曜、7月上旬~8月末は無休(GW・盆時期は営業)

脇田美術館

豊かな色彩が美しい叙情的作品

鳥や花、子供を独自の目線と色彩感覚で描いた脇田和。館内には油彩、素描、版画などが展示され、画家のアトリエも残されている。コンサートやワークショップも開催。

脇田美術館
脇田美術館

脇田美術館

住所
長野県北佐久郡軽井沢町旧道1570-4
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩10分
料金
大人1000円、高・大学生600円、中学生以下無料 (20名以上の団体は100円引、障がい者手帳持参で入館料半額)
営業期間
6月上旬~11月上旬
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)、7月15日~9月15日は~18:00(閉館)
休業日
期間中無休(展示替え期間休)

ジャンルで絞り込む