エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 木曽谷 > 御嶽・開田高原

御嶽・開田高原

御嶽・開田高原のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した御嶽・開田高原のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。スタッフが指導しながらそばを打ち、その日に試食もできる「そば道楽体験道場」、馬具や馬に関する資料などを展示「開田郷土館」、独特な風味がクセになる味「そば処 まつば」など情報満載。

御嶽・開田高原のおすすめの観光スポット

  • スポット:44 件
  • 記事:6 件

御嶽・開田高原の魅力・見どころ

御嶽山の雄姿を仰ぎ、温泉とそばが楽しめる木曽馬の故郷

日本百名山にも挙げられる御嶽山は、古くから信仰の山として知られており、その麓に広がる開田高原では、スキーやキャンプなどのアウトドアレジャーが楽しめる。日本の在来種で、ずんぐりした体形の木曽馬の産地でもあり、「木曽馬の里」では引き馬や乗馬などができる。高原には木曽御岳温泉や西野温泉などのいで湯もある。また、信州でも品質の良さで知られる『開田そば』の産地としても有名だ。御嶽山の南東部に広がる御岳高原には、高層湿原のある「田の原天然公園」や滝行で知られる新滝などがある。

御嶽・開田高原の新着記事

41~60 件を表示 / 全 44 件

御嶽・開田高原のおすすめスポット

そば道楽体験道場

スタッフが指導しながらそばを打ち、その日に試食もできる

地元産のそば粉から作る、本格的な手打ちそばの体験道場。3人のスタッフが丁寧に指導しており、40名まで同時講習が可能。打ったそばはその日に試食することができる。

そば道楽体験道場

住所
長野県木曽郡木曽町開田高原末川5552-8
交通
JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通西野行きバスで37分、木曽馬の里下車すぐ
料金
そば打ち=1500円/
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
10:00~15:30(閉場)
休業日
期間中水曜(8月は臨時休あり)

開田郷土館

馬具や馬に関する資料などを展示

古い民具、農具と木曽馬に関する資料を展示。日本在来種である木曽馬の、純血種最後の一頭「第3春山号」の剥製もある。

開田郷土館

住所
長野県木曽郡木曽町開田高原末川1899-6
交通
JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通西野行きバスで39分、木曽馬の里入り口下車すぐ
料金
入館料=大人200円、子供150円/ (団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

そば処 まつば

独特な風味がクセになる味

赤カブの茎や葉を乳酸発酵させたスンキ漬けを、熱いそばにのせたスンキそばが味わえる。そばは開田高原産のそば粉を自家製粉し、熟練の技で香り高いそばに仕上げる。

そば処 まつば
そば処 まつば

そば処 まつば

住所
長野県木曽郡木曽町開田高原末川3904-1
交通
JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通西野行きバスで43分、大畑野下車すぐ
料金
ざるそば=950円/とろろざる=1100円/ざるそば定食=1260円/スンキそば=1020円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

霧しな工場見学

最新の設備で生産される霧しなそばの製造工程を見学できる

最新の設備で生産される霧しなそばの製造工程をガラス越しに見学できるほか、そばの試食なども楽しめる。工場休業日はビデオ見学となる。

霧しな工場見学

霧しな工場見学

住所
長野県木曽郡木曽町開田高原西野5227-121
交通
JR中央本線木曽福島駅から木曽町営バス木曽っ子号神田宮行きで1時間、探勝園下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休、1~2月は水・土・日曜、祝日、3月は水曜、12月は土・日曜、祝日(12月30日~翌1月5日休)

ジャンルで絞り込む